山梨貸切自動車

山梨貸切自動車株式会社
山梨貸切自動車の路線バス
山梨貸切自動車の路線バス
種類 株式会社
略称 山梨貸切、貸切タクシー
本社所在地 日本の旗 日本
400-0113
山梨県甲斐市富竹新田1281-1
日本の旗 日本 北緯35度39分43秒 東経138度31分11秒 / 北緯35.66194度 東経138.51972度 / 35.66194; 138.51972座標: 日本の旗 日本 北緯35度39分43秒 東経138度31分11秒 / 北緯35.66194度 東経138.51972度 / 35.66194; 138.51972
本店所在地 400-0032
山梨県甲府市中央4-3-22
日本の旗 日本 北緯35度39分37秒 東経138度34分19秒 / 北緯35.66028度 東経138.57194度 / 35.66028; 138.57194
設立 1940年11月
業種 陸運業
法人番号 4090001002223 ウィキデータを編集
事業内容 一般乗用・一般貸切旅客自動車運送事業
不動産賃貸事業
代表者 雨宮正英(代表取締役
資本金 2000万円
従業員数 188人
主要株主 山梨交通
外部リンク http://yamanashikotsu.co.jp/kashikiri-taxi/[リンク切れ]
アーカイブ at the Wayback Machine (archived 2016/09/16)
テンプレートを表示

山梨貸切自動車株式会社(やまなしかしきりじどうしゃ)は、かつて存在した、山梨県甲斐市に本社を置きタクシー・バス事業を営んでいた山梨交通グループの企業である[1]。山梨県内タクシー事業者最大手であった。社団法人日本バス協会の会員にはなっていなかった。2017年10月1日山交タウンコーチに吸収され解散した[2][3]

沿革

会社解散時点での本社および営業所

  • 本社・本社営業所
    山梨県甲斐市富竹新田1281-1
    甲斐市大下条1689-1[5]から、2015年3月に移転[1]
  • 旭日丘営業所
    山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
  • 伊勢町営業所
    山梨県甲府市住吉1-13-16

会社解散以前に廃止・移管された営業所

  • 湯村営業所
    山梨県甲府市湯村3-3-43[5]
  • 塩山営業所
    山梨県甲州市塩山下於曽596
    2015年10月1日に山梨交通に移管[4]

会社解散時点での受託路線

甲斐市のコミュニティバスである甲斐市民バスのうち、ジャンボタクシーを使用する路線を受託運行していた[6]。運賃は距離に関係なく1乗車200円(こども同額)。敷島北部線の清川 - 敷島仲町路線を除き、運行日が祝日であっても運行。年末年始は全路線が運休。

  • 双葉北部線:ラザウォーク甲斐双葉 - 甲斐市役所双葉庁舎 - 駒沢 - 双葉東小学校 - 塩崎駅 - 甲斐市役所双葉庁舎 - ラザウォーク甲斐双葉
    月曜・土曜運行
  • 敷島 - 双葉線
    • 双葉地区経由:竜王駅 - さつき野団地 - 双葉SA- 双葉東小学校 - 塩崎駅入口 - ラザウォーク甲斐双葉
    • 敷島地区経由:竜王駅 - 長塚 - 敷島仲町 - 甲斐市役所敷島庁舎 - 山梨交通敷島営業所 - 敷島団地 - 山梨交通敷島営業所 - 双葉東小学校 - 塩崎駅入口 - ラザウォーク甲斐双葉
    上記2系統とも火曜・土曜運行
  • 竜王 - 双葉線:竜王駅 - 甲斐市役所竜王庁舎 - JA玉幡集荷場 - 榎 - 竜王駅 - ドラゴンパーク - 塩崎駅入口 - ラザウォーク甲斐双葉
    水曜・日曜運行
  • 敷島北部線
    • 平見城・下福沢方面:竜王駅 - 山梨交通敷島営業所 - 甲斐市役所敷島庁舎 - 睦沢農協 - 下福沢 - 清川 - 平見城公民館
    • 大明神・安寺方面:竜王駅 - 山梨交通敷島営業所 - 甲斐市役所敷島庁舎 - 睦沢農協 - 安寺 - 大明神
    上記2系統とも月曜・火曜・木曜・金曜運行
    • 清川 - 敷島仲町路線:清川 - 下福沢 - 睦沢農協 - 敷島仲町
      月曜 - 金曜運行

会社解散以前に廃止・移管された路線

受託路線

甲州市市民バスの一部の路線は山梨貸切自動車が甲州市からの委託を受けて塩山営業所が運行を行っていたが[7]、前述のとおり同営業所は2015年10月1日に山梨交通に移管された[4]

詳細は「山梨交通塩山営業所」および「甲州市市民バス」を参照

車両

詳細は「山梨交通#車両」を参照

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b c d 名目上は山梨交通として運行。
  2. ^ a b c 94番廃止まで山梨交通敷島営業所と共同運行していた。
  3. ^ a b 系統分断前は30番と94番は連続した運行であり、勝沼 → 貢川団地は30番、貢川団地 → 勝沼は94番として運行された。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m “会社案内”. 山梨貸切自動車. 2015年12月29日閲覧。[リンク切れ] - アーカイブ at the Wayback Machine (archived 2016/08/09)
  2. ^ a b “YKタクシーの沿革”. 山梨交通. 2019年4月10日閲覧。
  3. ^ a b “山梨貸切自動車株式会社の情報|国税庁法人番号公表サイト”. 国税庁 (2017年10月20日). 2017年11月3日閲覧。
  4. ^ a b c “山梨交通(株)塩山営業所の営業開始のお知らせ”. 山梨交通 (2015年9月28日). 2015年10月1日閲覧。[リンク切れ] - アーカイブ(文字コード:Shift_JIS) at the Wayback Machine (archived 2015/09/30)
  5. ^ a b “会社案内”. 山梨貸切自動車. 2013年9月26日閲覧。[リンク切れ] - アーカイブ at the Wayback Machine (archived 2013/09/26)
  6. ^ “甲斐市民バスについて”. 甲斐市 (2015年3月30日). 2015年12月29日閲覧。[リンク切れ] - アーカイブ at the Wayback Machine (archived 2015/12/08)
  7. ^ “塩山駅〜窪平〜西沢渓谷線運行時刻表” (PDF). 甲州市. 2015年10月1日閲覧。

関連項目

山梨交通
営業所
過去のグループ企業
関連項目
カテゴリ カテゴリ
国際興業グループ
直系
ホテル・旅館
ゴルフ場
関連人物
過去のグループ企業
グループのバス営業所
国際興業バス(乗合)
国際興業バス(貸切)
  • 板橋
  • さいたま
国際興業大阪(貸切)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、タクシーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:交通)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。

  • 表示
  • 編集