田原浩史

たはら ひろし
田原 浩史
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 神奈川県相模原市
生年月日 (1965-05-17) 1965年5月17日(59歳)
最終学歴 慶應義塾大学文学部卒業
勤務局 テレビ朝日
部署 総務局
活動期間 1988年 - 2019年
ジャンル 報道系
公式サイト 田原浩史プロフィール
出演番組・活動
出演経歴 本文参照
その他 テレビ朝日アスクゼネラルマネジャー(2010年4月 - 2013年7月)
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

田原 浩史(たはら ひろし、1965年5月17日 - )は、テレビ朝日の社員。元アナウンサー

来歴・人物

神奈川県立相模原高等学校を経て慶應義塾大学文学部へ進学。大学卒業後の1988年に、アナウンサーとしてテレビ朝日へ入社した。同期入社のアナウンサーは田中真理子(現在は退社)。卒業後に同大学の大学院で国語学を専攻する予定だったが、大学院受験への試験勉強中にたまたま同局のアナウンサー試験を受けたところ、採用に至ったという[1]。

テレビ朝日への入社後は、スポーツ中継の実況・リポーターや、ニュース番組のキャスターを担当。『ANN NEWS&SPORTS』の土曜版では、2002年4月6日から2012年9月30日の放送終了まで、10年半にわたってニュースキャスターを務めた。また、2002年10月から2009年5月7日までは、『スーパーJチャンネル』木曜日の特集企画「迷宮の扉」で日本各地の現場を取材。2006年4月頃の滋賀県取材で、47都道府県踏破を達成した。このうち、沖縄県にはゴルフの中継で訪れたのみだったが、後に「迷宮の扉」の取材でも赴いている。

また、テレビ朝日の公式サイトでは、アナウンス部の有志で結成した「日本語研究室」の主任研究員を担当。2010年4月から2013年7月までは、当時の先輩アナウンサー・松井康真の後任として、テレビ朝日アスクゼネラルマネジャー(学校長)を務めていた。

2013年8月からは、中山貴雄と入れ替わる格好でアナウンス部に復帰。復帰後は、同部の管理職(統括担当部長)を務めた関係で、放送にはほとんど登場していなかった。

2019年7月1日付でアナウンス部を離れ、総務局へ異動となった。

過去の出演番組

代表で務めた報道・情報ワイドショー番組

期間 番組名 役職
1989年10月 1990年3月 やじうまワイド スポーツキャスター
1990年9月 600ステーション 金曜日スポーツキャスター
1995年4月 1995年9月 ステーションEYE
2002年4月 2002年9月 スーパーモーニング ナレーター
2009年5月 スーパーJチャンネル 木曜日『迷宮の扉』レポーター
2012年9月 ANN NEWS&SPORTS 土曜版ニュース担当キャスター

その他

関連項目

外部リンク

  • 田原浩史プロフィール
  • テレビ朝日公式サイト「日本語研究室」
ANN NEWS & SPORTS歴代キャスター
期間 ニュース スポーツ お天気
土曜日 日曜日 土曜日 日曜日1 土曜日 日曜日
男性 女性
2001.4.7 2001.12.23 小松靖2 岡田洋子 放送なし 萩野志保子3 放送なし (不明) 放送なし
2002.1.5 2002.3.31 松並健治
2002.4.6 2003.3.30 田原浩史 岡田洋子 富川悠太 中山貴雄 武内絵美 松並健治
2003.4.5 2003.9.28 櫻井健介
2003.10.4 2005.3.27 大木優紀
2005.4.2 2006.3.26 野村真季
2006.4.1 2008.3.30 萩野志保子 久保田直子
2008.4.5 2008.6.29 長島三奈4 櫻井健介5
2008.7.5 2008.9.29 加藤泰平
2008.10.4 2009.3.29 本間智恵6
八木麻紗子6
2009.4.4 2011.4.3 大西洋平
2011.4.9 2012.9.30 加藤泰平 本間智恵6
竹内由恵6
2012.10.7 2013.3.31 (放送なし) 萩野志保子 (放送なし) (放送なし) 松並健治
2013.4.7 2013.11.10 本間智恵 三上大樹
2013.11.17 2015.6.28 村上祐子5
2015.7.5 2016.12.26 上山千穂7
2017.1.8 2017.4.17 (不在) 上山千穂8 山崎弘喜 (シフト勤務)
2017.4.22 2018.3.25 (放送なし)
2018.4.1 2020.3.29 放送なし 上山千穂 放送なし 三上大樹 放送なし (不在)
2020.4.5 2020.9.27 矢島悠子
  • 松並・長島以外は、出演当時の者を含めて全員テレビ朝日アナウンサー。
  • 1  一部地域においての内包番組『GET SPORTS』本編を兼務。
  • 2  土曜最終の『ANNニュース』から続投。
  • 3  『速報!スポーツCUBE』から続投。
  • 4  『ポータル ANNニュース&スポーツ』も続投。
  • 5  人事異動のため改編期を待たずに降板。
  • 6  交代で担当(稀に一緒に出演する場合もある)。
  • 7  20:54の『ANNニュース・あすの空もよう』、土曜日の『TOKYO応援宣言』を兼務。
  • 8  土曜日は『TOKYO応援宣言』から続投。『スーパーJチャンネル』(土曜版)および『ANNニュース・あすの空もよう』(2017年4月8日まで)を兼務。