シリーズ10min.地球ウォッチ

シリーズ10min.地球ウォッチ
ジャンル 教育番組
出演者 柴田祐規子
坂田俊文
オープニング 宮原慶太「BLIGHT SIGHT」[1]
製作
制作 NHK教育テレビジョン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1996年10月14日 - 1997年3月13日
放送時間月曜日 - 木曜日 12:20 - 12:30
放送枠学校放送
放送分10分
テンプレートを表示

シリーズ10min.地球ウォッチ』(シリーズテンミニッツちきゅうウォッチ)は、NHK教育テレビジョン1996年10月14日[2]から1997年3月13日[3]まで放送されていた中学生・高校生向けの学校放送(教科:社会科・地理歴史)である[4]

放送時間

期間 放送時間
1996年10月14日 - 1997年3月13日 月曜日 - 木曜日 12:20 - 12:30

出演者

放送リスト

テーマ タイトル 初回放送日
地球はどんな星か 宇宙から見た大陸 1996年10月14日
砂漠 1996年10月15日
アラル海 1996年10月16日
ユニークな日本 1996年10月17日
文明発祥の地 ナイルピラミッド 1 1996年10月28日
ナイルとピラミッド 2 1996年10月29日
ティグリスユーフラテス 1996年10月30日
黄河 1996年10月31日
東西の交流 タリム盆地 1996年11月11日
ホレズム 1996年11月12日
パルミラ 1996年11月13日
地中海 1996年11月14日
森林と都市 大都市 1996年11月25日
熱帯雨林アマゾン 1996年11月26日
アンコールワット 1996年11月27日
アンデス 1996年11月28日
水の惑星・地球 サンゴ礁の海 1996年12月09日
ピナツボ火山 1996年12月10日
水と大気 1996年12月11日
黒潮と文化 1996年12月12日

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Ambient vol. 1 - STAR CHILD -
  2. ^ シリーズ10min.地球ウオッチ - NHKクロニクル
  3. ^ シリーズ10min.地球ウオッチ <終> - NHKクロニクル
  4. ^ a b 「中・高校=シリーズ10min地球ウォッチ」『放送教育』第51巻第1号、日本放送教育協会、1996年4月1日、28頁、NDLJP:2340878/15。 

外部リンク

NHK教育テレビジョン 月曜日12:20枠
前番組 番組名 次番組
シリーズ10min.楽々パソコン(月曜日)
(1996年4月8日 - 10月7日)
シリーズ10min.地球ウォッチ(月曜日)
(1996年10月14日 - 1997年3月10日)
趣味悠々(月曜日)
(1997年4月14日 - 1999年4月5日)
※12:00 - 12:29
スポット(月曜日)
(1997年4月7日 - 1999年4月5日)
※12:29 - 12:30
NHK教育テレビジョン 火曜日12:20枠
シリーズ10min.楽々パソコン(火曜日)
(1996年4月9日 - 10月8日)
シリーズ10min.地球ウォッチ(火曜日)
(1996年10月15日 - 1997年3月11日)
趣味悠々(火曜日)
(1997年4月15日 - 1999年3月23日)
※12:00 - 12:29
スポット(火曜日)
(1997年4月15日 - 1999年3月23日)
※12:29 - 12:30
NHK教育テレビジョン 水曜日12:20枠
シリーズ10min.楽々パソコン(水曜日)
(1996年4月10日 - 10月9日)
シリーズ10min.地球ウォッチ(水曜日)
(1996年10月16日 - 1997年3月12日)
趣味悠々(水曜日)
(1997年4月16日 - 1999年3月24日)
※12:00 - 12:29
スポット(水曜日)
(1997年4月16日 - 1999年3月24日)
※12:29 - 12:30
NHK教育テレビジョン 木曜日12:20枠
シリーズ10min.楽々パソコン(木曜日)
(1996年4月11日 - 10月3日)
シリーズ10min.地球ウォッチ(木曜日)
(1996年10月17日 - 1997年3月13日)
趣味悠々(木曜日)
(1997年4月10日 - 1999年3月18日)
※12:00 - 12:29
スポット(木曜日)
(1997年4月10日 - 1999年3月18日)
※12:29 - 12:30
  • 表示
  • 編集
 
国語
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
 
算数・数学
算数
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
数学
0中学校
 
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
その他
 
社会
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
地理
歴史
公民
 
英語
ラジオ
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
中学1年
中学2年
中学3年
 
実技
音楽
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
図画工作
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
美術
中学校
技術
小学校
中学校
家庭
小学校
中学校
体育
小学校
保健体育
中学校
 
道徳
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
特別活動
生活
生命
安全
学級活動
総合学習
情報
小学校
中学校
環境
小学校
中学校
国際理解
現代社会
防災
議論
 
その他
特別支援教育
生活
運動
番組枠
中学校共通
昼休み
放課後
テレビクラブ
大会
学校放送紹介
教員保護者
関連項目
番組枠
個別記事
国語
地理歴史
  • シリーズ10min.地球ウォッチ
公民
数学
理科
芸術
英語
情報
総合学習
特別活動
関連番組
NHK学園
大会
関連項目
カテゴリ カテゴリ