東北民放テレビ六社会

東北民放テレビ六社会(とうほくみんぽうテレビろくしゃかい)は、東北地方6県の旧VHF民放テレビ局6社で構成する共同制作機構。加盟局はすべて東北各県で最初に開局したテレビ局で構成されている。

現在は「全東北民謡選手権大会」を毎年持ち回りで開催・制作している。

加盟する放送局

備考

発足当初は「六社会」ではなく、現在の加盟局に仙台放送(FNN・FNS)を加えた「七社会」であったが、仙台放送は1977年に退会し、現在の「六社会」となった。

関連項目

  • 民間放送教育協会(東北地方の加盟局は六社会と同じ)
  • エリアで最初に開局した放送局の一覧 (日本)
県別一覧はデジタル放送チャンネルID順(NHKは総合テレビのみ)
NHK公共放送
民放青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
関連組織
  • 東北民放テレビ六社会(※印)
備考

民放テレビ局の網掛の凡例
NNNNNS系列局、ANN系列局、JNN系列局・Gガイドホスト局(通常は兼務)、FNNFNS系列局
備考
1. ^ FNN・FNS系列のAKT秋田テレビはJNN系列局が存在しない地域のGガイドホスト局

  • 表示
  • 編集