道の駅ひらた

ひらた
しばざくらの里
道の駅ひらた
所在地
963-8202
福島県石川郡平田村
大字上蓬田字横森後160
座標 北緯37度15分02秒 東経140度33分36秒 / 北緯37.2505度 東経140.56度 / 37.2505; 140.56座標: 北緯37度15分02秒 東経140度33分36秒 / 北緯37.2505度 東経140.56度 / 37.2505; 140.56
登録路線 国道49号
登録回 第31回 (07018)
登録日 2009年6月12日
開駅日 2009年7月5日
営業時間 9:00 - 19:00
外部リンク
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅
農産品・特産品販売施設

道の駅ひらた(みちのえき ひらた)は福島県石川郡平田村にある国道49号道の駅である。愛称はしばざくらの里

あぶくま高原道路 平田IC近くに立地している。2009年平成21年)6月12日に道の駅に登録された。

主な施設

  • 駐車場
    • 普通車:47台
    • 大型車:10台
    • 身障者用 : 3台
  • トイレ (いずれも24時間利用可能)
    • :11器
    • :9器
    • 幼児用:1器
    • 身障者用:3器
  • 公衆電話:1台
  • 情報提供コーナー(24時間)
  • 農産品・特産品販売施設(9:00-19:00)
  • レストラン(10:00-17:00)

休館日

道路

周辺

関連項目

外部リンク

  • しばざくらの里 道の駅ひらた
  • 東北の道の駅
通過市町村
福島県
新潟県

東蒲原郡阿賀町 - 阿賀野市 - 新潟市(江南区 - 中央区)

交差点

上矢田 - いわき中央IC - いわき三和IC - 上三坂 - 平田IC - 下亀田 - 中亀田 - 郡山IC - 道の駅猪苗代入口 - 石山 - 北柳原 - 観音前 - 中沢 - 道の駅あいづ - 会津坂下IC - 黒沢入口 - 西会津IC - 津川インター入口 - 芹沢 - 馬下橋東詰 - 原町 - 北本町 - 安野町 - 木津IC - 城所IC - 茅野山IC - 鵜ノ子IC - 新潟亀田IC - 姥ヶ山IC - 紫竹山IC - 栗ノ木橋

バイパス
道路名・愛称

越後街道・会津街道

道の駅

ひらた - あいづ - にしあいづ - みかわ - 阿賀の里 - あがの

構造物
自然要衝
旧道
  • 表示
  • 編集