C-9 (航空機)

曖昧さ回避 この項目では、アメリカ海軍が運用中の輸送機について説明しています。1930年代のアメリカの輸送機については「フォード トライモータ」をご覧ください。

C-9

C-9A

C-9A

  • 表示

C-9は、ベストセラー短距離旅客機であるダグラス DC-9-30を軍用輸送機としたモデル[1]1967年に制式採用が決定し、アメリカ空軍航空医療後送型のC-9A 21機と、政府高官輸送型C-9C 3機を使用していた。

C-9A

C-9A型の愛称はナイチンゲール (Nightingale)。1968年 - 1973年にデリバリーされ[1]アメリカ合衆国本土スコット空軍基地およびドイツラインマイン空軍基地(英語版)フィリピンクラーク空軍基地(後に日本横田基地に移動)の各基地に配備された。

本機は航空医療後送を想定した機体であり、担架40床または座席40(双方のコンビも可能)と、重症患者用のスペシャルケア・コンパートメント(特別空調装置を備える)を持ち、通常5名の医師看護員を乗せる。また、前胴左側には車椅子や担架搬入のための緩やかな傾斜のタラップを自蔵した、大型昇降口(3.5m×2.1m)を備えている。

ただし本機は航続距離が短く空中給油にも対応できないという問題があり[2]、2005年にC-9Aが退役すると[3]、直接の後継機は導入されず、短距離であればC-21A(担架2床)やC-130(74床)、長距離であればKC-135やKC-10、C-141、C-17といった輸送機にそのための設備を搭載してAEミッションを行うようになっていった[2]

C-9B

C-9B型の愛称はスカイトレインII (Skytrain II)[4]アメリカ海軍及び海兵隊で使用された型[5]で、こちらは通常の人員・貨物輸送機である。1973年より受領を開始している[6]。C-9Aと同等の機体であり、患者輸送型にも転換できる[4]。新規に製造されたほか、1982年以降は民間で就役していた中古のDC-9を購入した上で所要の改装を施された[4]

海軍と海兵隊の兵站輸送を長い間担っていたが、旧式化は否めずC-40Aと交代しつつある。退役したC-9Bのうち1機はNASAの微小重力訓練機「嘔吐彗星」となった。

C-9C

C-9C1973年にVIP輸送機VC-9Cとして3機発注された[1]1975年アンドルーズ空軍基地の89MAWに配備されている[1]。本機は大統領をはじめとするアメリカ政府要人の国内移動に使用されているが、ジミー・カーター政権時にVがとれてC-9Cと改称された。

その他

クウェート空軍がC-9Kを2機[4]ベネズエラ空軍DC-9-15型機を1機、イタリア空軍DC-9-32型機を2機。それぞれ導入したがいずれも退役している。

要目

DC-9-30に同じ。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 航空ファン別冊 No.32 アメリカ軍用機1945~1986 空軍編 P158 雑誌コード 03344-8 1986年 文林堂
  2. ^ a b 石川 2020.
  3. ^ USAF (2005年9月22日). “Historic C-9 heads to Andrews for retirement”. 2016年3月2日閲覧。
  4. ^ a b c d 航空ファン別冊 No.35 アメリカ軍用機1945~1987 海軍/陸軍編 文林堂 雑誌コード03744-2 P46
  5. ^ Douglas Jetliners, Guy Norris&Mark Wagner ,Zenith Pr ,P30 ISBN 9780760306765
  6. ^ Classic American Airliners, Bill Yenne ,Zenith Pr ,P160 ISBN 9780760307861

参考文献

  • 石川, 潤一「航空医療輸送 : Aeromedical Evacuationの歴史と現状」『航空ファン』第69巻第5号、文林堂、2020年5月、50-57頁、NAID 40022194775。 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、C-9 (航空機)に関連するメディアがあります。
  • C-9 Skytrain fact file and C-9 history page on U.S. Navy site - ウェイバックマシン(2001年1月5日アーカイブ分)andC9 RMT
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • 公文書館(アメリカ)


陸軍航空部
陸軍航空隊
陸軍航空軍
空軍
1925 - 1962
海軍海兵隊
1927 - 1962
輸送機 (T)
輸送機 (R)
汎用輸送機 (JR)
単発輸送機 (G)
  • GB
  • GH(英語版)
  • GK
  • GQ(英語版)
陸軍
1956 - 1962
固定翼輸送機(AC)
命名法改正
1962 -
輸送機 (C)
無人輸送機 (CQ)
輸送練習機 (CT)
  • CT-49
STOL輸送機 (CV)
空軍・沿岸警備隊
2005 -
  • 攻撃機
  • 爆撃機
  • 輸送機
  • 電子戦機
  • 戦闘機
  • グライダー
  • ヘリコプター
  • 観測機
  • 対潜哨戒機
  • 無人機
  • 偵察機
  • 練習機
  • 汎用機
  • V/STOL
  • Xプレーン
  • 飛行船