心響 -KODOU-

心響 -KODOU-
西城秀樹カバー・アルバム
リリース
ジャンル 歌謡曲
レーベル Battle Cry Sound
プロデュース 今剛
小島良喜
竹上良成
西城秀樹 アルバム 年表
秀樹カンゲキ!!MIX!!西城秀樹ノンストップヒッツ!!
(2013年)
心響 -KODOU-
(2015年)
BIG GAME '82 HIDEKI SUMMER in OHMUTA
(2023年)
EANコード
JAN 4562396230219
テンプレートを表示

心響 -KODOU-』(こどう)は、西城秀樹セルフカバーアルバム。2015年4月13日にBattle Cry Soundから発売された。

解説

西城秀樹還暦記念として60歳の誕生日に発売され、歴代のヒット曲を新たにレコーディングしたセルフカバー・アルバムである。セルフカバー・アルバムは『PLANETS - 30th Anniversary 12 Songs -』(2001年発売)以来。

「めぐり逢い」(2006年発売)以来、3120日(8年と200日)ぶりの新曲「蜃気楼」(バンド「Battle Cry」が2010年に発表した楽曲のカバー[1])が最後に収録されている。

本作品は、通常盤、ブックレット付完全限定盤、DVD付完全限定盤の3形態で発売されており、DVD付完全限定盤には未発表曲として「Battle Cry」の楽曲[2]『Brother!!』の西城によるライブ歌唱映像も収録された。

本作発売後、作品の発売が無いまま2018年5月16日に西城は死去したため、本作が西城の生前最後の作品となり、前記の「蜃気楼」は最後の新曲となった。

収録曲

  1. 恋する季節 [2:43]
    作詞: 麻生たかし、作曲: 筒美京平、編曲: 高田弘
  2. ちぎれた愛 [3:09]
    作詞: 安井かずみ、作曲・編曲: 馬飼野康二
  3. 激しい恋 [3:21]
    作詞: 安井かずみ、作曲・編曲: 馬飼野康二
  4. Medley [6:08]
    作詞: 斉藤優子<原案> たかたかし、作曲: 鈴木邦彦、編曲: 馬飼野康二
    • ジャガー
    作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 三木たかし
    作詞: 阿久悠、作曲: 三木たかし、編曲: 萩田光雄
  5. 傷だらけのローラ [3:12]
    作詞: さいとう大三、作曲・編曲: 馬飼野康二
  6. 恋の暴走 [3:13]
    作詞: 安井かずみ、作曲・編曲: 馬飼野康二
  7. 至上の愛 [4:07]
    作詞: 安井かずみ、作曲・編曲: 馬飼野康二
  8. Medley [7:37]
    作詞: 安井かずみ、作曲・編曲: あかのたちお
    作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 三木たかし
    • 若き獅子たち
    作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 三木たかし
  9. ブーツをぬいで朝食を [3:54]
    作詞: 阿久悠、作曲: 大野克夫、編曲: 萩田光雄
  10. [4:31]
    作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 馬飼野康二
  11. YOUNG MAN (Y.M.C.A.) [4:35]
    作詞: V.Willis・H.Belolo、日本語詞: あまがいりゅうじ
    作曲: J.Morali、編曲: 大谷和夫
  12. Medley [7:20]
    作詞: 阿久悠、作曲・編曲: 馬飼野康二
    作詞: なかにし礼、作曲: 川口真、編曲: 服部克久
  13. ジプシー [3:47]
    作詞: 森雪之丞、作曲: 鈴木キサブロー、編曲: 船山基紀
  14. ギャランドゥ [3:15]
    作詞・作曲: もんたよしのり、編曲: 大谷和夫
  15. 蜃気楼 [5:34]
    作詞・作曲・編曲: 岡崎公聡

参加ミュージシャン

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “ヒデキ還暦!西城秀樹が60歳の記念アルバム”. 音楽ナタリー (2015年4月13日). 2023年6月5日閲覧。
  2. ^ https://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main?trxID=F20101&WORKS_CD=17086582&subSessionID=001&subSession=start

関連項目

外部リンク

  • 西城秀樹「心響 -KODOU-」特設サイト
西城秀樹のアルバム
オリジナル
70年代

1.ワイルドな17才 - 2.青春に賭けよう - 3.エキサイティング秀樹 - ちぎれた愛/情熱の嵐 - 4.傷だらけのローラ - 5.エキサイティング秀樹 Vol.5 - 恋の暴走/この愛のときめき - 6.愛と情熱の青春 - 7.西城秀樹 第1-7集 - 8.若き獅子たち - 9.ブーツをぬいで朝食を - 10.ファーストフライト - 11.Feeling Free

80年代
90年代

23.MAD DOG - 24.HIDEKI SAIJO EXCITING AGE '72-'79

ベスト
70年代
80年代
90年代
00年代
10年代
ライブ
70年代
80年代
90年代

19.Rock To The Future - 20.HIDEKI SUPER LIVE BOX

カバー
トリビュート
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集