車いすバスケットボール男子オーストラリア代表

曖昧さ回避 この項目では、男子について説明しています。女子については「車いすバスケットボール女子オーストラリア代表」をご覧ください。
 車いすバスケットボール男子オーストラリア代表
国または地域 オーストラリアの旗 オーストラリア
協会 バスケットボール・オーストラリア
パラリンピック
出場回数 15回
初出場 1960
最高成績 優勝
ワールドカップ (男子) / (女子)
出場回数 10回
初出場 1983
最高成績 優勝
ユニフォーム
ホームのジャージ
チームカラー
ホーム
アウェイのジャージ
チームカラー
アウェイ
テンプレートを表示
1996年パラリンピック決勝戦

車いすバスケットボール男子オーストラリア代表は、バスケットボールオーストラリア(国内統括団体)によって編成されるオーストラリアの男子車いすバスケットボールナショナルチーム。チームの愛称はRollers[1]。これまでパラリンピックで2回優勝(1996、2008)、世界選手権で2回優勝(2010、2014)している。

主要国際大会の結果

パラリンピック

開催年 成績
イタリアの旗 1960 ?
イスラエルの旗 1968 9位
ドイツの旗 1972 5位
カナダの旗 1976 10位
オランダの旗 1980 13位
アメリカ合衆国の旗 1984 11位
大韓民国の旗 1988 10位
スペインの旗 1992 8位
アメリカ合衆国の旗 1996 1 1位 7 1
オーストラリアの旗 2000 5位 5 3
ギリシャの旗 2004 2 2位 6 2
中華人民共和国の旗 2008 1 1位 7 1
イギリスの旗 2012 2 2位 7 1
ブラジルの旗 2016 6位 5 2
日本の旗 2021 5位 4 3

世界選手権

1983年大会で初出場

  • 1983 – 11位
  • 1986 – 10位
  • 1990 – 6位
  • 1994 – 6位
  • 1998 – 4位
  • 2002 – 4位
  • 2006 – 3位
  • 2010 – 優勝
  • 2014 – 優勝
  • 2018 – 3位

選手

2020パラリンピック[2]
en:Samuel White (basketball)
en:Jeremy Tyndall
en:Bill Latham (basketball)
en:Brett Stibners
en:Shaun Norris
en:Kim Robins
en:Tristan Knowles
en:Jannik Blair
en:Tom O'Neill-Thorne
en:Matthew McShane
en:Michael Auprince
John McPhail
ヘッドコーチ Craig Friday


脚注

  1. ^ rollersバスケットボールオーストラリア
  2. ^ AUSTRALIAN GLIDERS NAMED FOR TOKYO PARALYMPIC TEAM.BASKETBALL AUSTRALLIA

関連項目

外部リンク

  • Rollers バスケットボールオーストラリア
オーストラリアのバスケットボール
バスケットボールオーストラリア(英語版)
ナショナルチーム
国内大会
  • NBL
  • WNBL
  • Big V
  • プレミアリーグ
  • QBL
  • SBL
  • SEABL
  • ワラタ・リーグ
  • 3x3ナショナルズ
  • 学生選手権
  • NWBL
  • WNWBL
一覧
  • チーム
  • 試合会場