岸本健介

岸本 健介(きしもと けんすけ、 (1949-11-29) 1949年11月29日(74歳) - )は岡山県出身の作曲家編曲家

人物・来歴

編曲家として1975年(昭和50年)、黒澤明監督「七人の侍」のリバイバル公開にあわせてリリースされた「七人の侍 ー侍のテーマー」の編曲でデビュー。

作曲家として1976年(昭和51年)、十朱幸代企画アルバム「佃囃子」全12曲を作詞吉岡治、作曲岸本健介でデビューし、日本レコード大賞企画賞にノミネートされる。フォーク・CMなどを手がけ、その後演歌に転向し現在に至る。

代表作品

  • 川中美幸:「越前岬」「浪花灯り」「北山しぐれ」
  • 香田晋:「手酌酒」
  • 天童よしみ:「おまえ」「大阪レイン」
  • 夏木綾子:「浪花の母」「あじさい雨情」「夢花」
  • 原田悠里:「氷見の雪」「沙の川」「飛騨の月」
  • 岩本公水:「しぐれ舟」「なさけ舟唄」「浮草の舟」
  • 千葉一夫:「男のみれん」「連理の花」
  • 角川博:「大阪とおり雨」

主にこれまで作品を提供した歌手

主な受賞

  • 昭和57年 第24回日本レコード大賞金賞 「越前岬」(川中 美幸)
  • 昭和57年 日本歌謡大賞放送音楽賞 「越前岬」
  • 昭和57年 演歌大賞 「越前岬」
  • 昭和57年 日本有線放送大賞 「越前岬」
  • 昭和59年 第5回古賀政男記念大賞入賞 「あんたの海」(小野由紀子)
  • 昭和59年 日本作曲大賞協会グランプリ賞 「春待ち便り」(川中美幸)
  • 平成4年 日本歌謡大賞放送音楽賞 「手酌酒」(香田晋)
  • 平成6年 ロングセラーヒット賞 「浪花の母」(夏木綾子)
  • 平成7年 日本作詩大賞優秀作品賞 「北山しぐれ」(川中美幸)
  • 平成16年 第46回日本レコード大賞金賞 「氷見の雪」(原田悠里)
  • 平成17年 第47回日本レコード大賞金賞 「沙の川」(原田悠里)
  • 日本作曲家協会音楽祭2021 ベストカラオケ賞「しぐれ舟」(岩本公水)

主な出演

外部リンク

  • 中外日報のインタビュー
  • 流行歌.JPインタビュー記事「作曲家岸本健介氏:作家は発明家である」
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz