ラガマフィン

曖昧さ回避 この項目では、音楽のスタイルについて説明しています。ネコの品種については「ラガマフィン (ネコ)」をご覧ください。

ラガマフィン音楽(ラガマフィンおんがく、Raggamuffin music)は、レゲエの1ジャンル、またはダンスホール・レゲエの1ジャンルである。ラガRagga)とも呼ばれる。

歴史

音楽的には電子音楽的な要素で構成されており、サンプリングの手法も頻繁に用いられる。1984年に録音された、1985年に発表されたキング・ジャミーが電子キーボードのシンセサイザーを用いて、ウェイン・スミスの「Under Me Sleng Teng」を制作し、ラガの歴史において初期の例であったと言われている[1] 「Sleng Teng」をきっかけとして、ジャミーが大きな人気を集めることになったので、他のプロデューサーたちも様々な歌手と共にオリジナルのリディムを発表していった。ラガは「ダンスホール・レゲエ」と同じジャンルであると見られることがあるが、厳密には異なるジャンルである。ラガ音楽では、歌手がリディムにのせて歌うのではなく、DJたちがリディムにのせて語ることが多い。ラガという言葉がジャマイカで用いられることは少ない。逆に、ヨーロッパアメリカでは、ダンスホールという言葉よりも「ラガと呼ぶケースが一般的」である。

ジャマイカでのラガは、西洋で電子音楽の人気が高まってきた時期よりもやや遅れて登場した。80年代半ばに誕生したラガは、1990年代にはレゲエの世界に大きな変化をもたらした。ラガが急激に普及していった背景には、電気楽器を使い演奏技術が要求されるレゲエと比べ、楽曲制作が容易であり制作費が安価であると言う点が挙げられる。ラガはまずジャマイカで発達し、ヨーロッパ、北アメリカアフリカ大陸へと伝播していき、そしてさらにはインド、日本などの他の国々へと拡がっていった。ラガは初期のジャングル音楽に影響を及ぼし、さらにバングラと結びつき、バングラガ・スタイルを生み出した。ジャングル[注 1]は、ラガのテーマやアーティストたちから影響を受けた。1990年代には、ラガとブレイク・コアと呼ばれる2つのジャンルの音楽が、アングラシーンで出会い、ラガ・コアと呼ばれるジャンルが誕生した。

1980年代末、ジャマイカ人ラッパーのダディ・フレディは、ラガとヒップホップを融合させようと試みた[2]。フレディの試みは、ラガを世界に普及させていくことにもなった。1987年のダディ・フレディとアッシャーDの「ラガマフィン・ヒップホップ」は、タイトルに「ラガ」という名前が冠せられた初期のシングル曲である。ラガが拡大していくにつれ、ダンスホールのアーティストたちの中には、ヒップホップの様式を取り入れる者たちが増えていった。その逆に、ラガ音楽もヒップホップに影響を及ぼすようになっていった。レゲエのアーティストたちの中には、ヒップホップの感性を取り入れていくことは、ダンスホール音楽が世界に普及するために重要であると考えている者たちもいた。ラガは、英語圏の国々のR&Bヒップホップの音楽ファンたちの支持を集めようとした結果、マッド・ライオン、シャギーらのラガ・ミュージシャンたちが大小の成功を収めた。

一方、ヒップホップの側からラガマフィンを取り入れたのは、KRS・ワン[注 2](と彼のブギーダウン・プロダクションズ)であると彼自身が曲中で主張している。他にプア・ライチャス・ティーチャーズ[注 3]、レッドマン、バスタ・ライムズ、コモン、フー・シュニッケンズらもラガマフィンを取り入れた曲を発表した。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ひじょうにテンポの速いクラブ・ミュージックのジャンル。
  2. ^ ハードコア・ラップの代表格だった、ニューヨークのラッパー。
  3. ^ 「ロック・ディス・ファンキー・ジョイント」がソウルチャートでヒット。

出典

  1. ^ Katz, David (2014) "Wayne Smith's Under Mi Sleng Teng – the song that revolutionised reggae", The Guardian
  2. ^ Huey, Steve "Daddy Freddy Biography", Allmusic

関連項目

西洋音楽史
作曲
音楽理論
演奏
楽器
主なジャンル
民族音楽
録音
メディア
一覧
音楽学
関連項目
  • ポータル ポータル
  • プロジェクト
  • カテゴリ カテゴリ(一覧
レゲエ
ジャンル
特徴
人物、グループ
  • グラミー賞ベスト・レゲエ・アルバム賞 (en)
  • レゲエ音楽家の一覧 (en)
  • レゲエ・ロック・アーティストの一覧 (en)
  • レゲエ・フュージョン・アーティストの一覧 (en)
  • ルーツロックレゲエ・アーティストの一覧 (en)
  • ダブ・アーティストの一覧 (en)
  • ジャマイカのレコード・プロデューサーの一覧 (en)
  • ヴァージン諸島のレゲエ・バンドの一覧 (en)
地域別
  • オーストラリアのレゲエ (en)
  • ジンバブエのレゲエ (en)
  • スペインのレゲエ (en)
  • ニュージーランドのレゲエ (en)
  • フィリピンのレゲエ (en)
レーベル
関連項目
  • 音楽のジャンル一覧
  • ポピュラー音楽のジャンル一覧
  • Category:音楽のジャンル
国別
大アンティル諸島
  • バハマ (en)
  • キューバ (en)
  • ハイチ (en)
  • ドミニカ共和国 (en)
  • ジャマイカ (en)
  • ケイマン諸島 (en)
  • タークス・カイコス諸島 (en)
  • プエルトリコ (en)
小アンティル諸島
リーワード諸島
  • ヴァージン諸島 (en)
  • アンティグア・バーブーダ (en)
  • グアドループ (en)
  • セントクリストファー・ネイビス (en)
ウィンドワード諸島
  • セントビンセント・グレナディーン (en)
  • セントルシア (en)
  • ドミニカ国 (en)
  • マルティニーク (en)
  • バルバドス (en)
  • トリニダード・トバゴ (en)
リーワード・アンティル諸島
  • アルバ (en)
  • キュラソー (en)
  • ボネール (en)
その他
  • ガイアナ (en)
  • コロンビア (en)
  • スリナム (en)
  • ベネズエラ (en)
  • ベリーズ (en)
  • ホンジュラス (en)
旧オランダ領アンティル
  • タンブー (en)
  • トゥンバ (en)
アンティグア・バーブーダ
  • ベナ (en)
ヴァージン諸島
  • ファンガイ (en)
ガイアナ
  • シャント (en)
  • チャトニー・ソカ (en)
キューバ
  • アブウェ (en)
  • アフロ・キューバン・ジャズ
  • キューバのヒップホップ (en)
  • キューバのフォーク音楽 (en)
  • キューバン・ルンバ (en)
    • グアグアンコ (en)
    • グアヒーラ (en)
  • キューバン・ロック (en)
  • クリオーリャ (en)
  • コンガ (en)
  • コントラダンツァ (en)
  • ソン
    • ソン・モントゥーノ (en)
    • ソンゴ・ミュージック (en)
  • ダンソン (en)
  • タンバ・フランセサ (en)
  • チャチャチャ
  • ティンバ (en)
  • デスカルガ (en)
  • トローバ
  • ヌエバ・トローバ (en)
  • パチャンガ (en)
  • ピロン (en)
  • フィーリン (en)
  • プレゴン (en)
  • プント・グアジロ (en)
  • マンボ (音楽) (en)
  • マンボ (ダンス) (en)
  • モザンビーク (en)
  • ワラチャ
グアドループ
  • グウォッカ (en)
  • ズーク
  • バラカドリ (en)
  • ビッグ・ドラム (en)
コロンビア
ジャマイカ
スリナム
  • カセコ (en)
  • チャトニー・ソカ (en)
  • バイタック・ガナ (en)
  • インド系カリブ人の音楽 (en)
  • カウィナ (en)
セントクリストファー・ネイビス
  • ビッグ・ドラム (en)
セントビンセント・グレナディーン
  • ビッグ・ドラム (en)
セントルシア
タークス・カイコス諸島
  • リプソー音楽 (en)
ドミニカ国
  • カデンス・リプソ (en)
  • クワドリル (en)
  • ジンピン (en)
  • ズーク
  • ベレ (en)
  • ボウヨン (en)
  • ボウヨン・ソカ (en)
ドミニカ共和国
  • バチャータ (en)
  • メレンゲ
  • メレンゲ・ティピコ (en)
  • パンビッシュ (en)
  • パロ (en)
トリニダード・トバゴ
  • インド系カリブ人の音楽 (en)
  • エクステンポ (en)
  • カイソ (en)
  • カリソ (en)
  • カリプソ
  • ソカ
  • タッサ (en)
  • チャツネ (en)
  • チャトニー・ソカ (en)
  • チャトニー・パラン (en)
  • パン・ミュージック
  • パラン (en)
  • ピチャカリー (en)
  • ラプソ (en)
ハイチ
  • カデンス・ランパ (en)
  • コントラダン (en)
  • コンパス (en)
  • ズーク
  • トゥバドゥ (en)
  • ハイチのゴスペル (en)
  • ハイチのロック (en)
  • ミニジャズ (en)
  • ラシン (en)
  • ラボデイ (en)
  • ララ (en)
  • ララ・テック (en)
バハマ
  • グームベイ
  • ジョンカヌー (en)
  • バハマの霊歌 (en)
  • レークン・スクラップ (en)
バルバドス
  • スパウジ (en)
  • トゥクバンド (en)
プエルトリコ
  • ボンバ (プエルトリコ) (en)
  • デシマ (en)
  • ダンツァ (en)
  • プレーナ (en)
  • サルサ・ロマンティカ (en)
  • セイス (en)
ベネズエラ
ベリーズ
ホンジュラス
マルティニーク
  • ベレ (en)
  • ズーク
  • ビギン (en)
  • シュヴァル・ブワ (en)
関連項目
  • ラテン音楽
  • トロピカルミュージック (en)
  • カリブ音楽のジャンル一覧 (en)
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ