日向サンパーク温泉

日向サンパーク温泉 お舟出の湯
温泉情報
所在地 宮崎県日向市大字幸脇
交通 鉄道日豊本線南日向駅から宮崎交通バス利用で約7分
自動車東九州自動車道日向ICから国道10号経由で約10分
泉質 ナトリウム - 塩化物泉
pH 6.9
液性の分類 中性
外部リンク 日向サンパーク ホームページ
テンプレートを表示

日向サンパーク温泉(ひゅうがサンパークおんせん)は、宮崎県日向市にある温泉[1]

概要

国道10号沿いにある複合施設「日向サンパーク」内にある温泉で、当温泉に隣接して道の駅日向も所在する。施設内から眺められる日向灘太平洋)の景観は絶景で、当温泉の南側では耳川が日向灘へ向けて流れている[2]

2002年平成14年)7月のオープン直後、レジオネラ菌の大繁殖によるクラスター感染で295人が感染、うち7人が死亡する大惨事となり、2003年(平成15年)10月23日まで営業停止となってしまった[3]

経営状態の悪化に加えて新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年令和2年)9月30日をもって無期限休館となった。温泉館の再開については未定。

泉質

効能

  • 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、慢性便秘

アクセス

駐車場

  • 駐車スペース・・・200台収容

周辺情報

脚注

  1. ^ 日向サンパーク ホームページ
  2. ^ 日向サンパーク ホームページ内の図を参照
  3. ^ 日向サンパーク温泉「お舟出の湯」におけるレジオネラ症集団感染事例報告書 (PDF) 宮崎県福祉保健部 2004年2月公開
用語
温泉地の地図記号
世界の温泉
日本の温泉
療養泉の泉質
温泉食品・温泉地熱料理
研究所
温泉分析機関
関連人物
関連項目
外部リンク
  • 全国約2700ヶ所の温泉地検索(一般社団法人日本温泉協会)
カテゴリ
  • 温泉
  • 現存しない温泉
  • 世界の温泉の画像(コモンズ)
  • 日本の温泉の画像(コモンズ)
ポータル
  • 表示
  • 編集