国本村

くにもとむら
国本村
廃止日 1954年11月1日
廃止理由 編入合併
国本村、豊郷村、城山村、富屋村篠井村の一部 → 宇都宮市
現在の自治体 宇都宮市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 栃木県
河内郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 12,257
(1950年)
隣接自治体 宇都宮市河内郡豊郷村、城山村、富屋村篠井村、大沢村
国本村役場
所在地 栃木県河内郡国本村
座標 北緯36度35分13秒 東経139度51分40秒 / 北緯36.58694度 東経139.86108度 / 36.58694; 139.86108座標: 北緯36度35分13秒 東経139度51分40秒 / 北緯36.58694度 東経139.86108度 / 36.58694; 139.86108
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

国本村(くにもとむら)は栃木県の中部、河内郡に属していたである。

地理

歴史

関連項目

  • 表示
  • 編集