川原麻耶

川原麻耶
KAWAHARA Maya
引退
ポジション G
基本情報
愛称 マヤ
日本語 川原麻耶
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1987-11-21) 1987年11月21日(36歳)
出身地 大阪府
身長(現役時) 168cm (5 ft 6 in)
体重(現役時) 55kg (121 lb)

川原 麻耶(かわはら まや、1987年11月21日 - )は、日本のバスケットボール選手である。

人物

大阪府出身。豊島北ミニバスでバスケットボールを始め、豊中市立第四中学校を経て大阪薫英女学院高に進学。3年次の2005年第36回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会ではベスト8[1]大阪薫英女子短期大学を卒業した2008年アンテロープスに加入。短大時代まではPGだったが、トヨタの丁海鎰ヘッドコーチによる抜擢でシューターに転向[2]

2013年1月、トヨタの全日本総合バスケットボール選手権大会初優勝に貢献してベスト5に選出される[3]

2016年退団[4]

日本代表歴

2012年、ロンドンオリンピック世界最終予選に出場するバスケットボール女子日本代表候補となったが、最終登録メンバーには残らなかった[5]

2014年、仁川アジア大会に出場する日本代表に選出される。3位決定戦の台湾戦では、試合残り30秒58-59とリードされた場面でファウルを貰い、フリースロー2本を決めて逆転での銅メダル獲得に貢献した[6]

受賞歴

脚注

  1. ^ “第36回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会”. 日本バスケットボール協会 (2005年). 2014年9月27日閲覧。
  2. ^ “インタビュー ファイナルに懸ける注目の“キープレーヤー”<1>■川原麻耶(トヨタ自動車)”. Cager. 2013年3月19日閲覧。
  3. ^ “女子大会ベスト5、初優勝のトヨタ自動車から川原選手、矢野選手、池田選手の3名が選出”. JBA. 2013年3月19日閲覧。
  4. ^ “【トヨタ自動車アンテロープス】#2 川原麻耶選手から退部のご挨拶”. トヨタ自動車アンテロープス (2016年4月15日). 2016年4月15日閲覧。
  5. ^ “世界最終予選を戦う女子代表エントリー12人が決定!”. Cager (2012年6月26日). 2014年9月27日閲覧。
  6. ^ “第17回アジア競技大会 女子最終日 女子日本代表チームはチャイニーズ・タイペイに61−59で逆転勝利し、3大会連続で銅メダルを獲得”. JBA (2014年10月2日). 2014年10月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • トヨタ自動車アンテロープス:選手紹介
日本の旗 バスケットボール女子日本代表 - 2014 アジア競技大会 33位 銅メダル

HC 一色建志

Wリーグベスト5
日本リーグ
1990-1991
1991-1992
1991-1992
1992-1993
1993-1994
1994-1995
1995-1996
1996-1997
1997-1998
1998-1999
Wリーグ
1999-2000
2000-2001
2001-2002
2002-2003
2003-2004
2004-2005
2005-2006
2006-2007
2007-2008
2008-2009
2009-2010
2010-2011
2011-2012
2012-2013
2013-2014
2014-2015
2015-2016
2016-2017
2017-2018
2018-2019
2019-2020
2020-2021
2021-2022
2022-2023
2023-2024
東京運動記者クラブバスケットボール分科会選出年間ベスト5賞女子
1980年代
1981年度
1982年度
  • 阿部秀子
  • 熊谷繁子
  • 大山春美
  • 積田洋子
  • 大谷利恵子
1983年度
1984年度
1985年度
1986年度
1987年度
1988年度
1989年度
1990年代
1990年度
1991年度
1992年度
1993年度
1994年度
1995年度
1996年度
1997年度
1998年度
1999年度
2000年代
2000年度
2001年度
2002年度
2003年度
2004年度
2005年度
2006年度
2007年度
2008年度
2009年度
2010年代
2010年度
2011年度
2012年度
2013年度
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度