高平公友

高平 公友(たかひら きみとも、1914年7月18日 - 2000年2月10日)は、日本政治家参議院議員(2期、自由民主党)。

来歴

富山県出身。滑川商卒。立山町議を1期、富山県議を5期、同議長も務める。1975年、町議や県議として公共の福祉に奉仕して地方自治の発展に貢献したとして藍綬褒章受章[1]1977年第11回参議院議員通常選挙富山県選挙区から自民党公認で立候補して初当選し、2期務める。自民党参議院国会対策副委員長鈴木善幸内閣科学技術政務次官内閣委員長などを歴任した。1989年に引退。1990年秋の叙勲で勲二等瑞宝章受章[2]

2000年2月10日、胃癌のため富山県富山市の流杉病院で死去、85歳[3]。死没日をもって従四位に叙される[4]

脚注

  1. ^ 『官報』第14627号9-10頁 昭和50年10月4日号
  2. ^ "高平 公友". 新訂 政治家人名事典 明治~昭和. コトバンクより2023年1月6日閲覧
  3. ^ “訃報”. 産経新聞. (2000年2月11日). オリジナルの2001年7月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20010716211710/http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0002/11/paper/today/dead/11dea010.htm 2023年1月6日閲覧。 
  4. ^ 『官報』第2819号6-7頁 平成12年3月1日号

参考文献

  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
  • 『議会制度百年史 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
議会
先代
坂野重信
日本の旗 参議院内閣委員長
1983年-1984年
次代
大島友治
日本の旗 参議院内閣委員長 (1983年-1984年)
官選
県会議長
公選
県議会議長
  • 前田治吉
  • 高原耕造
  • 須河信一
  • 湊栄吉
  • 蓑憲作
  • 岩川毅
  • 舟橋順治
  • 分家義八郎
  • 粟田吉郎
  • 古市繁太郎
  • 中嶋粂次
  • 金厚伴二
  • 桜井与蔵
  • 宇於崎章吉
  • 柚木栄吉
  • 藤井兼久
  • 和田泰三
  • 中嶋粂次
  • 高野由郎
  • 玉生孝久
  • 広井文作
  • 谷原理一
  • 山田伊作
  • 松沢六郎
  • 高平公友
  • 中橋甚一
  • 鹿熊安正
  • 大沼勝二
  • 伏脇松太郎
  • 笹島太一
  • 上銘政雄
  • 石沢義文
  • 浅池央
  • 川田謹治
  • 黒田安之丞
  • 島田英治
  • 松村清年
  • 炭谷外治郎
  • 小倉勇
  • 西田安正
  • 酒井治七郎
  • 𠮷田清治
  • 宮本弥生
  • 渡辺辰男
  • 河合常則
  • 八倉巻忠夫
  • 坂井昭二
  • 西島栄作
  • 千田稔
  • 向井英二
  • 沼田仁義
  • 筱岡與次平
  • 平村国光
  • 大上紀美雄
  • 東保和雄
  • 竹内弘則
  • 北島秀一郎
  • 上田信雅
  • 横田安弘
  • 米原蕃
  • 仲外喜雄
  • 四方正治
  • 梶敬信
  • 鹿熊正一
  • 坂田光文
  • 山辺美嗣
  • 杉本正
  • 高平公嗣
  • 横山栄
  • 大野久芳
  • 稗苗清吉
  • 高野行雄
  • 中川忠昭
  • 上田英俊
  • 五十嵐務
  • 渡辺守人
  • 山本徹
  • 表示
  • 編集