2018年平昌オリンピックのカーリング競技・女子

2018年平昌オリンピック
女子カーリング
会場2江陵カーリングセンター
開催日2月14日 - 2月25日
参加選手数10か国 50人
メダリスト
金メダル アンナ・ハッセルボリ
サーラ・マクマナス(英語版)
アグネス・クノッヘンハウアー(英語版)
ソフィア・マベリス(英語版)
イェニー・ヴォーリン(英語版)
 スウェーデン スウェーデン
銀メダル 金恩貞
金敬愛
金善英(英語版)
金栄美(英語版)
金チョヒ(英語版)
 韓国 韓国
銅メダル 藤澤五月
吉田知那美
鈴木夕湖
吉田夕梨花
本橋麻里
 日本 日本
« 20142022 »
2018年平昌オリンピック
カーリング
種目
団体男子女子
ダブルス 混合

2018年平昌オリンピックのカーリング競技・女子(2018ねんピョンチャンオリンピックのカーリングきょうぎ・じょし)は、2月14日から2月25日まで江陵カーリングセンターで開催された[1]。10ヶ国が予選をリーグ戦によって争い、上位4ヶ国が優勝決定戦へ進出した[2]

チーム

出場は10ヶ国50人[3]

 太字  スキップ
チーム 韓国 韓国
慶北義城CC (義城郡)
カナダ カナダ
オタワCC(英語版) (オタワ)
ロシア ロシア
アダマントCC (サンクトペテルブルク)
スイス スイス
CCアーラウ (アーラウ)
イギリス イギリス
ロイヤル・カレドニアンCC(英語版)
(スターリング)
フォース 金恩貞 レイチェル・ホーマン(英語版) ヴィクトリア・モイセーエワ(英語版) シルヴァナ・ティリンツォーニ イブ・ミュアヘッド
サード 金敬愛 エマ・ミスキュー(英語版) ウリヤナ・ワシリエワ(英語版) エスター・ノイエンシュワンダー(英語版) アナ・スローン(英語版)
セカンド 金善英(英語版) ジョアン・コートニー(英語版) ガリナ・アルセンキナ(英語版) マヌエラ・ジークリスト(英語版) ヴィッキー・アダムス(英語版)
リード 金栄美(英語版) リサ・ウィーグル(英語版) ユリア・グジヨワ(英語版) マルレーネ・アルブレヒト(英語版) ローレン・グレー(英語版)
リザーブ キム・チョヒ(英語版) シェリル・バーナード(英語版) ユリア・ポルトゥノワ(英語版) ジェニー・ペレ(英語版) ケリー・シェーファー(英語版)
チーム アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
マディソンCC(英語版)
(マディソン)
スウェーデン スウェーデン
スンドビュベリCK(スウェーデン語版)
(スンドビュベリ(スウェーデン語版))
日本 日本
LS北見 (北見市)
デンマーク デンマーク
ヴィズオウアCC
(ヴィズオウア)
中国 中国
ハルビンCC
フォース ニーナ・ロス(英語版) アンナ・ハッセルボリ 藤澤五月 マドレーヌ・デュポン 王氷玉(英語版)
サード タビサ・ピーターソン(英語版) サーラ・マクマナス(英語版) 吉田知那美 ドニーズ・デュポン(英語版) 周妍(英語版)
セカンド アイリーン・ゲビング(英語版) アグネス・クノッヘンハウアー(英語版) 鈴木夕湖 ユリー・ヘイ(英語版) 劉金莉(英語版)
リード レベッカ・ハミルトン(英語版) ソフィア・マベリス(英語版) 吉田夕梨花 マチルデ・ハルセ(英語版) 麻静宜(英語版)
リザーブ コリー・クリステンセン(英語版) イェニー・ヴォーリン(英語版) 本橋麻里 リナ・アルミン・クヌーセン(英語版) 姜馨迪(英語版)

予選順位

準決勝進出
同点決勝戦
チーム スキップ 勝敗 得失点 エンド 正確性
韓国 韓国 金恩貞 8 1 75 44 41 34 5 15 79%
スウェーデン スウェーデン アンナ・ハッセルボリ 7 2 64 48 42 34 14 13 83%
イギリス イギリス イブ・ミュアヘッド 6 3 61 56 39 38 12 6 79%
日本 日本 藤澤五月 5 4 59 55 38 36 10 13 75%
中国 中国 王氷玉(英語版) 4 5 57 65 35 38 12 5 78%
カナダ カナダ レイチェル・ホーマン(英語版) 4 5 68 59 40 36 10 12 81%
スイス スイス シルヴァナ・ティリンツォーニ 4 5 60 55 34 37 12 7 78%
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 ニーナ・ロス(英語版) 4 5 56 65 38 39 7 6 78%
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 ヴィクトリア・モイセーエワ(英語版) 2 7 45 76 34 40 8 6 76%
デンマーク デンマーク マドレーヌ・デュポン 1 8 50 72 32 41 10 6 73%

予選結果

全て日時は韓国標準時 (UTC+9)[4]

概要

順位 国・地域 大韓民国の旗 スウェーデンの旗 イギリスの旗 日本の旗 中華人民共和国の旗 カナダの旗 スイスの旗 アメリカ合衆国の旗 独立国家共同体の旗 デンマークの旗 勝敗 スキップ
1 韓国 韓国 -
7-6

7-4

5-7

12-5

8-6

7-5

9-6

11-2

9-3
8勝1敗 金恩貞
2 スウェーデン スウェーデン
6-7
-
8-6

4-5

8-4

7-6

8-7

9-6

5-4

9-3
7勝2敗 アンナ・ハッセルボリ
3 イギリス イギリス
4-7

6-8
-
8-6

8-7

6-5

8-7

4-7

10-3

7-6
6勝3敗 イブ・ミュアヘッド
4 日本 日本
7-5

5-4

6-8
-
6-7

3-8

4-8

10-5

10-5

8-5
5勝4敗 藤澤五月
5[注 1] 中国 中国
5-12

4-8

7-8

7-6
-
7-5

7-2

4-10

6-7

10-7
4勝5敗 王氷玉
6[注 2] カナダ カナダ
6-8

6-7

5-6

8-3

5-7
-
10-8

11-3

9-8

8-9
4勝5敗 レイチェル・ホーマン
7[注 3] スイス スイス
5-7

7-8

7-8

8-4

2-7

8-10
-
6-5

11-2

6-4
4勝5敗 シルヴァナ・ティリンツォーニ
8[注 4] アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
6-9

6-9

7-4

5-10

10-4

7-9

5-6
-
7-6

10-7
4勝5敗 ニーナ・ロス
9 ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手
2-11

4-5

3-10

5-10

7-6

8-9

2-11

6-7
-
8-7
2勝7敗 ヴィクトリア・モイセーエワ
10 デンマーク デンマーク
3-9

3-9

6-7

5-8

7-10

9-8

4-6

6-7

7-8
- 1勝8敗 マドレーヌ・デュポン
タイブレーク
  1. ^ 4勝5敗で並んだ4チーム内の勝敗でカナダ(2勝1敗)と並び、カナダとの直接対決に勝利しているため5位
  2. ^ 4勝5敗で並んだ4チーム中、5位確定した中国を除く3チーム内の勝敗で全勝のため6位
  3. ^ アメリカとの直接対決に勝利しているため7位
  4. ^ スイスとの直接対決に敗北しているため8位

第1試合

2月14日(水)14:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 日本 (藤澤) 2 2 3 0 1 0 0 1 1 X 10
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス(英語版)) 0 0 0 1 0 3 1 0 0 X 5
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ(英語版)) 0 1 0 0 2 0 0 X X X 3
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 3 0 2 1 0 0 4 X X X 10
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 0 1 0 0 2 0 X X 3
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 1 0 2 0 2 2 0 2 X X 9
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス スイス (ティリンツォーニ) 1 0 0 0 0 1 0 0 X X 2
中国 中国 ((英語版)) 0 2 1 1 0 0 0 3 X X 7

第2試合

2月15日(木)09:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ カナダ (ホーマン(英語版)) 0 1 0 0 0 2 1 0 0 2 6
韓国 韓国 () 1 0 0 1 2 0 0 1 3 0 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 0 3 0 1 0 0 1 X 5
日本 日本 (藤澤) 0 2 1 0 0 0 3 2 0 X 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
中国 中国 (王) 0 2 1 0 0 1 0 2 0 0 0 6
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 1 0 0 2 0 0 1 0 0 2 1 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 1 0 0 2 0 0 0 1 0 0 4
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 0 0 2 0 0 2 0 0 1 2 7

第3試合

2月15日(木)20:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
中国 中国 (王) 0 1 0 3 0 1 0 1 0 1 0 7
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 1 0 1 0 1 0 2 0 2 0 1 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
カナダ カナダ (ホーマン) 0 0 2 0 1 0 1 1 0 1 0 6
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 2 0 0 1 0 2 0 0 1 0 1 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 0 0 1 0 0 2 0 1 0 1 5
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 2 0 1 2 0 0 0 1 0 6
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 0 2 0 1 0 1 1 0 0 0 5
日本 日本 (藤澤) 1 0 1 0 1 0 0 1 2 1 7

第4試合

2月16日(金)14:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 3 1 0 2 0 0 0 2 1 9
カナダ カナダ (ホーマン) 0 2 0 0 4 0 1 1 0 0 0 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 1 0 1 1 1 0 1 0 2 0 7
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 2 0 0 0 1 0 1 0 1 5
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 0 0 0 1 0 1 0 2 0 1 5
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 0 0 0 1 0 1 0 1 0 1 0 4

第5試合

2月17日(土)09:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 2 2 0 0 0 0 0 1 2 7
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 1 0 0 1 0 1 3 2 0 0 8
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 0 2 0 0 1 1 0 1 0 1 0 6
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 1 0 2 1 0 0 1 0 1 0 1 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
日本 日本 (藤澤) 2 1 0 1 0 1 0 0 0 1 0 6
中国 中国 (王) 0 0 2 0 1 0 0 3 0 0 1 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
デンマーク デンマーク (デュポン) 1 0 1 0 1 0 1 0 1 1 6
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 0 2 0 1 0 2 0 2 0 0 7

第6試合

2月17日(土)20:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 1 0 2 0 1 0 0 1 0 X 5
日本 日本 (藤澤) 0 2 0 2 0 1 3 0 2 X 10
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 中国 (王) 4 0 0 1 0 0 1 0 4 X 10
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 1 3 0 2 0 0 1 0 X 7
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 0 0 0 1 1 0 0 2 2 1 7
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 0 0 1 0 0 1 2 0 0 0 4
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 0 1 0 1 0 1 0 X X X 3
カナダ カナダ (ホーマン) 3 0 1 0 3 0 4 X X X 11

第7試合

2月18日(日)14:05開始

シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 0 0 0 2 1 0 0 1 0 2 0 6
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 2 1 0 0 1 0 0 2 0 2 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ カナダ (ホーマン) 0 0 2 0 2 0 2 0 3 1 10
スイス スイス (ティリンツォーニ) 1 0 0 3 0 3 0 1 0 0 8
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 中国 (王) 0 1 0 1 0 2 1 0 X X 5
韓国 韓国 (金) 3 0 3 0 4 0 0 2 X X 12

第8試合

2月19日(月)09:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 1 0 1 1 0 2 0 1 0 1 7
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 1 0 0 2 0 2 0 1 0 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 日本 (藤澤) 0 1 0 0 0 2 0 X X X 3
カナダ カナダ (ホーマン) 1 0 0 1 4 0 2 X X X 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 1 0 0 0 1 0 1 0 2 1 6
韓国 韓国 (金) 0 1 0 2 0 2 0 2 0 0 7
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 0 1 0 0 0 1 0 X X X 2
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 0 3 2 2 0 4 X X X 11

第9試合

2月19日(月)20:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 2 0 0 1 0 2 0 1 0 2 8
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 0 2 0 1 0 2 0 2 0 7
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 0 2 0 2 0 0 3 0 7
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 0 1 1 0 3 0 1 1 0 1 8
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
中国 中国 (王) 0 1 0 2 0 0 0 1 X X 4
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 3 0 4 0 2 0 1 0 X X 10
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
日本 日本 (藤澤) 0 1 0 0 1 0 0 0 2 1 5
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 0 1 1 0 1 0 1 0 0 4

第10試合

2月20日(火)14:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ カナダ (ホーマン) 0 0 1 2 0 1 0 0 1 0 5
中国 中国 (王) 0 2 0 0 3 0 0 1 0 1 7
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 2 0 1 0 0 1 0 2 0 X 6
韓国 韓国 (金) 0 1 0 1 4 0 1 0 2 X 9
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 1 0 1 1 0 3 0 1 1 0 8
日本 日本 (藤澤) 0 3 0 0 0 0 2 0 0 1 6

第11試合

2月21日(水)09:05

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 3 3 3 0 2 0 X X X X 11
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 0 0 0 1 0 1 X X X X 2
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 2 1 0 2 0 0 3 0 X 8
中国 中国 (王) 0 0 0 1 0 2 0 0 1 X 4
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス スイス (ティリンツォーニ) 1 0 0 0 3 0 1 0 1 X 6
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 0 2 0 1 0 1 0 X 4
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
カナダ カナダ (ホーマン) 0 2 1 0 0 1 0 0 1 0 5
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 1 0 0 1 0 0 0 2 0 2 6

第12試合

2月21日(水)20:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 3 0 1 0 1 0 0 1 0 3 9
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (ロス) 0 2 0 1 0 0 2 0 1 0 6
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スイス スイス (ティリンツォーニ) 0 2 0 4 0 0 0 1 1 X 8
日本 日本 (藤澤) 0 0 1 0 2 0 1 0 0 X 4
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手 (モイセーエワ) 4 0 1 0 0 0 2 1 0 0 8
カナダ カナダ (ホーマン) 0 2 0 2 1 1 0 0 2 1 9
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 0 1 0 3 2 0 3 X X X 9
デンマーク デンマーク (デュポン) 0 0 2 0 0 1 0 X X X 3

優勝決定戦

  準決勝     決勝
                 
  1 韓国 韓国 8  
  4 日本 日本 7    
      1 韓国 韓国 3
      2 スウェーデン スウェーデン 8
  2 スウェーデン スウェーデン 10    
  3 イギリス イギリス 5   3位決定戦
 
3 イギリス イギリス 3
  4 日本 日本 5

準決勝

2月23日(金)20:05開始

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
韓国 韓国 (金) 3 0 1 0 2 0 0 1 0 0 1 8
日本 日本 (藤澤) 0 2 0 1 0 1 0 0 2 1 0 7
ショット成功率
韓国 韓国 日本 日本
金栄美 88% 吉田夕梨花 91%
金善英 95% 鈴木夕湖 65%
金敬愛 86% 吉田知那美 82%
金恩貞 82% 藤澤五月 86%
88% 81%
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 2 0 1 0 2 3 0 2 X 10
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 0 0 1 0 2 0 0 2 0 X 5
ショット成功率
スウェーデン スウェーデン イギリス イギリス
ソフィア・マベリス 99% ローレン・グレー 88%
アグネス・クノッヘンハウアー 82% ヴィッキー・アダムス 81%
サーラ・マクマナス 81% アナ・スローン 74%
アンナ・ハッセルボリ 83% イブ・ミュアヘッド 69%
86% 78%

3位決定戦

2月24日(土)20:05開始

シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
イギリス イギリス (ミュアヘッド) 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 3
日本 日本 (藤澤) 0 1 0 1 0 0 0 1 1 1 5
ショット成功率
イギリス イギリス 日本 日本
ローレン・グレー 89% 吉田夕梨花 85%
ヴィッキー・アダムス 73% 鈴木夕湖 69%
アナ・スローン 81% 吉田知那美 85%
イブ・ミュアヘッド 65% 藤澤五月 83%
77% 80%

決勝

2月25日(日)9:05開始

シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
韓国 韓国 (金) 1 0 0 0 0 1 0 1 0 X 3
スウェーデン スウェーデン (ハッセルボリ) 0 0 2 1 1 0 3 0 1 X 8
ショット成功率
韓国 韓国 スウェーデン スウェーデン
金栄美 82% ソフィア・マベリス 100%
金善英 86% アグネス・クノッヘンハウアー 83%
金敬愛 82% サーラ・マクマナス 90%
金恩貞 72% アンナ・ハッセルボリ 94%
81% 92%

最終順位

以下決勝後の確定順位[5]

順位
1 1位 スウェーデン スウェーデン
2 2位 韓国 韓国
3 3位 日本 日本
4 イギリス イギリス
5 中国 中国
6 カナダ カナダ
7 スイス スイス
8 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国
9 ロシアからのオリンピック選手 ロシアからのオリンピック選手
10 デンマーク デンマーク

統計

詳細は「2018年平昌オリンピックのカーリング競技 - 統計(英語版)」を参照

ショット成功率

予選での成功率[6]

リード

# 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 カナダ リサ・ウィーグル (CAN) 91 85 76 86 84 100 93 83 81 86
2 アメリカ合衆国 レベッカ・ハミルトン (USA) 89 91 85 82 71 84 94 83 85 85
3 中国 麻静宜 (CHN) 86 91 89 83 84 88 75 70 94 84
4 韓国 金栄美 (KOR) 83 79 76 89 79 96 83
4 ロシアからのオリンピック ユリア・グジヨワ (OAR) 82 76 78 89 85 80 93 77 84 83
4 スウェーデン ソフィア・マベリス (SWE) 80 92 83 82 80 79 78 93 83 83
7 イギリス ローレン・グレー (GBR) 82 86 68 81 83 83 79 85 86 81
8 スイス マルレーネ・アルブレヒト (SUI) 80 90 81 74 76 88 69 86 75 80
9 日本 吉田夕梨花 (JPN) 74 80 79 72 71 86 74 88 82 78
10 デンマーク マチルデ・ハルセ (DEN) 81 78 81 69 84 66 68 74

セカンド

# 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 スウェーデン アグネス・クノッヘンハウアー (SWE) 83 83 81 79 86 83 80 94 90 84
2 ロシアからのオリンピック ガリナ・アルセンキナ (OAR) 82 90 80 77 76 79 80 85 88 82
3 カナダ ジョアン・コートニー (CAN) 84 74 80 93 58 82 83 91 78 80
4 イギリス ヴィッキー・アダムス (GBR) 80 75 76 78 91 73 69 76 94 79
5 スイス マヌエラ・ジークリスト (SUI) 59 85 79 65 90 80 75 83 83 78
6 韓国 金善英 (KOR) 84 64 79 81 86 75 73 85 71 77
6 アメリカ合衆国 アイリーン・ゲビング (USA) 67 79 79 77 79 75 91 78 71 77
8 中国 劉金莉 (CHN) 84 75 74 75 75 70 69 80 85 76
9 デンマーク ユリー・ヘイ (DEN) 83 63 74 78 81 64 76 74
9 日本 鈴木夕湖 (JPN) 74 71 74 80 78 64 74 80 72 74

サード

# 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 スウェーデン サーラ・マクマナス (SWE) 88 77 82 78 98 75 91 88 80 84
2 カナダ エマ・ミスキュー (CAN) 90 73 77 98 85 84 76 84 76 82
3 スイス エスター・ノイエンシュワンダー (SUI) 77 93 78 68 85 82 65 89 89 80
4 アメリカ合衆国 タビサ・ピーターソン (USA) 51 80 89 84 68 83 86 69 81 77
5 韓国 金敬愛 (KOR) 66 64 79 88 80 71 68 90 88 76
5 イギリス アナ・スローン (GBR) 79 73 70 84 66 74 80 84 75 76
5 日本 吉田知那美 (JPN) 86 65 88 75 86 55 80 75 72 76
5 中国 周妍 (CHN) 78 86 73 77 70 63 61 89 83 76
9 デンマーク ドニーズ・デュポン (DEN) 73 68 69 74 89 74 78 78 66 75
10 ロシアからのオリンピック ウリヤナ・ワシリエワ (OAR) 68 72 69 83 68 52 70

フォース(スキップ)

# 選手 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 スウェーデン アンナ・ハッセルボリ (SWE) 92 81 76 83 89 66 71 95 84 82
2 韓国 金恩貞 (KOR) 76 60 80 85 86 63 85 98 80 78
2 イギリス イブ・ミュアヘッド (GBR) 79 76 74 85 72 81 88 69 83 78
4 カナダ レイチェル・ホーマン (CAN) 72 77 66 96 83 77 73 79 78 77
5 アメリカ合衆国 ニーナ・ロス (USA) 49 88 71 81 71 75 86 79 70 75
6 日本 藤澤五月 (JPN) 68 76 76 80 92 71 61 55 74 73
6 スイス シルヴァナ・ティリンツォーニ (SUI) 56 79 54 78 73 82 81 84 68 73
6 中国 王氷玉 (CHN) 80 81 72 70 75 67 58 72 78 73
9 ロシアからのオリンピック ヴィクトリア・モイセーエワ (OAR) 50 82 78 74 76 43 80 58 69 70
10 デンマーク マドレーヌ・デュポン (DEN) 55 57 67 73 61 76 66 82 71 68

脚注

  1. ^ “Gangneung Curling Centre”. pyeongchang2018. PyeongChang Organizing Committee for the 2018 Olympic & Paralympic Winter Games. 2016年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年4月10日閲覧。
  2. ^ “Championship Overview”. World Curling Federation. 2010年1月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月28日閲覧。
  3. ^ “2018 Olympic Winter Games – Entry List by NOC”. Pyeongchang 2018. 2018年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月14日閲覧。
  4. ^ “2018 Olympic Winter Games – Schedule”. Pyeongchang 2018. 2017年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月29日閲覧。
  5. ^ “Archived copy”. 2018年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月23日閲覧。
  6. ^ “Shot Success Percentage by Position”. World Curling Federation. 2018年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月19日閲覧。