#ババババンビ

本来の表記は「#ババババンビ」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
#ババババンビ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2020年1月30日 -
レーベル
事務所 ゼロイチファミリア
公式サイト #ババババンビ公式サイト
メンバー
旧メンバー
#ババババンビ
YouTube
チャンネル
  • #ババババンビ公式チャンネル
活動期間 2020年3月19日[1] -
ジャンル アイドル
登録者数 36,700人
総再生回数 7,147,350回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-03-21-00002024年3月21日時点。
テンプレートを表示

#ババババンビ[注 1]は、日本女性アイドルグループ2020年結成。所属事務所はゼロイチファミリア。所属レーベルはキングレコード

概略

モデル、タレント、グラビアアイドルを多く擁する芸能事務所ゼロイチファミリアの事務所初のアイドルグループとして、吉沢朱音岸みゆ小鳥遊るい池田メルダ、研究生の「名前はまだない」の5名で結成された[3]

お披露目ライブのフライヤー時点では「名前はまだない」が正規メンバーとなる予定だったが辞退と発表され、水湊みおを加えた5名で活動を開始。

後述のように、当初予定された時期にはお披露目デビューライブは中止となり叶わなかったが、その当日であった2020年3月27日を公式的にはデビュー日としている[4]

2021年2月25日、近藤沙瑛子宇咲が加入[5]

2023年5月24日、吉沢朱音、池田メルダが卒業[6]

2024年3月14日、神南りな、千星真穂、一ノ瀬こひなが加入[7]

グループ名の由来は漢字で「馬馬馬小鹿」を意味する造語[8]。コンセプトは「馬鹿騒ぎ」[9]

メンバー

この説ではを扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
名前 よみ 生年月日 出身地 身長 担当カラー キャッチフレーズ ファンネーム 備考
岸 みゆ きし みゆ 2001/02/13_ (2001-02-13) 2001年2月13日(23歳) 埼玉県 145 cm     一家に一台脚立は必需品 騎士団
水湊 みお みなと みお 1997/06/10_ (1997-06-10) 1997年6月10日(27歳) 福岡県 162 cm    [10] 真面目に華麗に空回り 悩み無限大 みおもんズ
小鳥遊 るい たかなし るい 1997/10/24_ (1997-10-24) 1997年10月24日(26歳) 三重県 151 cm     腐女子の天使 学級委員長 るいとも
近藤 沙瑛子 こんどう さえこ 1997/07/01_ (1997-07-01) 1997年7月1日(26歳) 熊本県 149 cm     小型ぽんこつ 無口サラブレッド 2021年2月25日加入
宇咲 うさ 2003/04/27_ (2003-04-27) 2003年4月27日(21歳) 神奈川県 156 cm     スパルタ子役 ド天然毒りんご うさぎぐみ 2021年2月25日加入
神南 りな かんなみ りな 2000/11/06_ (2000-11-06) 2000年11月6日(23歳) 宮城県塩竈市 161.3 cm     みどり 2024年3月14日加入
千星 真穂 ちせ まほ 2003/10/11_ (2003-10-11) 2003年10月11日(20歳) 鹿児島県 158 cm     黄色 2024年3月14日加入
一ノ瀬 こひな いちのせ こひな 2007/03/19_ (2007-03-19) 2007年3月19日(17歳) 静岡県田方郡函南町 157.5 cm     オレンジ 2024年3月14日加入

元メンバー

名前 よみ 生年月日 出身地 身長 担当カラー キャッチフレーズ ファンネーム 在籍期間
吉沢 朱音 よしざわ あかね 1997/07/02_ (1997-07-02) 1997年7月2日(26歳) 福岡県 162 cm     魔法使っても時間は戻らない あかねこぐらし 2020年1月〜2023年5月24日
池田 メルダ いけだ メルダ 2000/02/06_ (2000-02-06) 2000年2月6日(24歳) 埼玉県 163 cm     口から生まれた ポジティブマシンガン メルファミ 2020年1月〜2023年5月24日

メンバーの変遷

年譜

2020年

  • 1月30日、結成[3]
  • 1月31日、同年3月27日にデビューライブが決定する[8]
  • 3月13日、水湊みおが加入[11]
  • 3月27日、デビューライブが新型コロナウイルスの影響で中止となる[12]
  • 7月6日、初の対バンライブへ参加[13]。これが初ライブとなる。
  • 7月17日、B.L.T9月号から連載企画が開始されることが発表される[14]
  • 8月9日、EX THEATER ROPPONGIで行われた六本木アイドルフェスティバル2020より、入場SE「ファンファーレ」が角田信朗とのコラボレーションバージョンとなる[15]
  • 8月21日・22日、21日・22日限定でSHIBUYA109にて#ババババンビのポップアップショップ「POP UP SHOP in SHIBUYA109渋谷店B1F DISPbikkur」が開催される[16]

2021年

  • 2月25日、同年3月15日より近藤沙瑛子、宇咲が加入した7人体制で活動していくことを発表[5][17]
  • 3月27日、東京・Veats Shibuyaにて1年越しのデビューライブをおこなった[18]。出演した番組で約束した矢口真里から花が贈られ話題となる[18]
  • 7月27日、1stアルバム「強く儚い大馬鹿者たち」をリリース[19]
  • 8月8日、KT Zepp Yokohamaにて、自主企画ライブ「#馬馬馬馬鹿者祭」とワンマンライブ「#大馬鹿者祭」を開催[20]

2022年

  • 10月22日、 サミー×原哲夫作品第三弾として開発が決定した「ぱちんこ いくさの子織田三郎信長伝」では第2弾タイアップアーティストとして選ばれ「DE・A・RU・KA!!!」がタイアップ楽曲となった。第1弾タイアップアーティストはケツメイシの「UTAGE」が選出。

2023年

  • 4月8日、東京ドームシティホールでの4大都市全国ツアー「馬鹿騒ぎ天下布武」の最終公演にてキングレコードからのメジャーデビューを発表[4][23]
  • 4月23日、新メンバーを公募によって募集するオーディションを5月より開催することを発表[24]。しかし、最終的に結果は「該当者なし」となりメンバー追加は行わないこととなった。
  • 4月24日、吉沢朱音と池田メルダが、5月24日の単独公演をもってグループを卒業となることが発表された[6][25]。この卒業を巡って、当初は後日の発表を予定していたが、ライブ制作請負会社が一部のプレイガイドに卒業公演チケット公開日時を誤って伝えてしまい、販売情報が掲載されたことから(後に非公開化)、前倒しで発表する形となった[26][27]
  • 5月24日開催の卒業記念公演を以て吉沢朱音と池田メルダがグループを卒業[28]
  • 8月6日、「TIFアイドル総選挙2023」において、2024年3月14日に日本武道館で単独公演を開催することを発表した[29]
  • 8月8日、翌月にシングルを発売することを発表、この報告をもってキングレコード所属となる[30]
  • 9月27日、シングル『ゲイシャフジヤマ』をリリース、メジャーデビューを果たす[31]

2024年

  • 1月11日、同年3月をもって現体制での活動を終了することを発表[32]
  • 3月14日、日本武道館にてワンマンライブ「馬鹿騒ぎ天下統一'24」を開催[7]。また、その公演中に新メンバーとして神南りな、千星真穂、一ノ瀬こひなの3名が登場し、加入を発表[7]。新体制[注 2]のお披露目は4月14日より始まるライブツアー「#HASHTAG JAPAN TOUR 2024 東名阪」を予定していることを同時に発表した[7]
  • 3月31日、体調不良による当面の水湊の活動休止を発表[33]

作品

ディスコグラフィ

配信楽曲

# 配信開始日 タイトル 作詞 作曲 形態
1 2020年7月29日 ばばばばんびずむ~! minamo/吉沢朱音 浅場佳苗 シングル
2 2020年7月29日 恋のキャンディ
3 2020年8月5日 無重力ランナー 吉沢朱音 KOJI oba
4 2020年8月5日 ハナビガタリ 吉沢朱音/小島奏
5 2020年9月23日 SOS! Summer 吉沢朱音
6 2020年12月7日 ー私心伝心ー 吉沢朱音/小島奏 細井健太/KOJI oba
7 2021年2月2日 青春ギルティ DJ金魚/吉沢朱音 涼木シンジ/KOJI oba
8 2021年2月2日 アイノハナ 小島奏/吉沢朱音
9 2021年5月19日 星形 頓宮秀人 頓宮秀人/KOJI oba
10 2021年6月8日 カノン 吉沢朱音 KOJI oba
11 2021年7月5日 Clover YOSHIHIRO YOSHIHIRO/KOJI oba
12 2021年7月29日 恋するうさぎちゃん最強伝説 小島奏 KOJI oba
13 2021年10月4日 マイノリティ 頓宮秀人 頓宮秀人/KOJI oba
14 2021年11月15日 バカになって好きって言うだけ ヤマモトショウ
15 2021年11月15日 常勝MY GAME 西村京祐 西村京祐/KOJI oba
16 2022年3月8日 キスしてほしい 東乃カノ/小島奏 宮崎京一/KOJI oba
17 2022年6月16日 うましか超 KOJI oba/小島奏 KOJI oba
18 2022年6月30日 なんたって冒険中! amazuti amazuti/KOJI oba
19 2022年6月30日 とぅーまっそ 小島奏 KOJI oba
20 2022年7月18日 ネモフィラBLUE 出口遼 湯原聡史/KOJI oba
21 2022年8月31日 4060 春乃みかく
22 2022年11月4日 パーティ! ヤマモトショウ
23 2022年11月30日 ティーンエイジャー・シンドローム amazuti amazuti/KOJI oba
24 2023年7月26日 ミカンセイ 湯原聡史 湯原聡史/KOJI oba

シングルCD

# 発売日 タイトル 規格品番 収録楽曲 備考
1 2020年8月21日 はじまりのはじまり HSRCD-0001
  1. ばばばばんびずむ~!
  2. 恋のキャンディ
2 2023年9月27日 ゲイシャフジヤマ KICM-2142
  1. ゲイシャフジヤマ
  2. あのねのね
  • 「#通常盤」
  • 「#初回限定盤」KICM-92142
    (「ゲイシャフジヤマ」Music Video収録Blu-ray付き)
  • 「#バババ盤」NMAX-1420
    (M-2:「BPM180」、イベント参加券付き)

アルバムCD

# 発売日 タイトル 規格品番 収録楽曲 備考
1 2021年7月27日 強く儚い大馬鹿者たち HSRCD-0006
  1. ばばばばんびずむ~! (7人ver.)
  2. 恋のキャンディ (7人ver.)
  3. 無重力ランナー (7人ver.)
  4. 青春ギルティ (7人ver.)
  5. アイノハナ (7人ver.)
  6. ー私心伝心ー (7人ver.)
  7. カノン
  8. SOS! Summer (7人ver.)
  9. ハナビガタリ (7人ver.)
2 2022年3月27日 バババーバ・バーババ HSRCD-0008
  1. 星形
  2. Clover
  3. 恋するうさぎちゃん最強伝説
  4. マイノリティ
  5. 常勝MY GAME
  6. バカになって好きって言うだけ
  7. キスしてほしい
  8. とぅーまっそ
  9. なんたって冒険中!

タイアップ

写真集

デジタル写真集

  • ヤングジャンプ特別編集 #ババババンビのすすめ(2022年9月30日、集英社

ライブ・イベント

ライブ出演

2020年
公演名 公演日 会場 備考
#ババババンビのババババースデー
~ずっこけ0周年記念~
3月27日 東京・Veats Shibuya 中止となったお披露目公演
MXに一番近いFES 21 3月31日 東京・TFMホール 中止
Girl's Bomb!! ~応援会~ 4月6日 東京・TSUTAYA O-EAST/duo MUSIC EXCHANGE/TSUTAYA O-WEST
INNOCENCE 01 4月8日 東京・新宿ReNY
超ぽぷろないと1 4月13日 東京・duo MUSIC EXCHANGE
DDD ~Discovery iDol Depot~ 4月18日 東京・白金高輪SELENE b2
i3 4月21日 東京・WWW X
MARQUEE祭 Vol.56 4月28日 東京・duo MUSIC EXCHANGE
おうちでぽぷろないと 7月6日 配信のみ
初ライブ出演
MX REMOTE IDOL PARTY Vol.5 7月15日 配信のみ
MX IDOL FESTIVAL Vol.17 7月23日
NATSUZOME2020 8月1日 千葉・稲毛海浜公園野外音楽堂 有観客での初ライブ出演
IDOL CONTENT EXPO 8月2日 東京・品川インターシティホール
まけんグミフェス☆2020 8月8日 東京・新木場Studio Coast
六本木アイドルフェスティバル2020 8月9日 東京・EX THEATER ROPPONGI 角田信朗とのコラボレーションバージョンの入場SE「ファンファーレ」初披露
超アイドル夏フェス 8月15日 配信のみ
MARQUEE Fes. 8月20日 東京・TSUTAYA O-EAST
THIS is OUR HOME in 横浜 8月22日 神奈川・1000 CLUB
LEADING エクストロメ!! 8月23日 福島・三崎公園野外音楽堂 初めての関東地方以外でのイベントへの参加
@JAM ONLINE FESTIVAL 2020 8月29日 配信のみ
EVOLUTION POP! ONLINE SPECIAL 8月31日
MX REMOTE IDOL PARTY Vol.7 9月6日
OSAKA GIRLS GIRLS
× PIA LIVEIDOL MUSIC
9月12日 大阪・サンケイホールブリーゼ 初大阪遠征
OPC fes. -First Shot- 9月21日 東京・品川インターシティーホール
DDD~4th ANNIVERSARY~ 9月22日 東京・新木場Studio Coast
MARQUEE祭 Vol.68 9月24日 東京・duo MUSIC EXCHANGE
TOKYO IDOL FESTIVAL
オンライン 2020
10月4日 配信のみ
SKY STAGE, CG labo
MARQUEE祭 Vol.70 10月5日 東京・duo MUSIC EXCHANGE
RAD JAM -Extra Show Case- 10月9日 愛知・DIAMOND HALL 初名古屋遠征
NAGOYA NEW WAVE FESTA
-Limited EDITION- 《弐》
10月10日 愛知・ReNY limited
@JAM PARTY vol.53 10月11日 東京・AKIBAカルチャーズ劇場
THIS is OUR HOME in 沖縄 10月16日 沖縄・Cyber-Box 初沖縄遠征
10月17日 2部
10月18日
LEADING HALLOWEEN 10月31日 東京・日本橋三井ホール
OPC fes. -FIRST KILL- 11月1日 東京・新木場Studio Coast
MX IDOL FESTIVAL Vol.18 11月2日 東京・立川ステージガーデン
MX IDOL FESTIVAL Vol.19 11月3日 1部
IDOL CONTENT EXPO Vol.10
ポッキー&プリッツの日SP!!!
11月11日 東京・神田明神ホール
アイドル甲子園
November FESTIVAL 2020
11月15日 東京・新木場Studio Coast
OSAKA GIRLS GIRLS
× PIA LIVEIDOL MUSIC
11月21日 大阪・サンケイホールブリーゼ
11月22日
まけんぐみフェス2020 弐 11月23日 東京・新木場Studio Coast
EVOLUTION POP! Vol.41 11月27日 東京・TSUTAYA O-WEST
OSAKA GIRLS GIRLS mini!! 12月11日 大阪・梅田amHall
アイドル甲子園
December FESTIVAL 2020
12月12日 東京・新木場Studio Coast
#馬馬馬子鹿
サンリオピューロランドに参上するの巻。
12月19日 東京・サンリオピューロランド 初主催ライブ
2021年
公演名 公演日 会場 備考
MARQUEE祭 Vol.82 1月6日 東京・TSUTAYA O-WEST
DDD~Discovery iDol 20211~ 1月9日 東京・白金高輪SELENE b2
DDD~Discovery iDol 20212~ 1月10日
ギュウ農フェス新春SP2021 1月11日 東京・Zepp Haneda 第2部
ReNY SUPER LIVE 2021
新年スーパープレミアム公演編
1月14日 東京・新宿ReNY
DDD~Discovery iDol OKINAWA~ 1月15日 沖縄・Output First Depot
1月16日 2nd, 4th Depot
1月17日 Last Depot
IDOL CIRCUS OSAKA 1月23日 大阪・YOLO BASE 2部
1月24日 1部
INNOCENCE 1月25日 東京・TSUTAYA O-EAST
MX IDOL FESTIVAL Vol.21 1月31日 東京・Zepp Haneda 2部
EVOLUTION POP! Vol.44 2月3日 東京・TSUTAYA O-WEST
EVOLUTION POP! ONLINE SPECIAL 4 2月5日 配信のみ
DDD~Discovery iDol Depot~ 2月11日 神奈川・1000 CLUB
HYPE IDOL! EX 2nd 2月13日 東京・新宿FACE
アイドル好きで何が悪い 2月14日 大阪・なんばHatch
iDOL not CRUISING 2021
~THE GET UP GIRLS!!!~
2月19日 東京・TSUTAYA O-WEST
@JAM the Field vol.19 2月20日 東京・新宿BLAZE 1部
カフェレボSP!! 2月22日 愛知・ReNY limited
カフェレボ!-GX 2月23日 1部、2部
ワールズエンド。presents
ワルコレ。vol.8
2月28日 東京・恵比寿LIQUID ROOM
MARQUEE祭 Vol.91 3月5日 東京・TSUTAYA O-EAST
NightOwl Presents
Bite the Night
3月6日 愛知・名古屋CLUB QUATTRO 1部、2部
東奔西走 vol.2/vol.3 3月7日 大阪・Music Club JANUS vol.2、vol.3
ッスッゴイGIRLS
~大阪サーキット春の陣~
3月13日 大阪・服部緑地野外音楽堂
IDORISE!! FESTIVAL 2021 3月14日 東京・TSUTAYA O-WEST
#仔鹿物語 プルプル震えナイト! VOL.1
Road to 327 新体制お披露目LIVE!
3月15日 7人新体制お披露目ライブ
定期公演の初回
#馬馬馬馬鹿者祭 ! VOL.0
#ババババースデーイブ
3月26日 東京・Veats SHIBUYA 主催対バンライブ
#大馬鹿者祭
#ババババンビの#ババババースデー vol.0
3月27日 東京・Veats SHIBUYA ワンマンライブ
1部、2部
1部に角田信朗がゲスト出演
2024年
公演名 公演日 会場 備考
馬鹿騒ぎ天下統一'24 3月14日 東京・日本武道館 ワンマンライブ
新メンバー発表

メディア出演

テレビ番組

ラジオ番組

  • #ババババンビって言えると!? RADIO(2020年10月6日 - 2021年3月30日、InterFM897

WEB番組

雑誌連載

  • B.L.T.「#ババババンビのデデデデビューまでの道 バンビの産声〜Road to ババババースデー〜」→「#馬と鹿」(2020年9月号 - 、東京ニュース通信社

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 「#」は発音しない[2]
  2. ^ 後日、後述の水湊の活動休止に伴い当面は7人での活動となることが発表された[33]

出典

  1. ^ 『ばばばばんびずむ〜!!(Short ver.)』(YouTube)#バババ バンビ公式チャンネル、2020年3月19日。https://www.youtube.com/watch?v=PEXRi8akUV02023年5月24日閲覧 
  2. ^ “【私服交換】他メンバーに着て欲しい服を持参した結果がヤバすぎたwww【2022 Summer】”. YouTube. #バババ バンビ公式チャンネル (2022年8月7日). 2022年9月5日閲覧。
  3. ^ a b “圧倒的な顔面偏差値、ゼロイチファミリアが初のアイドルユニット「#ババババンビ」を結成”. ENTAME next (徳間書店). (2020年1月30日). https://entamenext.com/articles/detail/3613 2020年1月30日閲覧。 
  4. ^ a b “7人組アイドルグループ#ババババンビがメジャーデビュー決定を発表 グループ結成3周年で悲願”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2023年4月8日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304080001338.html 2023年5月7日閲覧. "…3月27日は3周年でした。…" 
  5. ^ a b “#ババババンビ、新メンバー近藤沙瑛子&宇咲が加入 7人体制で3・15スタート”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年2月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2185661/full/ 2023年10月7日閲覧。 
  6. ^ a b “#ババババンビ 吉沢朱音&池田メルダが卒業へ メジャーデビュー発表から16日で”. ORICON NEWS (oricon ME). (2023年4月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2276730/full/ 2023年4月25日閲覧。 
  7. ^ a b c d “#ババババンビ、新メンバー決定!8人体制のお披露目は4月に”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2024年3月14日). https://amp.natalie.mu/music/news/565079 2024年3月15日閲覧。 
  8. ^ a b ““ゼロイチファミリア”初のアイドル「#ババババンビ」お披露目、今春デビュー”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴジェイピー). (2020年1月30日). https://web.archive.org/web/20200131134146/https://news.dwango.jp/idol/45746-2001 2020年1月30日閲覧。 
  9. ^ “押さえておきたい新星アイドル#ババババンビ、即完デビューライブ中止も美貌で飛躍の予感”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年3月27日). 2020年12月27日閲覧。
  10. ^ “水湊みお『#いとおしい』”. 週プレNEWS. 集英社 (2020年8月2日). 2020年12月27日閲覧。
  11. ^ “#ババババンビ 水湊みおの加入を発表。6人体制でデビューライブへ”. IDOL REPORT.com (2020年3月3日). 2020年3月3日閲覧。
  12. ^ “順風満帆大注目アイドル#ババババンビ、イベント中止でデビューできず”. ドワンゴジェイピーnews (ドワンゴジェイピー). (2020年3月21日). https://web.archive.org/web/20200322134649/https://news.dwango.jp/idol/47575-2003 2020年3月21日閲覧。 
  13. ^ “#ババババンビ が念願の初ライブを開催、青山ひかるや十味らゼロイチタレントも祝福”. ENTAME next (徳間書店). (2020年7月7日). https://entamenext.com/articles/detail/5521 2020年7月7日閲覧。 
  14. ^ “デビュー前から話題沸騰! #ババババンビの新連載企画が「B.L.T.」でスタート!”. TVガイド (東京ニュース通信社). (2020年7月16日). https://nordot.app/656428159494292577?c=516798125649773665 2020年7月17日閲覧。 
  15. ^ “#ババババンビが格闘家・角田信朗とコラボ メンバー全員が「角田さん推しになりました!」”. WEBザテレビジョン (株式会社KADOKAWA). (2020年8月10日). https://thetv.jp/news/detail/240470/ 2020年8月10日閲覧。 
  16. ^ “ゼロイチ初のアイドルグループ#ババババンビが渋谷109に進出、ポップアップショップが大盛況でメンバー歓喜”. ENTAME next (徳間書店). (2020年8月25日). https://entamenext.com/articles/detail/6478 2020年8月25日閲覧。 
  17. ^ #ババババンビ [@babababambi01] (2021年2月25日). "【7人体制での活動について】 #ババババンビ". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  18. ^ a b “アイドルグループ「#ババババンビ」1年越しリベンジライブで矢口真里の花に感動”. Smart FLASH. 光文社 (2021年3月27日). 2021年3月27日閲覧。
  19. ^ “#ババババンビ、初のフルアルバムは「強く儚い大馬鹿者たち」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年7月2日). 2021年8月27日閲覧。
  20. ^ “【ライブレポート】#ババババンビ、過去最大ワンマン「#大馬鹿者祭」でレパートリー全曲披露の“バカ騒ぎ””. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年8月11日). 2021年8月27日閲覧。
  21. ^ “#ババババンビ、“TIFアイドル総選挙”逆転優勝「バンビーナ」で大トリ飾る<TIF2022>”. WEBザテレビジョン (KADOKAWA). (2022年8月8日). https://thetv.jp/news/detail/1097125/ 2022年8月8日閲覧。 
  22. ^ “【TIF2022】#ババババンビ、布袋寅泰「バンビーナ」公認カバーなどでファンと一緒に大騒ぎのSKY STAGE”. BUBKA Web(ブブカ ウェブ). 白夜書房 (2022年8月9日). 2022年8月14日閲覧。
  23. ^ “#ババババンビ、キングレコードからメジャーデビュー決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年4月8日). 2023年4月9日閲覧。
  24. ^ “メジャー決定の#ババババンビ、さらなる飛躍に向けて新メンバー募集(事務所コメントあり)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2023年4月23日). https://natalie.mu/music/news/521922 2023年7月30日閲覧。 
  25. ^ #ババババンビ [@babababambi01] (2023年4月24日). "【#ババババンビ 吉沢朱音、池田メルダ卒業についてのご報告】". X(旧Twitter)より2023年4月25日閲覧
  26. ^ “「何でバレてるんだ」メンバー卒業をフライング解禁 人気アイドル公演で重大ミス...運営&制作会社が謝罪”. J-CASTニュース (2023年4月25日). 2023年4月26日閲覧。
  27. ^ “アイドルグループ「#ババババンビ」メンバー卒業情報が漏洩 解禁前に「卒チケ」掲載…前代未聞の事態”. スポーツ報知 (2023年4月25日). 2023年4月26日閲覧。
  28. ^ “#ババババンビ ロングインタビュー|波乱の4年目、メジャーデビューを控えた5人の覚悟”. 音楽ナタリー (PR). ナターシャ (2023年7月29日). 2023年7月30日閲覧。
  29. ^ “#ババババンビが涙 日本武道館ワンマンライブ決定「あなたの1日をください」<TIF2023>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2023年8月6日). https://mdpr.jp/music/detail/3885323 2023年10月7日閲覧。 
  30. ^ #ババババンビ [@babababambi01] (2023年8月9日). "2023年9月27日(水) メジャーデビューシングル 「ゲイシャフジヤマ」 皆様への発売日のご報告をもちまして、正式にキングレコードの該当アーティストとして登録されました。". X(旧Twitter)より2023年10月13日閲覧
  31. ^ “#ババババンビ特集|メジャーデビュー、武道館……“日本一不幸なアイドル”の順風満帆ではない道のり”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2023年9月27日). 2023年10月13日閲覧。
  32. ^ “アイドルグループ・♯ババババンビ 3月で現体制での活動終了 電撃発表を謝罪”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2024年1月12日). https://www.daily.co.jp/gossip/2024/01/11/0017215001.shtml 2024年1月12日閲覧。 
  33. ^ a b “#ババババンビ水湊みお体調不良で活動休止、当面は7人体制で活動”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年3月31日). 2024年3月31日閲覧。
  34. ^ #ババババンビ [@babababambi01] (2024年2月19日). "【お知らせ】京都マラソン特別番組放送📺 MBS毎日放送にて🚩 2/23(金祝)午前9:55 ~ 「京都マラソン2024 みんなが主役"縁の下のチカラめし"」". X(旧Twitter)より2024年2月22日閲覧
  35. ^ “#ババババンビ 岸みゆ&水湊みおのフルマラソン挑戦に迫る”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2024年2月20日). 2024年2月22日閲覧。
  36. ^ “#馬馬馬子鹿は#ババババンビ!矢口真里の火曜The NIGHT#206”. ABEMA (2020年8月26日). 2021年3月23日閲覧。
  37. ^ “人気沸騰中の「顔面最強アイドル」が登場!矢口真里の火曜The NIGHT#227”. ABEMA (2021年3月24日). 2021年3月24日閲覧。
  38. ^ “#ババババンビ:初冠番組「#ヤバババンビ」がParaviでスタート! 体当たりロケ挑む デビュー2周年記念ライブ裏側も”. MANTANWEB (2022年4月17日). 2022年4月8日閲覧。

外部リンク

  • #ババババンビ公式サイト
  • #ババババンビ KING RECORDS OFFICIAL SITE
  • #ババババンビ (@babababambi01) - X(旧Twitter)(2020年1月 - )
  • #ババババンビ 公式 (@babababambi01) - Instagram(2022年3月9日 - )
  • #ババババンビ 公式 (@babababambi01) - Threads(2023年7月6日 - )
  • #ババババンビ公式チャンネル - YouTubeチャンネル(2020年3月19日 - )
  • せんぱい5人。 (@senpai_jpn5) - TikTok(2023年7月22日 - )
  • #ババババンビ (@babababambi01) - TikTok(2024年1月7日 - )
ゼロイチファミリア(01familia)
所属タレント
アイドルグループ
非タレント所属者
元所属タレント
関連番組
  1. ^ 肖像権管理のため、引退後も所属扱いとなっている。
カテゴリ カテゴリ