弥生

弥生(旧字体:彌生、やよい)は

  • 日本における旧暦3月の異称。今日では新暦3月の異称としても用いられる場合も多い。
  • 日本の時代区分の一つ。弥生時代

地名

現行行政町名

北海道地方

  • 弥生町 (函館市) - 北海道函館市弥生町
  • 弥生町 (苫小牧市) - 北海道苫小牧市弥生町
  • 弥生 (千歳市) - 北海道千歳市弥生
  • 弥生町 (江別市) - 北海道江別市弥生町
  • 弥生町 (三笠市) - 北海道三笠市弥生町
  • 弥生町 (根室市) - 北海道根室市弥生町
  • 弥生町 (富良野市) - 北海道富良野市弥生町
  • 弥生町 (本別町) - 北海道中川郡本別町弥生町
  • 弥生 (釧路市) - 北海道釧路市弥生
  • 弥生 (名寄市) - 北海道名寄市弥生

東北地方

  • 弥生 (弘前市) - 青森県弘前市大字弥生
  • 弥生町 (黒石市) - 青森県黒石市弥生町
  • 弥生町 (五所川原市) - 青森県五所川原市弥生町

関東地方

  • 弥生 (宇都宮市) - 栃木県宇都宮市弥生
  • 弥生町 (足利市) - 栃木県足利市弥生町
  • 弥生町 (那須塩原市) - 栃木県那須塩原市弥生町
  • 弥生 (熊谷市) - 埼玉県熊谷市弥生
  • 弥生町 (所沢市) - 埼玉県所沢市弥生町
  • 弥生町 (越谷市) - 埼玉県越谷市弥生町
  • 弥生町 (千葉市) - 千葉県千葉市稲毛区弥生町
  • 弥生町 (柏市) - 千葉県柏市弥生町
  • 弥生町 (銚子市) - 千葉県銚子市弥生町
  • 弥生 (文京区) - 東京都文京区弥生(弥生土器、弥生時代の名前の由来。土器発見当時の地名は、東京市本郷向ヶ岡弥生町。)
  • 弥生町 (中野区) - 東京都中野区弥生町
  • 弥生町 (板橋区) - 東京都板橋区弥生町
  • 弥生 (東久留米市) - 東京都東久留米市弥生
  • 弥生町 (横浜市) - 神奈川県横浜市中区弥生町
  • 弥生町 (秦野市) - 神奈川県秦野市弥生町

中部地方

  • 弥生町 (新潟市) - 新潟県新潟市中央区弥生町
  • 弥生町 (富山市) - 富山県富山市弥生町
  • 弥生 (金沢市) - 石川県金沢市弥生
  • 弥生町 (大野市) - 福井県大野市弥生町
  • 弥生町 (岐阜市) - 岐阜県岐阜市弥生町
  • 弥生町 (関市) - 岐阜県関市弥生町
  • 弥生町 (静岡市駿河区) - 静岡県静岡市駿河区弥生町
  • 弥生町 (静岡市清水区) - 静岡県静岡市清水区弥生町
  • 弥生 (富士市) - 静岡県富士市弥生
  • 弥生町 (掛川市) - 静岡県掛川市弥生町
  • 弥生町 (名古屋市) - 愛知県名古屋市南区弥生町
  • 弥生町 (豊橋市) - 愛知県豊橋市弥生町
  • 弥生町 (春日井市) - 愛知県春日井市弥生町
  • 弥生町 (豊川市) - 愛知県豊川市弥生町
  • 弥生町 (津島市) - 愛知県津島市弥生町
  • 弥生町 (碧南市) - 愛知県碧南市弥生町
  • 弥生町 (西尾市) - 愛知県西尾市弥生町
  • 弥生町 (小牧市) - 愛知県小牧市弥生町

近畿地方

  • 弥生町 (大津市) - 滋賀県大津市弥生町
  • 弥生町 (東大阪市) - 大阪府東大阪市弥生町
  • 弥生 (和泉市) - 大阪府和泉市弥生
  • 弥生町 (宝塚市) - 兵庫県宝塚市弥生町

中国地方

  • 弥生町 (鳥取市) - 鳥取県鳥取市弥生町
  • 弥生町 (米子市) - 鳥取県米子市弥生町
  • 弥生町 (境港市) - 鳥取県境港市弥生町
  • 弥生町 (津山市) - 岡山県津山市弥生町
  • 弥生町 (広島市) - 広島県広島市中区弥生町
  • 弥生町 (周南市) - 山口県周南市弥生町

四国地方

  • 弥生町 (高知市) - 高知県高知市弥生町
  • 中村弥生町 - 高知県四万十市中村弥生町

九州地方

  • 弥生 (福岡市) - 福岡県福岡市早良区弥生
  • 弥生町 (長崎市) - 長崎県長崎市弥生町
  • 弥生町 (熊本市) - 熊本県熊本市中央区弥生町
  • 弥生町 (八代市) - 熊本県八代市弥生町

自治体

施設名

艦船

  • 日本海軍駆逐艦
    • 弥生 (初代神風型駆逐艦) - 神風型駆逐艦 (初代)の3番艦、初代「弥生」。
    • 弥生 (睦月型駆逐艦) - 睦月型駆逐艦の3番艦、二代目「弥生」。

天体

  • 弥生 (小惑星) - 名前の由来は弥生時代から。

商品名

日本の女性の名前

実在の人物

  • 弥生 (歌手) - 日本の女性歌手。

架空の人物

その他

関連項目

曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。