外務省 (インド)

インドの旗 インド行政機関
外務省
Ministry of External Affairs
サウス・ブロック連邦政府合同庁舎
サウス・ブロック連邦政府合同庁舎
役職
大臣 スブラマニヤム・ジャイシャンカル
閣外大臣 V.ムラリーダラン(英語版)
外務次官 ビジャイ・ゴーカレ(英語版)
概要
所在地 ニューデリー、Raisina Hill
サウス・ブロック連邦政府合同庁舎
北緯28度36分46.8秒 東経77度12分19.1秒 / 北緯28.613000度 東経77.205306度 / 28.613000; 77.205306座標: 北緯28度36分46.8秒 東経77度12分19.1秒 / 北緯28.613000度 東経77.205306度 / 28.613000; 77.205306
設置 1946年9月2日
ウェブサイト
https://www.mea.gov.in/
テンプレートを表示

外務省(がいむしょう、ヒンディー語: विदेश मंत्रालय英語: Ministry of External Affairs、略称:MEA)は、インド行政機関の一つである。 インド政府のもとで外交政策など対外関係事務を所掌し、他省庁や州政府が外国の政府機関と交渉する際には助言を行う。

沿革

幹部

政治任用される大臣と閣外大臣のもとに、外務次官(Foreign Secretary)、担当分野ごとの事務次官(Secretary)4名と副次官(Additional Secretary)10名が置かれている。さらにその下に次官補(Joint Secretary)が複数名置かれており、各内部部局を担当し統括する責務を負っている[1][2]

役職名 氏名
担当
外務大臣 スブラマニヤム・ジャイシャンカル
外務担当閣外大臣 V.ムラリーダラン
外務次官 ビジャイ・ゴーカレ
事務次官

(4名)

西方担当 A. Gitesh Sarma
東方担当 Vijay Thakur Singh
経済担当 T.S.Tirumurti
領事・パスポート・ビザ

および在外インド人

Sanjiv Arora
副次官

(10名)

(省略)
次官補

(50名)

(省略)

組織

地域担当局

  • AMS局
カナダ、アメリカ
  • BM局
バングラデシュ、ミャンマー
  • 中欧局
アルバニア、オーストリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ブルガリア、クロアチア、キプロス、チェコ、デンマーク、エストニア、フィンランド、ギリシャ、バチカン、ハンガリー、アイスランド、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、マケドニア、マルタ、モルドバ、モンテネグロ、ノルウェー、ポーランド、 ルーマニア、セルビア、スロバキア、スロベニア、スウェーデン、スイス、トルコ
  • 中央・西アフリカ局
アンゴラ、ベナン、ブルキナファソ、カメルーン、中央アフリカ、チャド、カーボベルデ、コンゴ民主共和国、赤道ギニア、ガンビア、ガーナ、ギニア・ビサウ、ギニア、リベリア、ガボン、コートジボワール、マリ、モーリタニア、ナイジェリア、ニジェール、コンゴ共和国、シエラレオネ、セネガル、サントメ・プリンシペ、トーゴ、CEMACECCASECOWAS、TEAM9、WAEMU
  • 東アジア局
中国、朝鮮民主主義人民共和国、日本、モンゴル、韓国
  • 東・南アフリカ局
ボツワナ、ブルンジ、エチオピア、エリトリア、ケニア、レソト、マダガスカル、マラウイ、モザンビーク、ナミビア、ルワンダ、南アフリカ、スワジランド、タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ、アフリカ連合、東アフリカ共同体COMESA
  • ユーラシア局
ロシア、アルメニア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ジョージア、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウクライナ、ウズベキスタン
  • 西欧局
アンドラ、ベルギー、フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク、モナコ、オランダ、ポルトガル、サンマリノ、スペイン、イギリス、欧州連合
  • Gulf局
バーレーン、イラク、クウェート、オマーン、カタール、サウジアラビア、イエメン、アラブ首長国連邦、湾岸協力会議イスラム協力機構
  • インド洋地域局
モルディブ、モーリシャス、セーシェル、スリランカ
  • LAC局
ラテンアメリカ諸国
  • 北部局
ネパール、ブータン
  • PAI局
パキスタン、アフガニスタン、イラン
  • 南部局
オーストラリア、ブルネイ、カンボジア、東ティモール、フィジー、インドネシア、ラオス、マレーシア、ニュージーランド、太平洋諸島、パプアニューギニア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
  • 西アジア・北アフリカ局
アルジェリア、ジブチ、エジプト、イスラエル、リビア、レバノン、モロッコ、シリア、パレスチナ、スーダン、南スーダン、ソマリア、ヨルダン、チュニジア

地方支局

  • ハイデラバード支局
  • チェンナイ支局
  • コルカタ支局
  • ゴウハティ支局
  • ムンバイ支局

脚注

  1. ^ WIPジャパン株式会社 2012, pp. 348
  2. ^ MEA Organization Structure

参考文献

  • WIPジャパン株式会社「第6章 インド」『スポーツ庁の在り方に関する調査研究』、文部科学省委託調査、2012年。 

外部リンク

  • 公式サイト
  • 公式スポークスパーソン (@MEAIndia) - X(旧Twitter)
  • 外務省 (MEAINDIA) - Facebook
  • 外務省 - YouTubeチャンネル
インドの旗 インドの省
インドの旗

首相 - 首相府

紋章

内務省 - 外務省 - 国防省 - 法務省

財務省 - 保健・家族福祉省 - 農業・農民福祉省 - 化学・肥料省

商工省 - 労働・雇用省 - 法人業務省 - 鉱山省

電力省 - 石油・天然ガス省 - 石炭省 - 鉄道省

民間航空省 - 電子・情報技術省 - 消費者問題・食料・公的分配省

文化省 - 地球科学省 -環境・森林・気候変動省

食品加工産業省 - 重工業・公企業省 - 住宅・都市貧困緩和省

人材開発省 - 情報放送省 - 零細中小企業省

部民族省 - 新再生可能エネルギー省 - 在外インド人省

パンチャーヤティラージ省 - 議会省 - 人事・苦情処理・年金省

道路交通・高速道路省 - 農村開発省 - 科学技術省

社会正義・エンパワーメント省 -統計・計画実施省 - 鉄鋼省 - 繊維省

観光省 - 都市開発省 - 水資源・河川開発・ガンジス再生省

女性・児童育成省 - 青年スポーツ省

原子力省(独立の省) - 宇宙省(独立の省)
インドの旗 インドの国際関係
 
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • カメルーン
  • ガンビア
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コートジボワール
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • スーダン
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリア
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • チャド
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • ボツワナ
  • マダガスカル
  • マリ
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リビア
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
  • 赤道ギニア
  • 中央アフリカ
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • 西サハラ
 
アジア
  • アゼルバイジャン
  • アフガニスタン
  • アブハジア
  • アラブ首長国連邦
  • アルメニア
  • イエメン
  • イスラエル
  • イラク
  • イラン
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • オマーン
  • カザフスタン
  • カタール
  • カンボジア
  • クウェート
  • キルギス
  • サウジアラビア
  • ジョージア
  • シリア
  • シンガポール
  • スリランカ
  • タイ
  • タジキスタン
  • トルクメニスタン
  • トルコ
  • ネパール
  • バーレーン
  • パキスタン
  • パレスチナ
  • バングラデシュ
  • ブータン
  • フィリピン
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • マレーシア
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
  • ヨルダン
  • ラオス
  • レバノン
  • 日本
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
  • 北朝鮮
  • 南オセチア
  • 東ティモール
 
ヨーロッパ
  • アイスランド
  • アイルランド
  • アルバニア
  • イギリス
  • イタリア
  • ウクライナ
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • コソボ
  • サンマリノ
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア
  • チェコ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • トルコ
  • ノルウェー
  • バチカン市国
  • ハンガリー
  • フィンランド
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • ポルトガル
  • マケドニア
  • マルタ
  • モナコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア
 
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • エルサルバドル
  • カナダ
  • キューバ
  • グアテマラ
  • コスタリカ
  • ジャマイカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ニカラグア
  • パナマ
  • バハマ
  • ベリーズ
  • ホンジュラス
  • メキシコ
 
オセアニア
  • オーストラリア
  • キリバス
  • クック諸島
  • サモア
  • ソロモン諸島
  • ツバル
  • トンガ
  • ナウル
  • ニウエ
  • ニュージーランド
  • バヌアツ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • フィジー
  • マーシャル諸島
  • ミクロネシア連邦
 
南アメリカ
  • アルゼンチン
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • ガイアナ
  • コロンビア
  • スリナム
  • チリ
  • パラグアイ
  • ブラジル
  • ベネズエラ
  • ペルー
  • ボリビア
 
多国間
 
外交
カテゴリ カテゴリ
各国の外務省庁(外務省・国務省・外交部等)
アジア
アメリカ
ヨーロッパ
廃止
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集