藤原大翔

藤原 大翔
福岡ソフトバンクホークス #142
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 福岡県行橋市
生年月日 (2005-12-26) 2005年12月26日(18歳)
身長
体重
177 cm
64 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2023年 育成選手ドラフト6位
年俸 360万円(2024年)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

藤原 大翔(ふじわら はると、2005年12月26日 - )は、福岡県行橋市出身のプロ野球選手投手・育成選手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。

経歴

プロ入り前

行橋市立今川小学校4年生のときに『野菊ベースボールクラブ』で野球を始め、行橋市立中京中学校では硬式野球の『京築ボーイズ』に所属し、二塁手を務めていた[1]

飯塚高校へ進学すると、入学当初は二塁手であったが[2]、スピードボールを買われて投手に転向した[3]。2年春からベンチ入りすると[1]、2年秋以降に急成長[3]。3年時には強打の横浜高校との練習試合で7回を投げ、4失点で切り抜けた[2]。3年夏の県大会では4試合に登板し、17回1/3で22奪三振を記録した[4]

2023年10月26日に開催されたドラフト会議にて、福岡ソフトバンクホークスから育成6位指名を受けた[注 1]。11月9日に支度金300万円・年俸360万円で入団に合意し[5]、12月4日、福岡市内で入団発表会見が行われた[6]背番号142

ソフトバンク時代

選手としての特徴

持ち球は最速149km/hのストレート[3]、スライダー、カーブ、チェンジアップ[1]。大きく曲がるスライダーが武器である[3]

詳細情報

背番号

  • 142(2024年 - )

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 飯塚高校からのプロ野球選手輩出は、前年の白浜快起(ロッテ)に続いて4人目であった[3]

出典

  1. ^ a b c “飯塚5回コールド発進 プロ注目の最速148キロ右腕、藤原大翔が4回1安打無失点でけん引/福岡”. 日刊スポーツ (2023年7月6日). 2023年11月11日閲覧。
  2. ^ a b “甲子園だけだと見逃してしまう…! 取材記者が明かす、地方大会で敗れてもなお注目の「高校生ドラフト候補」5人<投手編>”. Number Web (2023年7月31日). 2023年11月11日閲覧。
  3. ^ a b c d e “ソフトバンク育成6位の飯塚高・藤原大翔 149キロ右腕が目指す160キロ超え【ドラフト会議】”. 西スポWEBotto! (2023年10月26日). 2023年11月11日閲覧。
  4. ^ “福岡県ゆかりの選手の指名、相次ぐ プロ野球・ドラフト会議”. 朝日新聞DIGITAL (2023年10月26日). 2023年11月11日閲覧。
  5. ^ “ソフト、育成D6位・藤原大翔と入団で合意”. サンケイスポーツ (2023年11月9日). 2023年11月11日閲覧。
  6. ^ “ドラ1・前田悠伍の目標は「200勝投手」福岡ソフトバンク新入団選手発表会見”. SportsNavi. Yahoo! JAPAN (2022年12月4日). 2023年12月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 個人年度別成績 藤原大翔 - NPB.jp 日本野球機構
  • 142 藤原 大翔 選手名鑑2024 - 福岡ソフトバンクホークス オフィシャルサイト
福岡ソフトバンクホークス 2024
 
監督・コーチ
監督
一軍コーチ
二軍監督・コーチ
三軍監督・コーチ
四軍監督・コーチ
研修コーチ
 
支配下選手
投手
捕手
内野手
外野手
 
育成選手
投手
捕手
内野手
外野手
福岡ソフトバンクホークス - 2023年ドラフト指名選手
支配下選手
育成選手