大発

大発(だいはつ)

  1. 大日本帝国陸軍の上陸用舟艇である大発動艇の略称。
  2. ダイハツ工業の漢字表記。
    1. 1907年大阪府で設立された発動機製造株式会社(現在のダイハツ)の略称。
    2. ダイハツの中国語圏での表記。(大發工業株式會社)
  3. 兵庫県淡路市に本社を置く線香製造企業の名称(株式会社 大発)
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。