NEUE TANZ

NEUE TANZ
イエロー・マジック・オーケストラコンピレーション・アルバム
リリース
録音 1978年 - 1983年
ジャンル テクノポップ
ニュー・ウェイヴ 
レーベル ソニー・ミュージックダイレクト
プロデュース テイ・トウワ
チャート最高順位
イエロー・マジック・オーケストラ アルバム 年表
NO NUKES 2012
2015年
NEUE TANZ
2018年
テンプレートを表示

NEUE TANZ』(ノイエ・タンツ)は、2018年10月17日ソニー・ミュージックダイレクトよりリリースされたイエロー・マジック・オーケストラ(以下、YMO)のコンピレーションアルバム。

制作

  • YMO結成40周年記念アルバムとして制作され、テイ・トウワが監修・選曲を行い、砂原良徳がリマスタリングを担当した。テイはニューヨークのレコードショップで、「若者が毎日YMOのレコードを探しに来る」と店員から聞き、今の若者に向けた「YMOの新譜」を発案。メンバーの快諾を得て制作された。選曲はテイのほか、ノンクレジットで五木田智央石野卓球がアドバイスをしている。
  • YMOの楽曲のみならず、メンバーそれぞれのソロ曲を1曲ずつ収録されているが、『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』からは意図的に1曲も選出していない。
  • LPバーニー・グランドマンカッティングを手がけている。
  • アルバム発売から約4年後の2023年1月11日に高橋幸宏が、その2ヶ月の2023年3月28日に坂本龍一が相次いで死去したため、YMOの元メンバー全員の存命中に発売された最後の作品となった。

ディスクジャケット

  • 五木田智央がアートワークを担当し、ジャケットは鋤田正義が撮影した『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』のジャケット写真の未使用テイクを、五木田が加工したものが採用されている。

チャート成績

収録曲

  1. 開け心―磁性紀―(Stereo Ver.) - HIRAKE KOKORO -Jiseiki-
    フジカセットカセットブック『テクノポリス』より。ステレオ・バージョンだが、『UC YMO』収録のものと異なり、スネークマンショーの『スネークマン・ショー』収録のモノラル・バージョン同様、アウトロがカットされている。
  2. バレエ - BALLET
    アルバム『BGM』より。
  3. ライオット・イン・ラゴス - RIOT IN LAGOS
    • 作曲:坂本龍一
    坂本のソロアルバム『B-2 UNIT』より。アウトロがフェードアウトとなっている。
  4. ザ・マッドメン - THE MADMEN
    • 作詞:細野晴臣、ピーター・バラカン
    • 作曲:細野晴臣
    アルバム『サーヴィス』より。
  5. ガラス - GLASS
    • 作詞:ピーター・バラカン、高橋幸宏
    • 作曲:高橋幸宏
    高橋のソロアルバム『NEUROMANTIC』より。
  6. 新舞踊 - NEUE TANZ
    • 作詞・作曲:YMO
    アルバム『テクノデリック』より。
  7. カムフラージュ - CAMOUFLAGE
    • 作詞:高橋幸宏、ピーター・バラカン
    • 作曲:高橋幸宏
    アルバム『BGM』より。
  8. ジャム - PURE JAM
    • 作詞:高橋幸宏、ピーター・バラカン
    • 作曲:高橋幸宏
    アルバム『テクノデリック』より。
  9. シムーン - SIMOON
    アルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』より[注釈 1]
  10. キュー - CUE
    • 作詞:高橋幸宏、細野晴臣(翻訳:ピーター・バラカン)
    • 作曲:高橋幸宏、細野晴臣
    アルバム『BGM』より。シングルとしてもリリース。
  11. ファイアークラッカー - FIRECRACKER
    アルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』より[注釈 1]
  12. マルティプライズ - MULTIPLIES
    アルバム『増殖』より。
  13. スポーツマン - SPORTS MEN
    • 作詞:細野晴臣、ジャイルズ・デューク
    • 作曲:細野晴臣
    細野のソロアルバム『フィルハーモニー』より。
  14. 体操 - TAISO
    • 作詞・坂本龍一
    • 作曲:坂本龍一、YMO
    アルバム『テクノデリック』より。シングルとしてもリリース。
  15. 千のナイフ - 1000 KNIVES
    • 作曲:坂本龍一
    アルバム『BGM』より。
  16. ナイス・エイジ - NICE AGE
    • 作詞:クリス・モズデル
    • 作曲:高橋幸宏、坂本龍一
    アルバム『増殖』より。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b アルバムでは曲名の横に「(1978)」と書かれている。

出典

  1. ^ a b “オリコン週間 アルバムランキング 2018年10月15日〜2018年10月21日”. ORICON NEWS. 2018年11月4日閲覧。

外部リンク

  • YMO40 YELLOW MAGIC ORCHESTRA - YMO結成40周年キャンペーンサイト
  • YMO40周年! YELLOW MAGIC ORCHESTRA / NEUE TANZ (イエロー・マジック・オーケストラ/ノイエ・タンツ) - 『NEUE TANZ』公式サイト
細野晴臣 - 高橋幸宏 - 坂本龍一
サポートメンバー:矢野顕子 - 渡辺香津美 - 大村憲司 - 松武秀樹 - 橋本一子 - 藤本敦夫 - 鮎川誠 - 藤井丈司 - デヴィッド・パーマー - GOH HOTODA - クリスチャン・フェネス - 高田漣 - 高野寛 - 権藤知彦 - 小山田圭吾
作詞家:クリス・モズデル - ピーター・バラカン - 松本隆
シングル
アルバム
オリジナル
ベスト
ライヴ
リミックス
その他
BOX
映画
楽曲
ツアー
メンバーの関連項目
シングル
オリジナル・アルバム
ライブ・アルバム
  • あめりか / Hosono Haruomi Live in US 2019
ベスト・アルバム
  • ベスト12
  • アーリー細野晴臣
  • The Best Instrumental Music Of Haruomi Hosono Calm
  • 決定版 細野晴臣ベスト・セレクション
  • ベスト15
  • Harry Up Hosono
  • Hosono Haruomi Compiled By
リミックス・アルバム
  • HARUOMI HOSONO IN THE '90S
  • Mental Sports Mixes
  • JADO KEN ISHII
  • InDo
  • MIX FORM
サウンドトラック
ボックスセット
  • Hosono Box 1969-2000
  • モナド・ボックス
  • HARRY HOSONO CROWN YEARS 1974-1977
コンピレーション
  • PACIFIC
  • エーゲ海 (the AEGEAN SEA)
参加・プロデュースユニット
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
アルバム
オリジナル
ベスト
ライブ
サウンドトラック
その他
ユニット
関連人物
関連項目
シングル
オリジナル
その他
アルバム
オリジナル
ベスト
リミックス
ライブ
セルフカバー
その他
サウンドトラック
  • 戦場のメリークリスマス
  • 王立宇宙軍 オネアミスの翼
  • ラストエンペラー
  • シェルタリング・スカイ
  • リトル・ブッダ
  • 御法度
  • ファム・ファタール
  • 星になった少年
  • シルク
  • トニー滝谷
楽曲
ユニット
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ