岡山赤十字病院

岡山赤十字病院
情報
正式名称 岡山赤十字病院
英語名称 Japanese Red Cross Okayama Hospital
前身 日本赤十字社岡山支部療院
総合病院岡山赤十字病院
標榜診療科 内科(総合内科/血液内科/糖尿病・内分泌内科/膠原病・リウマチ内科/腎臓内科/消化器内科/肝臓内科/呼吸器内科/循環器内科/脳神経内科)、精神科、リウマチ科、小児科、外科(消化器外科/呼吸器外科/乳腺・内分泌外科/心臓血管外科)、整形外科、形成外科、脳神経外科、脳血管内治療外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科(ペインクリニック科)、歯科、病理診断科
許可病床数 500床
一般病床:500床
機能評価 一般500床以上 : 3rdG:Ver.1.1
開設者 日本赤十字社岡山県支部(岡山県知事
管理者 辻 尚志(院長)
開設年月日 1927年昭和2年)5月28日
所在地
700-8607
岡山県岡山市北区青江二丁目1番1号
位置 北緯34度38分8.08秒 東経133度55分23.69秒 / 北緯34.6355778度 東経133.9232472度 / 34.6355778; 133.9232472
二次医療圏 県南東部
PJ 医療機関
テンプレートを表示
赤十字の標章
岡山赤十字病院玉野分院
{{{size}}}
画像をアップロード
情報
正式名称 岡山赤十字病院玉野分院
英語名称 Japanese Red Cross Okayama Hospital Tamano Branch Hospital
前身 玉野赤十字病院
日本赤十字社岡山支部玉野診療所
標榜診療科 内科、リハビリテーション科
許可病床数 83床
一般病床:41床
療養病床:42床
機能評価 一般・療養100床未満:Ver6.0
開設者 日本赤十字社岡山県支部(岡山県知事
管理者 横山 祐二(分院長)
開設年月日 1947年昭和22年)3月
所在地
706-0002
岡山県玉野市築港五丁目16番25号
位置 北緯34度29分56.38秒 東経133度57分31.04秒 / 北緯34.4989944度 東経133.9586222度 / 34.4989944; 133.9586222
二次医療圏 県南東部
PJ 医療機関
テンプレートを表示

岡山赤十字病院(おかやませきじゅうじびょういん)は、岡山県岡山市北区にある医療機関である。また分院として、岡山県玉野市岡山赤十字病院玉野分院(おかやませきじゅうじびょういんたまのぶんいん)がある。本項目では、玉野分院についても述べる。

概要

日本赤十字社岡山県支部が運営する病院で、正式名称は岡山赤十字病院(おかやませきじゅうじびょういん)である。

沿革

本院は1927年昭和2年)に開院、玉野分院は1947年(昭和22年)に開院。

年表

  • 1927年昭和2年) : 5月28日 - 日本赤十字社岡山支部療院として開院。
  • 1943年(昭和18年) : 1月1日 - 日本赤十字社岡山支部療院を岡山赤十字病院へ改称。
  • 1947年(昭和22年) : 3月 - 日本赤十字社岡山支部玉野診療所として開院。
  • 1949年(昭和24年) : 4月 - 日本赤十字社岡山支部玉野診療所を玉野赤十字病院へ改称。
  • 1957年(昭和32年) : 12月 - 岡山赤十字病院を総合病院岡山赤十字病院へ改称。
  • 1969年(昭和44年) : 8月15日 - 玉野赤十字病院を岡山赤十字病院玉野分院へ改称。
  • 1985年(昭和60年) : 5月1日 - 現在地に移転新築。
  • 1997年平成9年) : 1月14日 - 岡山県基幹災害医療センターに指定。
  • 2015年(平成27年) : 4月12日 - 本院新館が完成、記念式典[1]
  • 2015年(平成27年) : 5月1日 - 新館(南館)開院。
  • 2017年(平成29年) : 4月 - 総合病院岡山赤十字病院を岡山赤十字病院へ改称。

診療科

本院

玉野分院

附属施設

  • 本院
    • 岡山赤十字看護専門学校
    • 岡山赤十字病院院内保育園
  • 玉野分院
    • 岡山赤十字老人保健施設玉野マリンホーム

医療機関の指定等

この節は執筆の途中です この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています(PJ医療機関)。

周辺

交通アクセス

  • 本院
  • 玉野分院
    • 宇野駅より両備バス・シーバスに乗車して「日赤玉野分院」下車。
    • 宇野駅より両備バスに乗車して「両備バス玉野営業所前」下車。東へ徒歩5分。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “岡山赤十字病院の新館完成 快適環境でがん治療 5月から利用”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2014年4月13日). http://www.sanyonews.jp/article/160033/1/ 2015年4月19日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 岡山赤十字病院
  • 岡山赤十字病院玉野分院・岡山赤十字老人保健施設玉野マリンホーム
  • 日本赤十字社 岡山県支部
 
赤十字病院
本社
北海道
東北

八戸赤十字病院盛岡赤十字病院仙台赤十字病院石巻赤十字病院秋田赤十字病院 ・ 秋田赤十字病院附属あきた健康管理センター ・ 福島赤十字病院

関東
中部
近畿
中国
四国
九州
沖縄
 廃止

新宿赤十字病院柏原赤十字病院 ・ 神戸赤十字病院附属須磨診療所

 旧外地

日本赤十字社臺灣支部病院(中国語版)台北市立連合医院中興キャンパス(中国語版)などのルーツ)

 
看護師等養成施設
大学
短期大学
看護専門学校
助産学校
研修センター

日本赤十字社幹部看護師研修センター

廃止校  
短期大学
専門学校

旭川赤十字看護専門学校 ・ 北見赤十字看護専門学校 ・ 釧路赤十字看護専門学校 ・ 盛岡赤十字看護専門学校 ・ 秋田赤十字看護専門学校 ・ 水戸赤十字看護専門学校 ・ 前橋赤十字看護専門学校 ・ さいたま赤十字看護専門学校成田赤十字看護専門学校武蔵野赤十字助産婦学校 ・ 横浜赤十字看護専門学校 ・ 富山赤十字看護専門学校 ・ 福井赤十字看護専門学校 ・ 長野赤十字看護専門学校 ・ 高山赤十字看護専門学校 ・ 静岡赤十字看護専門学校 ・ 名古屋赤十字看護専門学校 ・ 山田赤十字看護専門学校大阪赤十字看護専門学校 ・ 大阪赤十字助産師学校 ・ 和歌山赤十字看護専門学校 ・ 鳥取赤十字看護専門学校 ・ 松江赤十字看護専門学校 ・ 広島赤十字看護専門学校 ・ 山口赤十字看護専門学校 ・ 高松赤十字看護専門学校 ・ 小松島赤十字看護専門学校松山赤十字看護専門学校 ・ 高知赤十字高等看護学院 ・ 福岡赤十字看護専門学校

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI
  • VIAF