4Dマン

4Dマン
4D Man
監督 アーヴィン・ショーテス・イヤワース・Jr(英語版)
脚本 ジャック・H・ハリス(英語版)
製作 ジャック・H・ハリス
出演者 ロバート・ランシング(英語版)
リー・メリーウェザー
ジェームズ・コングドン
音楽 ラルフ・カーマイケル(英語版)
撮影 セオドア・J・パーレ(英語版)
編集 ウィリアム・B・マーフィー(英語版)
製作会社 フェアビュー・プロダクションズ
ジャック・H・ハリス・エンタープライズ
配給 ユニバーサル-インターナショナル
公開 アメリカ合衆国の旗 1959年10月7日
上映時間 85分
製作国 アメリカ合衆国の旗
言語 英語
製作費 $300,000 [1]
テンプレートを表示

4Dマン』 (イギリス向け題名:The Evil Force、アメリカ合衆国での別題:Master of Terror)は、1959年公開のアメリカ合衆国インデペンデントSF映画

製作と脚本をジャック・H・ハリス(英語版)が担当し、アーヴィン・ショーテス・イヤワース・Jr(英語版)が監督を務めた。ロバート・ランシング(英語版)リー・メリーウェザー、ジェームズ・コングドンが出演した。配給はユニバーサル-インターナショナル

あらすじ

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
NETテレビ
スコット ロバート・ランシング(英語版) 家弓家正
トニー ジェームズ・コンドン 田中信夫
リンダ リー・メリーウェザー 池田昌子
ロイ ロバート・ストラウス(英語版) 宮川洋一
カーソン エドガー・ステリ(英語版) 槐柳二
ブライアン ディーン・ニューマン  中田浩二
ロジャース エルバート・スミス 島宇志夫
フレッド ガイ・レモンド(英語版) 伊藤克
ウェルズ ジャスパー・ディーター(英語版) 上田敏也
演出 小林守夫
翻訳 木原たけし
効果 芦田公雄
熊耳勉
調整
制作 東北新社
解説 増田貴光
初回放送 1973年3月10日
土曜映画劇場

脚注

  1. ^ “Harris' How-To-Do-It”. Variety. (1960年9月21日). p. 21. http://www.archive.org/stream/variety220-1960-09#page/n150/mode/1up 2019年4月26日閲覧。 

外部リンク