旅立ちの時〜Asian Dream Song〜

旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
宮沢和史 with 久石譲シングル
初出アルバム『HOPE NAGANO PARALYMPICS 1998 TRIBUTE』
B面 Asian Dream Song -Instrumental-
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
レーベル 東芝EMI / EXPRESS
作詞 ドリアン助川
作曲 久石譲
プロデュース 久石譲
チャート最高順位
宮沢和史 with 久石譲 シングル 年表
-旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
(1997年)
-
宮沢和史 年表
旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
(1997年)
Seven Days, Seven Nights
1998年
久石譲 年表
EVE (パラサイト・イヴのテーマ)
(久石譲 名義)
(1997年)
旅立ちの時〜Asian Dream Song〜
(1997年)
懺悔
(EXILE ATSUSHI & 久石譲 名義)
2013年
テンプレートを表示

旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」(たびだちのとき 〜アジアンドリームソング〜)は、1997年に『1998年長野パラリンピック』のテーマ曲として制作された楽曲。

解説

宮沢和史が歌唱、ドリアン助川が作詞、久石譲が作曲・編曲をそれぞれ担当した。のちに合唱曲に編曲(混声三部版、混声四部版、女声三部版、同声二部版など複数のアレンジが存在)され、パラリンピック以降は学校の式歌などで歌われる定番曲として知られるようになった[2]

収録曲

8cmCD[3]
全作曲・編曲: 久石譲
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.旅立ちの時〜Asian Dream Song〜ドリアン助川久石譲
2.Asian Dream Song -Instrumental- 久石譲
3.「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」(オリジナル・カラオケ) 久石譲
合計時間:

収録アルバム

曲名 収録作品 発売日 規格品番 備考
旅立ちの時〜Asian Dream Song〜 『HOPE NAGANO PARALYMPICS 1998 TRIBUTE』[4] 1998年2月25日 TKCA-71348 長野パラリンピック支援アルバム

カバー

曲名 アーティスト 収録作品 発売日 規格品番 備考
Asian Dream Song 久石譲 Piano Stories II〜The Wind of Life〜[5] 1996年10月25日 POCH-1604 セルフカバー
ストリングスピアノ独奏によるインストアレンジ版。
旅立ちの時 宮沢和史 『次世界』[6][7] 2021年1月20日 YRCN-95340
YRCN-95341
セルフカバー
旅立ちの時〜Asian Dream Song〜 三宅由佳莉(海上自衛隊東京音楽隊所属) Departure〜新たな船出 2023年8月30日 UWCD-10004 同音楽隊のVo.橋本晃作(テノール)とのデュエット

脚注

  1. ^ “旅立ちの時 | 宮沢和史”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2023年10月1日閲覧。
  2. ^ “「言葉と向き合う時間はとても長かった」ーー宮沢和史、不安抱える世の中で伝えたかったメッセージ”. リアルサウンド. 株式会社blueprint (2021年2月6日). 2021年9月6日閲覧。
  3. ^ “旅立ちの時 ~Asian Dream Song~”. タワーレコード. 2021年9月6日閲覧。
  4. ^ “HOPE~ナガノ・パラリンピックス1998 トリビュート”. CDジャーナル. 2021年9月6日閲覧。
  5. ^ “PIANO STORIES II”. 久石譲オフィシャルサイト -joehisaishi.com-. 2021年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月1日閲覧。
  6. ^ “宮沢和史 / 次世界(Type-A) [CD+DVD]”. CDJournal. 2024年4月19日閲覧。
  7. ^ “宮沢和史 / 次世界(Type-B)”. CDJournal. 2024年4月19日閲覧。

関連項目

シングル
ソロ
  • Night City
  • 冬の旅人
  • THE INNERS 〜遙かなる時間ときの彼方へ〜
  • 君だけを見ていた
  • ぴあの(JOE'S PROJECT名義)
  • EVE (パラサイト・イヴのテーマ)
コラボレーション
アルバム
オリジナル
  • INFORMATION(ワンダーシティ・オーケストラ名義)
  • α-BET-CITY
  • Piano Stories
  • illusion
  • PRETENDER
  • I am
  • My Lost City
  • 地上の楽園
  • MELODY Blvd.
  • PIANO STORIES II〜The Wind of Life〜
  • WORKS I
  • NOSTALGIA PIANO STORIES III
  • Shoot The Violist〜ヴィオリストを撃て〜(久石譲アンサンブル名義)
  • ENCORE
  • ETUDE 〜a Wish to the Moon〜
  • FREEDOM PIANO STORIES 4
  • WORKS III
  • Asian X.T.C.
  • Another Piano Stories〜The End of the World〜
  • Minima_Rhythm
  • Melodyphony 〜Best of Joe Hisaishi〜
  • Minima_Rhythm II
  • A Symphonic Celebration
ベスト
  • THE BEST COLLECTION
  • Piano Stories Best '88-'08
  • Dream Songs: The Essential Joe Hisaishi
  • Songs of Hope: The Essential Joe Hisaishi Vol.2
コンピレーション
ライブ
  • Symphonic Best Selection
  • WORKS II
  • SUPER ORCHESTRA NIGHT 2001
  • 空想美術館
  • The Best of Cinema Music
  • WORKS IV -Dream of W.D.O.-
  • Minima_Rhythm III
  • Minima_Rhythm IV
久石譲 & W.D.O.
  • WORLD DREAMS
  • パリのアメリカ人
  • 真夏の夜の悪夢
  • W.D.O.BEST
  • The End of the World
  • Symphonic Suite Castle in the Sky
  • Spirited Away Suite
  • Symphonic Suite “Kiki’s Delivery Service”
  • Symphonic Suite “Princess Mononoke”2021
MUSIC FUTURE
  • MUSIC FUTURE 2015
  • MUSIC FUTURE II
  • MUSIC FUTURE III
  • MUSIC FUTURE IV
  • MUSIC FUTURE V
  • MUSIC FUTURE VI
その他
  • MKWAJU
  • 銀河鉄道の夜
  • HOPE
  • RAKUEN/MALDIVES
  • Vermeer & Escher
非公認
  • Best Selection
  • COMPLETE Best Selection
  • HISAISHI meets MIYAZAKI Films
サウンドトラック
映像作品
ライブ
  • a Wish to the Moon Joe Hisaishi & 9 Cellos 2003 ETUDE & ENCORE TOUR
  • W.D.O.
  • 久石譲 in 武道館 〜宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜
監督作品
所属レーベル
関連人物
関連項目
その他
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集