真羽闘力

真羽 闘力
生年月日 (1977-08-21) 1977年8月21日(46歳)
出身地 トンガの旗 ヌクアロファ
大学 大東文化大学
ラグビーユニオンでの経歴
ポジション フランカー、ナンバーエイト
アマチュア経歴
チーム 出場 (得点)
大東文化大学 ()
シニア経歴
チーム 出場 (得点)
リコー
ワールド
キヤノン
福岡サニックス
六甲
()
更新日:  2015年3月
代表
チーム 出場 (得点)
 日本 6

真羽闘力(まう とうりき、1977年8月21日 - )は、トンガ出身の元ラグビー選手。

プロフィール

経歴

大東文化大学にラグビー留学し、代表キャップ3を獲得。

卒業後、リコーに入社。

2004年ワールドに移籍。

2005年8月15日、日本国籍を取得。

2006年9月30日三洋電機戦で、審判員に対し暴言を吐き1試合出場停止処分となった。

2012年3月までキヤノンに在籍。

2012年4月福岡サニックスへ移籍し、1シーズンプレーした。9月に左肘を負傷し、2013年に福岡市内の整形外科病院で靱帯の再建手術を受ける[1]

2015年現在、六甲ファイティングブルに所属する。[要出典]

2016年、2013年の左肘靭帯再建手術の失敗が原因で、ラグビー選手の引退を余儀なくされたとして、手術を行った病院を相手取り損害賠償の訴訟を起こす[1]。病院側が約6千万円の和解金を支払う内容で和解した

関連項目

脚注

  1. ^ a b “ラグビー元日本代表の男性、「手術失敗で引退」と病院提訴”. スポニチアネックス. (2016年6月30日). https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/06/30/kiji/K20160630012875680.html 2016年6月30日閲覧。 

外部リンク

  • 六甲ファイティングブル 部員紹介
日本の旗 歴代ラグビー日本代表キャップ保持者【FW:フロントロー以外篇:224名】
1930年代 (17名)
  • 三島実
  • 知葉友雄
  • 吉沢秀雄
  • 和田志良
  • 清水精三
  • 大野信次
  • 岡田由男
  • 都志悌二
  • 足立卓夫
  • 真野喜平
  • 米華真四郎
  • 田治正浩
  • 田川博
  • 伊藤英夫
  • 山口和夫
  • 鍋加弘之
  • 山本春樹
1950年代 (25名)
  • 田中昭
  • 橋本晋一
  • 藤井厚
  • 高橋勇作
  • 広畠登
  • 竹谷武
  • 土屋俊明
  • 大和貞
  • 北島輝夫
  • 原田秀雄
  • 梅井良治
  • 松重正明
  • 真野克宏
  • 柴田孝
  • 山崎靖彦
  • 須藤孝
  • 小原隆一
  • 片倉胖
  • 尾崎政雄
  • 田中聖二
  • 大塚謙次
  • 宮島欽一
  • 冨永栄喜
  • 龍野和久
  • 山田敬介
1960年代 (13名)
1970年代 (20名)
1980年代 (24名)
1990年代 (27名)
2000年代 (44名)
2010年代 (43名)
2020年代 (11名)
  • プロップ
  • フッカー
  • FWフロントロー以外
  • スクラムハーフ
  • BK9番以外
  • 表示
  • 編集
フェレティリキ・マウに関するカテゴリ:
  • トンガのラグビーユニオン選手
スタブアイコン

この項目は、スポーツ関係者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル スポーツ/プロジェクト スポーツ人物伝)。

  • 表示
  • 編集