小泉凡

小泉 凡(こいずみ ぼん、1961年7月10日[1] - )は、日本民俗学者島根県立大学短期大学部総合文化学科教授・小泉八雲記念館顧問、焼津小泉八雲記念館名誉館長。専門は小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の民俗学的研究やケルト口承文化研究など。小泉八雲の曾孫。

経歴

東京都世田谷区に小泉時の長男として生まれる。

聖ドミニコ学園小学校成城学園中学校成城学園高等学校卒業。成城大学文芸学部卒業、成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻博士課程前期修了。1987年に松江赴任。松江市立女子高等学校講師、松江市総合文化センター特別講師、小泉八雲記念館学芸員などを経て、島根県立大学短期大学部准教授、2009年教授。小泉八雲記念館顧問、山陰日本アイルランド協会事務局長、焼津小泉八雲記念館名誉館長などを務める。

系譜

小泉家
詳細は「小泉八雲」を参照
(小泉八雲)
ラフカディオ・ハーン
    ┣━━━━━━小泉一雄━━小泉時━━小泉凡
   セツ

著書

  • 『民俗学者・小泉八雲 - 日本時代の活動から』(恒文社) 1995
  • 『怪談四代記 - 八雲のいたずら -』(講談社) 2014 

共編著

  • 『八雲の五十四年』(松江・今井書店) 2003 
  • 『文学アルバム 小泉八雲』(恒文社) 2000 

テレビ番組

  • NHKアーカイブス 再発見 小泉八雲の世界」にゲストとして出演(2014年9月15日放送、1時間10分、NHK総合)。NHKアーカイブス 再発見 小泉八雲の世界、
  • 八雲の帰郷〜佐野史郎&山本恭司ギリシャ朗読ライブ〜(2014年10月、山陰放送、JNN中四国ブロック・BS-TBS)
  • 水木しげる93歳の探検記〜妖怪と暮らした出雲国〜(2015年9月、山陰放送、JNN中四国ブロック(9月5日)・BS-TBS(9月6日))

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.315

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
その他
  • IdRef