MONSTER大陸

MONSTER-TAIRIKU
別名 MONSTER大陸
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ブルース
ロック
活動期間 2012年 - 2020年
レーベル apart records
事務所 ワールドアパート
メンバー 藤倉嗣久(ボーカル・ギター)
千賀太郎(ボーカル・ハープ)
吉田靖雄(ベース)
Cheeta(ドラムス)
旧メンバー 優三(ドラムス)

MONSTER-TAIRIKU(モンスターたいりく)は、2012年7月結成の4人組ブルースロックバンド。所属事務所はワールドアパート。所属レーベルはapart records。

メンバー

  • 藤倉 嗣久(ふじくら つぐひさ):ボーカル、ギター
  • 千賀 太郎(せんが たろう):ボーカル、ハープ
  • 吉田 靖雄(よしだ やすお):ベース
  • Cheeta (ちーた) :(現)ドラム

元メンバー

・優三(ゆうぞう) : (元)ドラム

来歴

2012年

  • 7月、ドラムの優三の声がけにより、それまでセッション等で顔見知りだった4人で結成。バンド名はボーカル、ハープの千賀太郎が命名。海外で末恐ろしい新人に使われる"MONSTER"をつけようということに。モンスタープレートというバンド名が上がり、プレートを日本語訳し、決定した。

2013年

  • 2月13日、初の全国流通作品『発見』をapart recordsよりリリース。iTunesブルースチャートで2週連続1位を獲得。
  • 5月25日、下北沢サウンドクルージング初出演。
  • 6月22日、WORLD APART MOVEMENT-extra stage in Osaka-出演。
  • 7月28日、FUJI ROCK FESTIVAL'13 初出演。
  • 8月7日、2ndアルバム『上陸』をリリース。
  • 10月4日 - 5日、初のワンマンライブを千駄木ペチコート・レーンで2days開催。チケットは両日ソールド・アウト。<
  • 10月14日、名古屋・今池りとるびれっじにてワンマンライブを開催。

2014年

  • 2月、初の全国ツアー"MONSTER大陸 1st JAPAN TOUR 踊る怪獣"を34カ所で開催。
  • 2月16日、Sakurazaka ASYLUM初出演。
  • 3月23日、下北沢440にてワンマンライブ開催。チケットはソールド・アウト。
  • 5月31日、下北沢サウンドクルージング2年連続出演。入場規制がかかるほど人が殺到。
  • 7月2日、3rdアルバム『進撃』をリリース。

2019年

  • 7月、バンド名をモンスター大陸から英語表記のMONSTER-TAIRIKUに改名[1]

2020年

  • 3月末、活動休止[2]

ディスコグラフィー

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2013年2月13日 発見 APWA-2001
全11曲
  1. Ms.Lover
  2. Monster73
  3. 金返せ
  4. Let Me Love You Baby
  5. Messin’ With The Kid
  6. Lucille
  7. I Just Want A Little Bit
  8. 4951~Taxi~
  9. The Grip
  10. Sweet Home Chicago
  11. 〈Bonus Track〉Ms.Lover (Original English Version)
apart.RECORDS
2nd 2013年8月7日 上陸 APWA-2002
全10曲
  1. 飛行船
  2. The Call
  3. Party
  4. Story
  5. lover,baby
  6. Everything’ s going to be alright(cover)
  7. Charlie’ s Song
  8. PLACE YOUR HANDS(cover)
  9. marry
  10. Familiar
apart.RECORDS
3rd 2014年7月2日 進撃 APWA-2003
全10曲
  1. Happy Dance
  2. HERE
  3. NABACCALIDA
  4. 地球から人が宇宙へ
  5. ランドリー
  6. first scene
  7. typhoon
  8. STEPPING STONES(G LOVE cover)
  9. SHAME
  10. get myself back
apart.RECORDS
4th 2014年10月19日 開放 APWA-2004
全10曲
  1. Walkin’ on the Street
  2. 大遅刻
  3. drunkard
  4. GOT MY MOJO WORKING
  5. サンキュー(I’ve gotta devil in my heart)
  6. GO!GO!GO!
  7. おまたせ!
  8. scrap everyday
  9. 夢で会おうぜ
apart.RECORDS
5th 2015年1月28日 marry APWA-2501
全12曲
  1. The Grip
  2. lover,baby
  3. ランドリー
  4. Party
  5. Ms.Lover
  6. marry
  7. Monster73
  8. drunkard
  9. オトナゲ (未発表曲)
  10. おまたせ!
  11. NABACCALIDA
  12. cold city
anaked. RECORDS
6th 2015年8月12日 女どもへ APWA-2501
全10曲
  1. KAKU-SA
  2. 女どもへ
  3. 妄想 the World
  4. オトナの階段のぼらせて~アダルドビデオは隠すもの~
  5. でかいケツの女
  6. ぼっち DAYS
  7. ガンバレ
  8. ムーンライダー
  9. 僕らのキョリ
  10. 花園で君と (instrumental)
apart.RECORDS
7th 2017年11月1日 問題ない[3] QECW-1008
全12曲
  1. 問題ない
  2. slider 99
  3. Bonecrusher
  4. 乗り換える
  5. 進行性バカ
  6. Everybody!!
  7. ラブソング
  8. 考えるな
  9. 修羅場LOOP
  10. キングダム
  11. 俺は罪人
  12. 108
anaked.RECORDS

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2014年03月19日 FREE THROW COMPILATION Vol.3 RDCA-9013 The Call
2015年02月04日 suzumoku『Tomorrow Comes』 APPR-2801 1.ロックの性能 feat.MONSTER大陸
12.月影のラヴソング feat.MONSTER大陸

タイアップ一覧

使用年 曲名 タイアップ
MONSTER大陸
2013年 飛行船 北海道テレビ夢チカ18』9月度オープニングテーマ[4]
InterFM 76.1「Mondo Musica」コーナー『Philips sound magic Supernova』CMソング[5]
2014年 HERE 北海道テレビ『夢チカ18』7月度オープニングテーマ[6]
2017年 ラブソング テレビ東京系ゴッドタン』5月度エンディングテーマ[7]

ミュージックビデオ

監督 曲名
上原商店 「HERE」「cold city」「marry」
Tomoyuki Kujirai 「飛行船」
moja + uehara-shouten 「でかいケツの女」
不明 「Walkin’on the Street」「Ms.Lover」「金返せ」

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2014年 - MONSTER大陸1st JAPAN TOUR 2014"踊る怪獣"
  • 2015年 - Monster大陸Japan Tour アナタのお尻を追いかけて…

出演イベント

  • 2013年05月25日 - 下北沢サウンドクルージング
  • 2013年06月22日 - WORLD APART MOVEMENT-extra stage in Osaka-
  • 2013年07月28日 - FUJI ROCK FESTIVAL'13
  • 2013年10月12日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年12月27日 - BASEMENT LIVE ~FINAL~
  • 2014年02月05日 - FREE LIVE SHOWCASE『CULTURE Vol.1』
  • 2014年04月16日 - Mount Alive presents THE FUTURE OF LIVE -extra-
  • 2014年04月27日 - ARABAKI ROCK FEST.14
  • 2014年05月18日 - いつまでも世界は…第三回
  • 2014年05月24日 - GREENROOM FESTIVAL '14
  • 2014年05月31日 - InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014
  • 2014年08月17日 - SUMMER SONIC 2014
  • 2014年10月04日 - MEGA★ROCKS 2014
  • 2014年10月12日 - MINAMI WHEEL 2014
  • 2014年10月18日 - Groove Jam
  • 2014年12月19日 - ROOTS of GIG ~Reggae&Blues~
  • 2014年12月31日 - Good Bye 2014 ~A Happy New Year 2015~ 第1部「Groove It !!」
  • 2015年01月24日 - うみ・そら・おんがく・おきなわ 2015
  • 2015年02月08日 - 渋谷La.mama presents「PLAY VOL.19」
  • 2015年05月30日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2015
  • 2015年07月20日 - 篠島フェス 2015
  • 2015年07月25日 - FUJI ROCK FESTIVAL '15
  • 2015年08月15日 - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO
  • 2015年09月04日 - 23rd Sunset Live 2015 -Love & Unity-
  • 2015年10月03日 - MEGA★ROCKS 2015
  • 2015年12月26日 - Playground ~rush toward the NEXT YEAR~
  • 2016年08月10日 - ONE Music Camp 2016

脚注

[脚注の使い方]

注釈

出典

  1. ^ “MONSTER大陸がMONSTER-TAIRIKUに”. 音楽ナタリー (2019年7月1日). 2023年9月14日閲覧。
  2. ^ “MONSTER TAI-RIKUが活動休止”. 音楽ナタリー (2020年1月24日). 2023年9月14日閲覧。
  3. ^ “MONSTER大陸の新体制初アルバムは「問題ない」、ワンマン&全国ツアーも決定”. 音楽ナタリー (2017年9月5日). 2023年9月14日閲覧。
  4. ^ MONSTER_TAIRIKUの2013年8月24日のツイート、2023年9月14日閲覧。
  5. ^ MONSTER_TAIRIKUの2013年9月2日のツイート、2023年9月14日閲覧。
  6. ^ MONSTER_TAIRIKUの2014年6月20日のツイート、2023年9月14日閲覧。
  7. ^ “ゴットタン”. World apart (2019年3月27日). 2023年9月14日閲覧。

外部リンク

  • monster 大陸 Official HomePage
  • MONSTER大陸 (@MONSTER_TAIRIKU) - X(旧Twitter)
    • 千賀太郎 (@blues_harp_taro) - X(旧Twitter)
    • 吉田靖雄 (@yasuobass) - X(旧Twitter)
    • 優三 (@YuzoDrum) - X(旧Twitter)
  • MONSTER大陸 (MONSTERTAIRIKU) - Facebook
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz