安田善治郎

曖昧さ回避 実業家の「安田善次郎」とは別人です。

安田 善治郎(やすだ ぜんじろう、1946年(昭和21年)8月1日 - )は、岐阜県羽島市出身のフィールドホッケー選手・監督である。

来歴

岐阜西工から明治大学に進学。大学4年で1968年メキシコシティーオリンピック日本代表として出場して11位となる。

卒業後の1969年(昭和44年)に岐阜女商に赴任。インターハイ20回優勝の強豪に育て上げる。

その実績を買われ、1978年(昭和53年)から1982年(昭和57年)まで女子日本代表コーチを務める。1987年(昭和62年)からは監督に就任し、1990年(平成2年)W杯11位、アジア大会3位に成績を残し同年退任。

1996年(平成8年)県民栄誉賞を受賞。

2001年(平成13年)、女子日本代表監督に復帰。2004年(平成16年)のアテネオリンピックに導く。

五輪後、周囲から慰留もされたが、恩田昌史に禅譲し勇退。

2007年(平成19年)、男子日本代表コーチに就任。

関連項目

日本の旗 ホッケー男子日本代表 - 1968 メキシコシティー五輪

井出信夫 | 大塚智万 | 恩田昌史 | 加奥成雄 | 上村幸夫 | 河村一夫 | 工藤明朗 | 高島昭男 | 田中博司 | 長屋恭一 | 松本紀彦 | 安田善治郎 | 勇崎勝弘 | 勇崎恒也 | 西村省三 | 吉村実 | 和田明仁 | 監督: 市川日出男

日本の旗 ホッケー女子日本代表 - 2004 アテネ五輪
監督

安田善治郎

コーチ
  • 津田壽郎
  • 小林和典
GK
DF
MF
FW