藤原伊織

曖昧さ回避 この項目では、作家の藤原伊織について説明しています。演芸作家の藤原伊織については「藤原伊織 (演芸作家)」をご覧ください。
藤原 伊織
(ふじわら いおり)
誕生 藤原 利一ふじわら としかず
(1948-02-17) 1948年2月17日
日本の旗 日本大阪府大阪市
死没 (2007-05-17) 2007年5月17日(59歳没)
日本の旗 日本東京都品川区
職業 推理作家
国籍 日本の旗 日本
活動期間 1985年 - 2007年
ジャンル ハードボイルド
代表作テロリストのパラソル』(1995年)
主な受賞歴 すばる文学賞(1985年)
江戸川乱歩賞(1995年)
直木三十五賞(1995年)
デビュー作 『ダックスフントのワープ』(1987年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

(ふじわら いおり)、1948年2月17日 - 2007年5月17日)は、日本男性作家大阪府大阪市出身[1]。本名は(ふじわら としかず)。

経歴・人物

大阪府立高津高等学校東京大学文学部フランス文学科卒業。電通に勤務する。

1977年、「踊りつかれて」で野性時代新人文学賞佳作を受賞(藤原利一名義)。

1985年、『ダックスフントのワープ』で第9回すばる文学賞受賞する。

その後、原稿依頼を断っているうちに注文が来なくなり、発表が途絶える。

1995年、ギャンブルでかさんだ借金の返済のため、賞金1000万円を目当てに『テロリストのパラソル』を江戸川乱歩賞に応募し、受賞する[2]

翌年、同作で直木三十五賞も受賞した。

それまでに乱歩賞受賞作が直木賞の候補になったことや、乱歩賞受賞作家が直木賞を受賞した例はあったが、同一の作品で二賞を受賞したのは史上初であった。

2002年、電通退社。

2007年5月17日食道癌のため東京都品川区の病院で死去。2005年には癌に侵されていることを公表していた。享年59。

作品リスト

  • 『ダックスフントのワープ』(1987年2月 集英社 / 1990年3月 集英社文庫 / 2000年11月 文春文庫
    • 収録作品:ダックスフントのワープ / ネズミ焼きの贈りもの / ノエル / ユーレイ
  • テロリストのパラソル』(1995年9月 講談社 / 1998年7月 講談社文庫 / 2007年5月 角川文庫 / 2014年11月 文春文庫)
  • 『ひまわりの祝祭』(1997年6月 講談社 / 2000年6月 講談社文庫 / 2009年9月 角川文庫) 
  • 『雪が降る』(1998年6月 講談社 / 2001年6月 講談社文庫 / 2021年12月 角川文庫)
    • 収録作品:台風 / 雪が降る / 銀の塩 / トマト / 紅の樹 / ダリアの夏
  • てのひらの闇』(1999年10月 文藝春秋 / 2002年11月 文春文庫])
  • 『蚊トンボ 白鬚の冒険』(2002年4月 講談社 / 2005年4月 講談社文庫【上・下】)
  • シリウスの道』(2005年6月 文藝春秋 / 2006年12月 文春文庫【上・下】) 
  • 『ダナエ』(2007年1月 文藝春秋 / 2009年5月 文春文庫)
    • 収録作品:ダナエ / まぼろしの虹 / 水母
  • 『遊戯』(2007年7月 講談社 / 2009年5月 講談社文庫)
    • 収録作品:遊戯 / オルゴール
  • 『名残り火 てのひらの闇II』(2007年9月 文藝春秋 / 2010年10月 文春文庫) 

海外への翻訳

中国大陸(簡化字)

  • 恐怖分子的阳伞 (2011年12月、吉林出版集团有限责任公司)-『テロリストのパラソル』
  • 向日葵的祭典 (2011年4月、吉林出版集团有限责任公司)-『ひまわりの祝祭』
  • 降雪 (2015年7月、吉林出版集团有限责任公司)-『雪が降る』
  • 手掌上的黑暗 (2014年4月、江苏人民出版社)-『てのひらの闇』
  • 长脚蚊白须的冒险 (2015年7月、吉林出版集团有限责任公司)-『蚊トンボ 白鬚の冒険』
  • 天狼星之路 (2012年7月、吉林出版集团有限责任公司)-『シリウスの道』
  • 游戏 (刊行予定、吉林出版集团有限责任公司)-『遊戯』
  • 离别的火焰(2014年4月、江苏人民出版社)-『名残り火 てのひらの闇II』

ドイツ

  • Der Sonnenschirm des Terroristen (2017年10月、Katja Busson訳, cass Verlag, Löhne, ISBN 978-3-944751-15-3) -『テロリストのパラソル』

出典

  1. ^ 作家藤原伊織さんが死去 「テロリストのパラソル」 - 共同通信社「47NEWS」2007年5月17日発信(2015年7月29日閲覧)
  2. ^ 川口則弘『直木賞物語』バジリコ、2014年、378 - 381頁。ISBN 978-4-86238-206-1。 
  • 表示
  • 編集
第114回直木三十五賞
 
1930年代 - 1950年代(第1回 - 第42回)
1930年代
1940年代
1950年代
 
1960年代 - 1970年代(第43回 - 第82回)
1960年代
1970年代
 
1980年代 - 1990年代(第83回 - 第122回)
1980年代
1990年代
 
2000年代 - 2010年代(第123回 - 第162回)
2000年代
2010年代
 
2020年代 - 2030年代(第163回 - )
2020年代
カテゴリ カテゴリ
 第41回江戸川乱歩賞
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 第66回 佐野広実『わたしが消える』
  • 第67回 伏尾美紀『北緯43度のコールドケース』 / 桃野雑派『老虎残夢』
  • 第68回 荒木あかね『此の世の果ての殺人』
  • 第69回 三上幸四郎『蒼天の鳥』
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • オランダ
  • ロシア
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research