弁天島

弁天島(広島県福山市鞆の浦)

弁天島(べんてんしま、べんてんじま)は弁天(弁才天)に由来する名で、日本には各地に存在する。インドに起源を持つ弁才天は財産の神として崇められるのみならず、水神としての性質を併せ持ち、海難事故を避けたり、大漁を祈願する漁師たちの守護神として日本各地の小島に祀られてきた。

日本の弁天島の一覧

北海道

  • 弁天島 (稚内市) - 日本が実効支配する最北端の地。
  • 弁天島 (厚岸町) - 厚岸湖の島。
  • 弁天島 (洞爺湖町) - 洞爺湖の島。
  • 弁天島 (古宇郡泊村)
  • 弁天島 (北海道松前町)
  • 弁天島 (根室市)
  • 弁天島 (歯舞群島)
  • 弁天島 (留夜別村)
  • 弁天島 (留別村)
  • 弁天島 (幌加内町) - 朱鞠内湖の島。
  • 弁天島 (上士幌町) - 然別湖の島。
  • 弁天島 (洞爺湖町) - 洞爺湖の島。
  • 弁天島 (小樽市)

東北地方

  • 青森県
    • 弁天島 (大間町) - 本州の最北端大間崎の北に位置する島。
    • 弁天島 (むつ市) - 鯛島の一部。
    • 弁天島 (深浦町風合瀬)
    • 弁天島 (深浦町岩崎)
    • 弁天島 (佐井村)
    • 弁天島 (東通村)
  • 宮城県
    • 弁天島 (石巻市) - 硯上山・万石浦県立自然公園の第一種特別地域に指定されている無人島[1][2]
    • 弁天島 (宮古市重茂第7地割)
    • 弁天島 (宮古市重茂第20地割)
    • 弁天島 (女川町)
  • 岩手県
    • 弁天島 (大槌町)
    • 弁天島 (宮古市)
    • 弁天島 (山田町)
    • 弁天島 (西和賀町)

関東地方

中部地方

近畿地方

  • 兵庫県
    • 弁天島 (香美町)
    • 弁天島 (姫路市) - 家島諸島坊勢島の奈座港にある小島。
    • 弁天島 (南あわじ市) - 淡路島に隣接する小島。
  • 和歌山県
    • 弁天島 (那智勝浦町)
    • 弁天島 (海南市)
  • 三重県
    • 弁天島 (三重県鳥羽市)
    • 弁天島 (三重県南伊勢町)
    • 弁天島 (三重県志摩市)

中国地方

  • 広島県
    • 弁天島 (広島市) - 南区の島、近くに小弁天島がある。
    • 弁天島 (福山市) - 鞆の浦に浮かぶ島のひとつ。
    • 弁天島 (呉市)
  • 山口県
    • 弁天島 (長門市仙崎大日比)
    • 弁天島 (長門市仙崎本町)
  • 岡山県
    • 弁天島 (笠岡市)
    • 弁天島 (上関町)

四国地方

  • 徳島県
    • 弁天島 (阿南市伊島町)
    • 弁天島 (阿南市福井町)
  • 高知県
    • 弁天島 (大月町) - 樫ノ浦にある島嶼

九州地方

  • 長崎県
    • 弁天島 (五島市玉之浦町)
    • 弁天島 (五島市奈留町)
    • 弁天島 (五島市猪之木町)
    • 弁天島 (松浦市) - いろは島の西にある島。
    • 弁天島 (西海市)
    • 弁天島 (佐世保市)
    • 弁天島 (川棚町)
  • 鹿児島県
    • 弁天島 (霧島市) - 鹿児島湾に浮かぶ神造島または隼人三島と称される3つの島のうちの1つ。
  • 熊本県
    • 弁天島 (天草市)
    • 弁天島 (八代市)

日本国外の弁天島

関連項目

  • 弁天 (曖昧さ回避)

出典

  1. ^ 『新版 日本の島ガイド SHIMADAS』2019年11月22日第2刷 公益財団法人日本離島センター発行 75-76頁。
  2. ^ 石巻教育委員会 - 2020年12月14日閲覧
  3. ^ 新井研究員の南極観測レポート(2007年11月分) - 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所HP。
  • 表示
  • 編集
曖昧さ回避のアイコン
このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にしてあります。お探しの場所に一番近い記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。