宮崎角治

宮崎 角治(みやざき かくじ、1928年12月14日 - 2012年2月8日[1])は、日本政治家長崎県出身。元公明党衆議院議員(1期)。

経歴

長崎師範学校卒業後、小学校教諭を経て公明党の長崎市議として政界入り。その後長崎県議2期(長崎市選出)を務めた後1983年の総選挙に同党公認で旧長崎県第1区から出馬し、初当選を果たしたものの1986年の総選挙で落選。その後1991年に長崎県議(佐世保市選出)に復帰し、通算4期務めた。 2012年2月8日、肺炎のため死去、83歳。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 宮崎角治氏が死去 元衆院議員
長崎県の旗 旧長崎1区選出衆議院議員(1947年 - 1993年) 国会議事堂
定数5
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
↓:途中辞職、失職など、↑:補欠選挙で当選。