東川直正

東川 直正(とがわ なおまさ、1964年4月1日 - )は、日本国土交通技官京都府建設交通部長や、国土交通省近畿地方整備局長を経て、2025年日本国際博覧会協会副事務総長。

人物・経歴

大阪市出身。大阪府立大手前高等学校を経て[1]、1989年京都大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了、建設省入省[2][3]

京都国道事務所長、奈良県土木部道路建設課長[4]国土交通省国土政策局広域地方政策課調整室長、京都府建設交通部長、近畿地方整備局道路部長を経て、2017年関東地方整備局企画部長[2][3][4]

2018年国土交通省道路局国道・技術課長[2][3]。2019年国土交通省大臣官房技術審議官[5]

2021年近畿地方整備局長[6]土木学会理事[5]。2022年国土交通省大臣官房付[7]2025年日本国際博覧会協会理事・副事務総長[3]

脚注

  1. ^ 毎日フォーラム・霞が関ふるさと記大阪府・中毎日新聞2019/8/9 09:48
  2. ^ a b c 【国交省幹部人事】 建設流通政策審議官に林俊行氏が就任建設資料館2019/07/08
  3. ^ a b c d 関西支部主催 特別行事Ⅱ令和4年度 土木学会全国大会
  4. ^ a b 関東地方整備局 東川直正企画部長インタビュー日本工業経済新聞2017/06/08
  5. ^ a b 2021 年度 新理事及び新監事候補者土木学会
  6. ^ 横顔/近畿地方整備局長に就任した東川直正氏日刊工業新聞2021/8/27 05:00
  7. ^ 令和 4年 7月 1日付人事発令国土交通省
先代
伊勢田敏
京都府建設交通部長
2013年 - 2016年
次代
山本悟司
先代
溝口宏樹
国土交通省近畿地方整備局長
2021年 - 2022年
次代
渡辺学
  • 表示
  • 編集