森ヶ崎鉱泉

森ヶ崎鉱泉
温泉情報
所在地 東京府東京市大森区森ヶ崎(旧・東京府荏原郡大森町森ヶ崎、現・東京都大田区大森南
交通 京浜電気鉄道線(現・京浜急行電鉄京急本線)梅屋敷駅より貸切自動車(タクシー)の便あり[1]
泉質 アルカリ性塩類泉[1]
テンプレートを表示

森ヶ崎鉱泉(もりがさきこうせん)は、東京府東京市大森区森ヶ崎(現・東京都大田区大森南)にかつてあった鉱泉

泉質

  • アルカリ性塩類泉[1]

歴史

1899年明治32年)に発見された。1902年(明治35年)頃には、鉱泉目的の旅館が建ち始め、大森海岸の海水浴場と相まって東京近郊の保養地として知られるようになった[2]

保養地とともに、花街としても発展し、三業地の指定も受けている。

多くの人が訪れており、某旅館の台帳には、芥川龍之介田山花袋堺利彦徳田球一などの著名人の名が記されていたという[3]

1938年(昭和13年)8月24日に発生した大森民間機空中衝突墜落事故では、森ヶ崎鉱泉の三業地の置屋「四曼」に航空機が墜落している[3]

第二次世界大戦戦時体制への移行に伴い、旅館は軍需工場の寮に転用され、鉱泉は閉鎖された[3]

森ヶ崎鉱泉源泉碑

1901年(明治34年)に建てられた石碑で、当時日本亡命中の朝鮮国大韓帝国)の政治家陸鐘允による漢文の詩が刻まれている。元々は立田野旅館の横に建てられていたが、現在は大森寺に移されている[3]

参考文献

  • 新倉善之 著『大田区史跡散歩 (東京史跡ガイド11)』学生社、1992年

脚注

  1. ^ a b c 大日本雄弁会講談社編『日本温泉案内 東部篇』大日本雄弁会講談社、1930年、142-144p
  2. ^ 森ケ崎鉱泉源泉碑大田区役所
  3. ^ a b c d 新倉善之 著『大田区史跡散歩 (東京史跡ガイド11)』学生社、1992年、44-45p

関連項目

用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
現存する花街
東京六花街
  • 新橋
  • 赤坂
  • 芳町
  • 神楽坂
  • 浅草
  • 向島
六花街以外
現存しない花街(遊廓)
遊廓
江戸四宿
著名な花街
その他の花街
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、温泉に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:温泉)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

  • 表示
  • 編集