挾間町鬼崎

日本 > 大分県 > 由布市 > 挾間町 > 挾間町鬼崎
挾間町鬼崎
大字
挾間町鬼崎の位置(大分県内)
挾間町鬼崎
挾間町鬼崎
挾間町鬼崎の位置
北緯33度11分31.8秒 東経131度30分55.5秒 / 北緯33.192167度 東経131.515417度 / 33.192167; 131.515417
日本の旗 日本
都道府県 大分県
市町村 由布市旗由布市
地区 挾間町
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
879-5501[1]
市外局番 097[2]
ナンバープレート 大分

挾間町鬼崎(はさままちおにさき)とは、大分県由布市内の大字。郵便番号は879-5501[1]

地理

由布市の東部に位置し、大分川の南岸に位置する。旧大分郡大分村が町制施行の際に、鬼崎の一部を挾間町に編入した地域である。

大分市鬼崎、大分市横瀬、大分市福宗、挾間町谷と接し、大分川をはさんで大分市平横瀬、挾間町下市挾間町挾間挾間町向原と接する。

歴史

  • 1955年4月1日 - 大分郡稙田村東稙田村賀来村が合併して大分村が発足。
  • 1957年4月1日 - 大分村の一部(鬼崎の一部)を挾間町に編入する。(大分郡挾間町鬼崎)
  • 2005年10月1日 - 挾間町・庄内町・湯布院町で新設合併、市政施行で由布市が成立。大字表記および、小字、「番地の」の「の」が廃止される。(由布市挾間町鬼崎)[3]

世帯数と人口

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

町名 小学校 中学校
挾間町鬼崎 由布市立挾間小学校 由布市立挾間中学校

交通

バス

大分バス由布市コミュニティバス竹田市コミュニティバスが運行している。

道路

  • 国道210号
  • 大分県道202号挾間野津原線
  • 大分県道618号籠原挾間線

施設

由布市消防本部

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2023年5月29日閲覧。
  2. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2023年5月29日閲覧。
  3. ^ ≪市町村合併に伴う住所表記の変更について≫ - 大分県(2023年5月24日閲覧)
  4. ^ “就学区域”. 由布市. 2023年5月22日閲覧。

外部リンク

  • 由布市
  • 大分県由布市大字鬼崎 (442130440) | 国勢調査町丁・字等別境界データセット