影の顔

銀河ドラマ > 影の顔

影の顔』(かげのかお)は、NHK銀河ドラマ」で1970年8月10日から8月14日まで放送された連続テレビドラマである。白黒作品。全5回。NHK大阪制作。

概要

「銀河ドラマ」第35作。外国作品の翻案ものとしては5作目にあたる。妻とその仲間が夫を欺いて社会的生命を抹殺する完全犯罪を描くサスペンスドラマ

物語

館山産業社長の源太郎は元社長の未亡人朝子を妻にして会社の発展に尽くしてきたが、爆発事故に遭い失明してしまう。朝子の勧めで始めた点字の勉強も長続きせずイライラを募らせる源太郎を、朝子や副社長の岡辺はおろか運転手の倉田までもが疎んじ始める。やがて会社は朝子の意のままになっていく。

キャスト

スタッフ

参考資料

  • 「テレビジョンドラマ」(放送映画出版)

外部リンク

NHK 銀河ドラマ
前番組 番組名 次番組
闇からの声
(1970.8.3 - 1970.8.7)
影の顔
(1970.8.10 - 1970.8.14)
砂の城
(1970.8.17 - 1970.8.21)
銀河テレビ小説
銀河ドラマ
(1969年4月 -
1972年3月)
1969年
1970年
1971年
  • ふとどき千万
  • 炎の旅路
  • 風の中の女
  • ゼロの焦点
  • 続・針千本
  • からすなぜ泣くの
  • 満開の時
  • 現代騎士道
  • 負けるが勝ち
  • どじょうの唄
  • 八つ墓村
  • 夏の終り
  • てんてこまい
  • あほんだれ一代
  • おおい雲
  • 藍の季節
  • 挽歌
  • 廃墟にて
  • 長良川
  • 港の詩
1972年
銀河テレビ小説
(1972年4月 -
1989年3月)
1972年
1973年
1974年
  • 三四郎
  • 恋とコーヒー
  • 風の御主前
  • お元気ですか
  • 言うたらなんやけど
  • 灯のうるむ頃
  • 僕たちの失敗
  • 自我の構図
  • おおさか・三月・三年
  • 黄色い涙
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
  • 復活
  • 現代夫婦考
  • 風の盆
  • 太郎の卒業
  • 青春戯画集
  • 愛・信じたく候
  • 煙が目にしみる
  • 鏡の中の女
  • 女の日時計
  • まわりみち
  • ふたりでひとり
  • 祈願満願
1982年
  • 天からやって来た猫
  • 冬の稲妻
  • めぐり逢いて<
  • 憤激の恋
  • 道頓堀川
  • 聖者が街にやって来た
  • 新東京物語
  • 夏に逝く女
  • 日の出食堂の青春
  • 北航路
  • 半分正しい
  • 本日開店
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
  • 母の言いぶん
  • あるときは妻
  • 黒潮に乾杯!
関連作品
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集