OH MY JULIET!

曖昧さ回避 この項目では、藤井隆の曲について説明しています。日本のロックバンドのLM.Cの楽曲については「OH My JULIET.」をご覧ください。
OH MY JULIET!
藤井隆シングル
B面 STAR BRIGHT LOVE
RAIN RAIN RAIN...
I hold you tight
リリース
ジャンル J-POPエレクトロ・ポップユーロダンスディスコ
時間
レーベル R and C
ソニー・ミュージックディストリビューション (販売元)
作詞・作曲 作詞:Tommy February6
作曲:MALIBU CONVERTIBLE
チャート最高順位
藤井隆 シングル 年表
わたしの青い空
2004年
OH MY JULIET!
(2005年)
真夏の夜の夢
2007年
テンプレートを表示

OH MY JULIET!」(オー・マイ・ジュリエット)は、藤井隆の6枚目のシングル

概要

Tommy February6がビジュアルプロデュースを、サウンドプロデュースをMALIBU CONVERTIBLE[注釈 1]が手掛け、2005年10月19日より発売された。

初回限定盤には、表題曲のMV及びダンスメインのMVや含むメイキング映像を収録したDVDが付属されている。

収録曲

  • 全作詞:Tommy February6 / 全作曲・編曲:MALIBU CONVERTIBLE
  1. OH MY JULIET! [4:38][注釈 2]
    TBS系列のバラエティ番組あなた説明できますか?」のエンディングテーマを2005年10月から2006年2月まで担当した。 
    MVの一部映像が映画『バベル』の本編に使用されている[注釈 3]
    藤井がレギュラー出演するテレビ東京で放送されたバラエティ番組上海大腕」の同名コンピレーション・アルバムでは、番組のコンセプトに合わせて北京語英語に訳された
    歌詞で歌唱したバージョンが収録されている[2]。 
    2005年10月21日に放送された日本テレビ系列の歌番組音楽戦士 MUSIC FIGHTER」でも、制服姿で女性バックダンサーを従えダンスするというMVと似た演出のパフォーマンスを披露した。
    古くは同曲の音源を流用したMAD動画が無認可でニコニコ動画YouTubeに投稿されていたが、ダンス動画を投稿する踊り手・ぽちゃ子による同曲の踊ってみた動画がニコニコ動画に投稿された事をキッカケに、初音ミクなど3DCGキャラクターを用いたダンス動画の投稿が増加した。
  2. STAR BRIGHT LOVE [4:17]
  3. RAIN RAIN RAIN... [4:30]
  4. I hold you tight [3:34]

収録作品

  1. OH MY JULIET!
    BABEL バベル オリジナル・サウンドトラック(2006年1月1日)
    藤井隆ワールドツアー2005(2006年3月1日[3][4][5]
    上海大腕(2006年4月26日[2]
    ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL(2015年10月21日、通常盤 / 初回限定盤[注釈 4]
    RE : WIND[注釈 5](2017年7月14日[注釈 6]
  2. STAR BRIGHT LOVE
    藤井隆ワールドツアー2005(2006年3月1日[3]
  3. RAIN RAIN RAIN...
    藤井隆ワールドツアー2005(2006年3月1日[3]
  4. I hold you tight
    藤井隆ワールドツアー2005(2006年3月1日[3]

脚注

注釈

  1. ^ Tommyの別名義及び本名である川瀬智子ボーカルを務めるバンド「the brilliant green」のベーシスト及びバンドマスターであり、川瀬の夫である奥田俊作の別名義。
  2. ^ 各曲の分数はいずれも当時のCD形態からの数字で、現在ストリーミングで配信されている主な分数は『OH MY JULIET!』は4分40秒・『STAR BRIGHT LOVE』は4分19秒・『RAIN RAIN RAIN...』は4分31数と微妙に異なっている。
  3. ^ 映画のオリジナル・サウンドトラックにも本曲(4分35秒)が収録されている。
  4. ^ 収録分数は4分39秒。
  5. ^ 藤井の過去の楽曲を集めたリミックス・アルバム
  6. ^ DJ KAORIによるREMIXバージョン(4分56秒)。

出典

  1. ^ “OH MY JULIET!”. ORICON NEWS. 2021年8月8日閲覧。
  2. ^ a b “上海大腕”. 藤井隆公式サイト. 2021年8月8日閲覧。
  3. ^ a b c d 2005年11月17日にZepp Tokyoにて行なわれたライブ「藤井隆ワールドツアー」の最終日公演を、特典映像に上海及びロサンゼルスでのライブのダイジェスト映像やオフショット等を収録したDVD。
  4. ^ “藤井隆がワールド・ツアー開催”. TOWER RECORDS ONLINE. 2021年8月8日閲覧。
  5. ^ “藤井隆 @ Zepp Tokyo (東京都) (2005.11.17)”. ライブ・セットリスト情報サービス【 LiveFans (ライブファンズ) 】. 2021年8月8日閲覧。

 

現在の出演テレビ番組
過去の出演テレビ番組

よしもと新喜劇 - 超!よしもと新喜劇 - DAIBAッテキ!! - 森田一義アワー 笑っていいとも! -笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - フジリコ - 24時間テレビ 愛は地球を救う23 - music-enta - スタパー!! - ダンシン! - Matthew's Best Hit TVシリーズ - モー。たいへんでした - プチドル - ルートf - サルヂエ - AX MUSIC-TV - ベリーベリーサタデー! - 上海大腕 - クリック! - あなた説明できますか? - クイズ!年の差なんて - Oh♪dolly25 - ニッポン旅×旅ショー - 悲宝館 - フジヤマ☆スタア - 本番で〜す! - キャプテン☆ドみの - クイズ!お笑い知ってる王 - 藤井陣内のザ・レジェンド - 業界技術狩人 ギョーテック - 爆笑100分テレビ!平成ファミリーズ - 土よう親じかん→となりの子育て - あらびき団 - 時空間☆世代バトル 昭和×平成 SHOWはHey! Say! - おじょママ!F - はじめての一枚 - 爆笑!ふれあいコメディ こちらかきくけ公園前 - 音の素 - 全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!! - ジャック10 - 金曜日のキセキ - 一流魂 - ほっとけ!3人組 - ニッポン!いじるZ - ザ・狩人 - 鳥人間コンテスト選手権大会 - ごごナマ - 助けて!きわめびと - ぴったんこカン・カン

ラジオ番組

オレたちやってま〜す - 藤井隆のオールナイトニッポン - 藤井隆 タカシックスRADIOSHOW - 藤井隆と花の4姉妹 - 藤井隆トーキング ラジオの手帖 - ルートASIA - ゴチャ・まぜっ!火曜日

シングル

1.ナンダカンダ - 2.アイモカワラズ - 3.絶望グッドバイ - 4.未確認飛行体 - 5.わたしの青い空 - 6.OH MY JULIET! - 7.真夏の夜の夢 - 8.She is my new town/I just want to hold you

アルバム

1.ロミオ道行 - 2.オール バイ マイセルフ - 3.上海大腕 - 4.上海大腕II - 5.Coffee Bar Cowboy - ザ・ベスト・オブ藤井隆 AUDIO VISUAL - RE:WIND - 6.light showers - SLENDERIE ideal

関連項目

吉本興業 - Re:Japan - いもうと - 乙葉

カテゴリ カテゴリ