箱石駅

箱石駅
待合所(2007年9月)
はこいし
Hakoishi
川内 (4.2 km)
(7.8 km) 陸中川井
地図
所在地 岩手県宮古市箱石
北緯39度37分1.35秒 東経141度37分33.17秒 / 北緯39.6170417度 東経141.6258806度 / 39.6170417; 141.6258806座標: 北緯39度37分1.35秒 東経141度37分33.17秒 / 北緯39.6170417度 東経141.6258806度 / 39.6170417; 141.6258806
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 山田線
キロ程 65.7 km(盛岡起点)
電報略号 ハイ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1933年昭和8年)11月30日[1][2]
備考 無人駅
テンプレートを表示

箱石駅(はこいしえき)は、岩手県宮古市箱石にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線

歴史

駅構造

ホーム(2008年11月)

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。ホームより一段低い所には両隣の川内駅・陸中川井駅と似た駅舎があったが、今は待合所になっている。無人駅

駅周辺

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
山田線
快速「リアス」
通過
普通
川内駅 - 箱石駅 - 陸中川井駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 21号 釜石線・山田線・岩泉線・北上線・八戸線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2009年12月6日、18-19頁。 
  2. ^ a b c d 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、499頁。ISBN 978-4-533-02980-6。 
  3. ^ 今尾恵介『日本鉄道旅行地図帳 2号 東北』新潮社 2008年6月 36ページ
  4. ^ “日本国有鉄道公示第304号”. 官報. (1971年8月13日) 
  5. ^ 「通報 ●油島駅ほか8駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1971年8月13日、2面。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、箱石駅に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 駅の情報(箱石駅):JR東日本
 

盛岡 - 上盛岡 - 山岸 - 上米内 - *大志田 - *浅岸 - 区界 - 松草 - *平津戸 - 川内 - 箱石 - 陸中川井 - 腹帯 - 茂市 - 蟇目 - 花原市 - 千徳 - 宮古
貨物支線(廃線) : 宮古 - 宮古港
*打消線は廃駅