BLEACH BERRY BEST

BLEACH BERRY BEST
BLEACHコンピレーション・アルバム
リリース
録音 2008年 - 2010年
日本の旗 日本
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル アニプレックス
チャート最高順位
BLEACH アルバム 年表
BLEACH “B” STATION FOURTH SEASON VOL.3
(2010年)
BLEACH BERRY BEST
劇場版BLEACH 地獄篇 Original Soundtrack
(2010年)
ブリコン 〜BLEACH CONCEPT COVERS〜
(2010年)
テンプレートを表示

BLEACH BERRY BEST』(ブリーチ・ベリー・ベスト)は、テレビアニメ『BLEACH』の主題歌を収録したコンピレーション・アルバム第3弾。2010年12月1日アニプレックスから発売された。

概要

2008年10月から2010年10月までのテレビシリーズ主題歌に加え、ボーナストラックとして『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』の主題歌が収録されたコンピレーション・アルバム。オープニング映像4曲、エンディング映像8曲がノンクレジットで収録されたDVDが付属する。

同日に発売されたオープニングテーマ「乱舞のメロディ」とエンディングテーマ「Last Moment」、『劇場版BLEACH 地獄篇』の主題歌「Save The One, Save The All」は収録されていない。なお、これらのCDと『劇場版BLEACH 地獄篇 Original Soundtrack』を合わせて、5枚の『BLEACH』関連CDが同日に発売された。

BOX仕様のジャケットには黒崎一護と完全虚化一護が、デジパック仕様のジャケットには破面全8キャラクターが、それぞれ工藤昌史によって描き下ろされた。また、5枚組のピンナップセット、原作者の久保帯人によるイラストと直筆コメントが掲載されたブックレットが封入されている。

2010年12月1日に期間生産限定盤として発売され、2011年5月31日に生産を終了した。

DVDの冒頭映像内にアルファベットの誤表記があったため、希望者には良品と交換する対応を行っている。

収録曲

  1. Velonica [4:39]
    歌:Aqua Timez
    作詞:太志、作曲・編曲:Aqua Timez
  2. ヒトヒラのハナビラ [3:35]
    歌:ステレオポニー
    作詞・作曲:AIMI、編曲:ステレオポニー
  3. Sky chord 〜大人になる君へ〜 [4:23]
    歌:辻詩音
    作詞・作曲:辻詩音、編曲:mw
  4. 少女S [3:11]
    歌:SCANDAL
    作詞:TOMOMI、作曲:Yuichi Tajika、編曲:イイジマケン
  5. 君を守って 君を愛して [4:46]
    歌:サンボマスター
    作詞・作曲:山口隆、編曲:サンボマスター
  6. Mad Surfer [3:22]
    歌:浅井健一
    作詞・作曲・編曲:浅井健一
  7. アニマロッサ [4:33]
    歌:ポルノグラフィティ
    作詞・作曲:岡野昭仁、編曲:ak.homma、ポルノグラフィティ
  8. さくらびと [5:23]
    歌:SunSet Swish
    作詞・作曲:石田順三、編曲:坂本昌之、SunSet Swish
  9. 旅立つキミへ [4:01]
    歌:RSP
    作詞:kanako kato、RSP、作曲・編曲:Jeff Miyahara
  10. chAngE [4:07]
    歌:miwa
    作詞・作曲:miwa、編曲:Naoki-T
  11. STAY BEAUTIFUL [4:43]
    歌:Diggy-MO'
    作詞:Diggy-MO'、作曲・編曲:Diggy-MO'、JUNKOO
  12. echoes [4:41]
    歌:universe
    作詞:haru、作曲:haru、板垣祐介、編曲:板垣祐介、universe
  13. 今宵、月が見えずとも [4:14]
    歌:ポルノグラフィティ
    作詞:新藤晴一、作曲:岡野昭仁、編曲:ak.homma、ポルノグラフィティ

誤表記

特典DVD(SVWC-7730)の冒頭映像内にアルファベットの誤表記が判明したため、希望者には良品と交換する処置をとった。
なお、確認されている誤表記は、以下の項目。

  1. (誤)SunSet Switsh → (正)SunSet Swish
  2. (誤)Diggy-Mo' → (正)Diggy-MO'
  3. (誤)univers → (正)universe

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “BLEACH BERRY BEST”. ORICON NEWS (oricon ME). https://www.oricon.co.jp/prof/183/products/888155/1/ 2023年5月16日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • アニプレックスによる紹介ページ
    • 12/1新譜CD『BLEACH BERRY BEST』 特典DVD交換対応のお知らせ
BLEACH(原作:久保帯人
メディア展開
アニメ
ゲーム
その他
登場人物
空座町の人物
護廷十三隊
組織・団体
音楽
アニメOP
アニメED
劇場版主題歌
主題歌ベスト
キャラクターソング
サウンドトラック
ゲーム
その他
関連作品
カテゴリ カテゴリ
オリコン月間アニメアルバムチャート第1位(2010年12月)
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
  • 2000後
  • 2010前
  • 2010後
  • 2020前
太志 (Vocal) - OKP-STAR (Bass) - mayuko (Keyboard) - 大介 (Guitar) - TASSHI (Drums)
シングル
自主制作
メジャー

1.決意の朝に - 2.千の夜をこえて - 3.しおり - 4.ALONES - 5.小さな掌 - 6.虹 - 7.夏のかけら - 8.Velonica - 9.STAY GOLD - 10.プルメリア 〜花唄〜 - 11.絵はがきの春 - 12.GRAVITY Ø - 13.真夜中のオーケストラ - 14.MASK - 15.つぼみ - 16.エデン - 17.生きて - 18.最後までII - 19.12月のひまわり

 配信限定

1.いつもいっしょ - 2.ほんとはね - 3.手紙返信 - 4.さくら道 - 5.ねがお - 6.シンガロング

アルバム
オリジナル

1.風をあつめて - 2.ダレカの地上絵 - 3.うたい去りし花 - 4.カルペ・ディエム - 5.because you are you - 6.エルフの涙 - 7.アスナロウ - 8.二重螺旋のまさゆめ

ミニ
ベスト
映像作品
参加作品

集まれOZAKI 〜OSAKA OZAKI NIGHT〜 - ラズベリージャム

関連項目
AIMI (Vocal & Guitar) - NOHANA (Bass) - SHIHO (Drums)
シングル
アルバム
オリジナル
ベスト
参加作品
関連項目

Sony Records - SCHOOL OF LOCK! - 閃光ライオット - YUI - SCANDAL - ALiCE IN UNDERGROUND - Draft King

シングル
配信シングル

I can feel - 卒業のうた - サマーフラッグ!/花火があがったら (両A面シングル)

アルバム
ラジオ番組
関連項目
SCANDAL
HARUNA(ボーカル・ギター) - MAMI(ギター・ボーカル) - TOMOMI(ベース・ボーカル) - RINA(ドラムス・ボーカル)
シングル
インディーズ

1.スペースレンジャー - 2.恋模様 - 3.カゲロウ

メジャー

1.DOLL - 2.SAKURAグッバイ - 3.少女S - 4.夢見るつばさ - 5.瞬間センチメンタル - 6.太陽と君が描くSTORY - 7.涙のリグレット - 8.スキャンダルなんかブッ飛ばせ - 9.Pride - 10.ハルカ - 11.LOVE SURVIVE - 12.HARUKAZE - 13.太陽スキャンダラス - 14.ピンヒールサーファー - 15.会わないつもりの、元気でね - 16.下弦の月 - 17.OVER DRIVE - 18.Departure - 19.夜明けの流星群 - 20.Image - 21.Stamp! - 22.Sisters - 23.テイクミーアウト - 24.マスターピース/まばたき - 25.eternal - 26.アイボリー - 27.one more time - 28.Line of sight - 29.ハイライトの中で僕らずっと

スプリット
配信限定
アルバム
オリジナル

1.BEST★SCANDAL - 2.TEMPTATION BOX - 3.BABY ACTION - 4.Queens are trumps -切り札はクイーン- - 5.STANDARD - 6.HELLO WORLD - 7.YELLOW - 8.HONEY - 9.Kiss from the darkness - 10.MIRROR - 11.LUMINOUS

ミニ
インディーズ
メジャー
ベスト

1.SCANDAL SHOW - 2.ENCORE SHOW - 3.SCANDAL

参加作品
映像作品

1.SCANDAL FIRST LIVE -BEST★SCANDAL 2009- - 2.EVERYBODY SAY YEAH! - TEMPTATION BOX TOUR 2010 - ZEPP TOKYO - 3.VIDEO ACTION - 4.SCANDAL JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012 -SCANDAL vs BUDOKAN- - 5.SCANDAL OSAKA-JO HALL 2013 「Wonderful Tonight」 - 6.SCANDAL ARENA LIVE 2014 「FESTIVAL」 - 7.SCANDAL “Documentary film「HELLO WORLD」” - 8.SCANDAL ARENA TOUR 2015-2016 「PERFECT WORLD」 - 9.SCANDAL 10th ANNIVERSARY FESTIVAL『2006-2016』 - 10.VIDEO ACTION 2 - 11.SCANDAL WORLD TOUR 2020 "Kiss from the darkness" Livestream - 12.SCANDAL 15th ANNIVERSARY LIVE 『INVITATION』 AT OSAKA-JO HALL - 13.SCANDAL "Documentary Film MIRROR"

関連項目
コラボレート
山口隆 (ボーカル・ギター) - 近藤洋一 (ベース・コーラス) - 木内泰史 (ドラム・コーラス)
シングル

1.美しき人間の日々 - 2.月に咲く花のようになるの - 3.青春狂騒曲 - 4.歌声よおこれ - 5.世界はそれを愛と呼ぶんだぜ - 6.全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ - 7.手紙 - 8.愛しさと心の壁 - 9.I Love You - 10.very special!! - 11.光のロック - 12.君を守って 君を愛して - 13.ラブソング - 14.できっこないを やらなくちゃ - 15.きみのキレイに気づいておくれ - 16.希望の道 - 17.あなたのことしか考えられない - 18.ミラクルをキミとおこしたいんです/孤独とランデブー - 19.愛してる愛して欲しい - 20.オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで - 21.輝きだして走ってく - 22.花束 - 23.忘れないで 忘れないで - 24.ヒューマニティ! - 25.ボクだけのもの - 26.Future is Yours - 27.できっこないをやらなくちゃ - From THE FIRST TAKE - 28.Future is Yours - From THE FIRST TAKE

アルバム
オリジナル
ベスト

1.サンボマスター 究極ベスト - 2.サンボマスター "超"究極ベスト 全員優勝Edition

トリビュート
映像作品

1.新しき日本語ロックを君に語りかける 〜サンボマスター初期のライブ映像集〜 - 2.新しき日本語ロックのビデオクリップ集 - 3.僕と君の全ては日比谷野外音楽堂で唄え - 4.世界ロック選抜ファイナル 全曲やって裏夏フェスをぶっ飛ばした日 - 5.ロックンロール イズ ノットデッド、アンド ユー - 6.1st日本武道館 〜そのたてものに用がある〜

関連項目
岡野昭仁 (Vo) - 新藤晴一 (Gt)
シングル
オリジナル
1990年代
99年

1.アポロ

2000年代
00年

2.ヒトリノ夜 - 3.ミュージック・アワー - 4.サウダージ - 5.サボテン

01年

6.アゲハ蝶 - 7.ヴォイス

02年
03年

10.渦 - 11.音のない森 - 12.メリッサ - 13.愛が呼ぶほうへ - 14.ラック

04年

15.シスター - 16.黄昏ロマンス

05年
06年

20.ハネウマライダー - 21.Winding Road

07年

22.リンク

08年
09年
2010年代
10年
11年

32.EXIT - 33.ワンモアタイム - 34.ゆきのいろ

12年
13年
14年
15年
16年
17年
18年

46.カメレオン・レンズ - 47.ブレス - 48.Zombies are standing out(配信限定)- 49.フラワー(配信限定)

19年

50.VS

2020年代
20年

-

21年

51.テーマソング

22年

-

23年
24年

解放区

配信限定

1.m-FLOOD - 2.Zombies are standing out - 3.フラワー - 4.サウダージ - From THE FIRST TAKE - 5.テーマソング - From THE FIRST TAKE - 6.アビが鳴く - 7.THE DAY - From THE FIRST TAKE - 8.アゲハ蝶 - From THE FIRST TAKE

参加作品

1.Let's try again - 2.それを強さと呼びたい(配信限定)- 3.それを強さと呼びたい 〜2015ver.〜(配信限定)- 4.それを強さと呼びたい 〜2017ver.〜(配信限定)- 5.それを強さと呼びたい 〜2018ver.〜(配信限定)- 6.それを強さと呼びたい 〜2019ver.〜(配信限定)

アルバム
オリジナル

1.ロマンチスト・エゴイスト - 2.foo? - 3.雲をも摑む民 - 4.WORLDILLIA - 5.THUMPχ - 6.m-CABI - 7.ポルノグラフィティ - 8.∠TRIGGER - 9.PANORAMA PORNO - 10.RHINOCEROS - 11.BUTTERFLY EFFECT - 12.暁

ベスト
ライヴ
参加作品
映像作品
MV

1.Porno Graffitti Visual Works OPENING LAP - 2.COMPLETE CLIPS 1999-2008(OPENING LAP - PG CLIPS 2nd LAP - PG CLIPS 3rd LAP - PG CLIPS 4th LAP)

ライヴ

1.Tour 08452 〜Welcome to my heart〜 - 2."BITTER SWEET MUSIC BIZ" LIVE IN BUDOKAN 2002 - 3."74ers" LIVE IN OSAKA-JO HALL 2003 - 4.5th Anniversary Special Live "PURPLE'S" IN TOKYO TAIIKUKAN 2004 - 5.7th LIVE CIRCUIT "SWITCH" 2005 - 6.横浜ロマンスポルノ'06 〜キャッチ ザ ハネウマ〜 IN YOKOHAMA STADIUM - 7."OPEN MUSIC CABINET" LIVE IN SAITAMA SUPER ARENA 2007 - 8."ポルノグラフィティがやってきた" LIVE IN ZEPP TOKYO 2008 - 9.横浜・淡路ロマンスポルノ'08 〜10イヤーズ ギフト〜 LIVE IN AWAJISHIMA - 10."ロイヤル ストレート フラッシュ" LIVE IN YOYOGI DAIICHI TAIIKUKAN 2009 - 11."∠TARGET" LIVE IN JCB HALL 2010 - 12.つま恋ロマンスポルノ'11 〜ポルノ丸〜 - 13.幕張ロマンスポルノ'11 〜DAYS OF WONDER〜 - 14.12th LIVE CIRCUIT "PANORAMA × 42" SPECIAL LIVE PACKAGE - 15.13thライヴサーキット "ラヴ・E・メール・フロム・1999" Live in MARINE MESSE FUKUOKA - 16.神戸・横浜ロマンスポルノ'14 〜惑ワ不ノ森〜 Live at YOKOHAMA STADIUM - 17.14thライヴサーキット "The dice are cast" Live in OSAKA-JO HALL 2015 - 18.FANCLUB UNDERWORLD 5 Live in Zepp DiverCity 2016 - 19.横浜ロマンスポルノ'16 〜THE WAY〜 Live in YOKOHAMA STADIUM - 20.PORNOGRAFFITTI 色情塗鴉 Special Live in Taiwan - 21.15thライヴサーキット "BUTTERFLY EFFECT" Live in KOBE KOKUSAI HALL 2018 - 22.16thライヴサーキット "UNFADED" Live in YOKOHAMA ARENA 2019 - 23.ポルノグラフィティ20th Anniversary Special Live Box - 24.17thライヴサーキット "続・ポルノグラフィティ" Live at TOKYO GARDEN THEATER 2021 - 25.18thライヴサーキット "暁" Live at NIPPON BUDOKAN 2023

その他
ラジオ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
Swish!
石田順三(ピアノ) - 佐伯大介(ボーカル) - 冨田勇樹(ギター)
シングル

1.明日、笑えるように - 2.風のランナー - 3.マイペース - 4.夏が来れば - 5.君がいるから - 6.モザイクカケラ - 7.ありがとう - 8.PASSION - 9.I Love You - 10.あすなろ - 11.さくらびと - 12.バライロ

配信限定シングル

1.浪漫少年 - 2.幸せの糸

アルバム
オリジナル
ミニ

1.社歌

ベスト
ラジオ番組

作品
シングル
自主制作

1.Song for you/TODAY - 2.そばにいたいから

CD

1.don't cry anymore - 2.リトルガール - 3.chAngE - 4.オトシモノ - 5.春になったら - 6.441 - 7.FRiDAY-MA-MAGiC - 8.片想い - 9.ヒカリヘ - 10.ホイッスル〜君と過ごした日々〜 - 11.ミラクル - 12.Faraway/Kiss you - 13.Faith - 14.君に出会えたから - 15.希望の環(WA)/月食 〜winter moon〜 - 16.fighting-φ-girls - 17.360° - 18.夜空。feat.ハジ→/ストレスフリー - 19.あなたがここにいて抱きしめることができるなら - 20.Princess/シャンランラン - 21.結 -ゆい- - 22.シャイニー - 23.We are the light - 24.アップデート - 25.リブート - 26.Storyteller/ティーンエイジドリーム - 27.DAITAN! - 28.神無-KANNA- - 29.アイヲトウ - 30.ハルノオト - 31.それでもただ

デジタルシングル

アンダー・ザ・シー - Live Fast Die Young - Unchained Love - タイトル - RUN FUN RUN - A Red Ray※3 - Look At Me Now - Who I Am - Bloom - 君が好きです - あたりまえに - 2月14日 feat.川崎鷹也 - 空っぽ - Mahalo

アルバム
オリジナル

1.guitarissimo - 2.guitarium - 3.Delight - 4.ONENESS - 5.SPLASH☆WORLD - 6.Sparkle

ミニ

1.君に恋したときから - 2.バレンタインが今年もやってくる - 3.月に願いを

ベスト
その他
映像作品
ライブ ※1

1.miwa live tour 2011 "guitarissimo" - 2.miwa concert tour 2012 "guitarium" - 3.miwa live at 武道館 〜卒業式〜 - 4.miwa concert tour 2013 "Delight" - 5.miwa spring concert 2014 “渋谷物語〜完〜” - 6.miwa live at 武道館〜acoguissimo〜 - 7.miwa “ballad collection” tour 2016 〜graduation〜 - 8.miwa ARENA tour 2017 “SPLASH☆WORLD” - 9.miwa concert tour 2015“ONENESS” ~完全版~ - 10.miwa live tour 2018 38/39DAY / acoguissimo 47都道府県〜完〜 - 11.miwa concert tour 2018-2019 ”miwa THE BEST” - 12.miwa "ballad collection" live 2021~decade~

PV集

1.miwa clips vol.1 - 2.miwa clips vol.2※2

パーソナリティ
テレビ
ラジオ
主な出演作品
関連項目

※1再発盤を含まず。 ※2ベストアルバム『miwa THE BEST』完全生産限定盤・初回生産限定盤の付録での供給のみ

※3SUGIZO feat. miwa名義
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ