真了寺

真了寺
所在地 東京都品川区南品川2-7-25[1]
位置 北緯35度36分41.4秒 東経139度44分37.2秒 / 北緯35.611500度 東経139.743667度 / 35.611500; 139.743667座標: 北緯35度36分41.4秒 東経139度44分37.2秒 / 北緯35.611500度 東経139.743667度 / 35.611500; 139.743667
山号 光照山[1]
宗派 日蓮宗[1]
創建年 延宝元年(1673年[1]
開山 日恵[2]
開基 日恵[2]
法人番号 8010705000154 ウィキデータを編集
真了寺の位置(東京都区部内)
真了寺
テンプレートを表示

真了寺(しんりょうじ)は、品川区にある日蓮宗の寺院[1]。山号は光照山[1]。旧本山は品川天妙国寺(顕本法華宗)。什師法縁[2]

沿革

延宝元年(1673年)、天妙国寺の塔頭寺院の真了院として建立[1]明治時代、それまで諏訪大明神別当を兼任していたが神仏分離昭和27年(1952年)、真了寺と改称[1]。その後、本堂、庫裡を改築し[2]、現在の姿になる。

その他

  • 城南ペット霊園を運営する。

脚注

参考資料

  • “真了寺”. しながわ観光協会. 2020年11月30日閲覧。
  • “光照山 真了寺”. 日蓮宗東京都南部宗務所. 2020年11月30日閲覧。
  • 日蓮宗寺院大鑑編集委員会『宗祖第七百遠忌記念出版 日蓮宗寺院大鑑』大本山池上本門寺 (1981年)

関連資料

  • 「品川宿 南品川宿下 妙國寺 塔中 真了院」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ53荏原郡ノ15、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/96。 
  • 表示
  • 編集