逗子市立逗子中学校

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。
逗子市立逗子中学校
地図北緯35度18分32秒 東経139度36分3.1秒 / 北緯35.30889度 東経139.600861度 / 35.30889; 139.600861座標: 北緯35度18分32秒 東経139度36分3.1秒 / 北緯35.30889度 東経139.600861度 / 35.30889; 139.600861
過去の名称 横須賀市立逗子中学校
逗子町立逗子中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 逗子市
校訓 知性 信愛 自主
設立年月日 1947年5月5日
共学・別学 男女共学
学校コード C114220820018 ウィキデータを編集
所在地 249-0003
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

逗子市立逗子中学校(ずししりつ ずしちゅうがっこう)は、神奈川県逗子市池子にある公立中学校。学校長は、関 忠子。

沿革

  • 1947年昭和22年)5月5日 - 横須賀市立逗子中学校として開校。
  • 1948年(昭和23年)9月9日 - 横須賀市立逗子第二中学校(現・逗子市立久木中学校)が分離。
  • 1950年(昭和25年) - 横須賀市から逗子町が独立し、名称を逗子町立逗子中学校と変更。現在地に移転。
  • 1954年(昭和29年) - 市制施行、逗子市立逗子中学校と改称。
  • 1989年平成元年)4月1日 - 逗子市立沼間中学校が分離。

部活動

  • 軟式野球部
  • 陸上競技部
  • ソフトテニス部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • バドミントン部
  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 家庭科部
  • ホタル部

学区

  • 逗子2 - 8丁目
  • 桜山1、2丁目、桜山5丁目525番地の1 - 526番地の12、桜山6 - 9丁目
  • 新宿1丁目
  • 池子1 - 4丁目
  • 池子イケゴヒルズ(アスカタワー、イズモタワー、イセタワー、カマクラタワー、キョウトタワー、ナラタワー、ニッコウタワー、ミヤジマタワー)

著名な出身者

アクセス

関連項目

外部リンク

  • 公式ホームページ
  • 表示
  • 編集