厚木市立森の里中学校

厚木市立森の里中学校
地図北緯35度26分53.78秒 東経139度18分16.46秒 / 北緯35.4482722度 東経139.3045722度 / 35.4482722; 139.3045722座標: 北緯35度26分53.78秒 東経139度18分16.46秒 / 北緯35.4482722度 東経139.3045722度 / 35.4482722; 139.3045722
国公私立の別 公立学校
設置者 厚木市
設立年月日 1986年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C114221220110 ウィキデータを編集
中学校コード 140472[1]
所在地 243-0122
神奈川県厚木市森の里3丁目35番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

厚木市立森の里中学校(あつぎしりつ もりのさとちゅうがっこう)は、神奈川県厚木市森の里3丁目にある公立中学校

沿革

  • 1985年昭和60年)5月27日 - 校舎建築着工。
  • 1986年(昭和61年)
    • 4月1日 - 玉川中学校より分離し、開校。開校時点の生徒数は186名。
    • 4月18日 - 落成式挙行。
  • 1987年(昭和62年)2月27日 - 校歌校章制定。
  • 1991年平成3年)11月 - PC教室改築工事完了。
  • 1994年(平成6年)男子ソフトボール部 全国大会出場(北海道)※関東大会準優勝
  • 1995年(平成7年)男子ソフトボール部 全国大会出場(群馬県)※関東大会優勝            
  • 1995年(平成7年)10月28日 - 創立10周年記念式典挙行。
  • 1997年(平成9年)2月 - グランド・テニスコートにスプリンクラー設置完了。
  • 2004年(平成16年)12月 - グランドトイレ完成。
  • 2006年(平成18年)6月 - 校内LAN整備完了。
  • 2007年(平成19年)6月 - 新会議室完成。
  • 2015年(平成27年)10月17日 - 創立30周年記念森陵祭文化発表会開催。
  • 2016年(平成28年)3月 - グランド全面整備完了。
  • 2018年(平成30年) - コミュニティ・スクール学校運営協議会設置。
  • 2018年(平成30年) - この年から2019年(平成31年)にかけて、トイレ改修工事。
  • 2021年令和3年) - プールサイド改修工事。

通学区域

出典[2]
  • 厚木市
    • 森の里1丁目
    • 森の里2丁目
    • 森の里3丁目
    • 森の里4丁目
    • 森の里5丁目
    • 森の里若宮
    • 森の里青山
    • 七沢

進学前小学校

学校周辺

  • ひだまり公園
  • 風の子公園
  • 並木公園
  • くりのみ公園
  • ふじだな公園
  • 水のわ公園
  • 七沢森林公園
    • 森の民話館
  • 厚木市立森の里小学校

アクセス

脚注

  1. ^ 神奈川県所属中学コード表 (PDF)
  2. ^ 市立小学校通学区域 (PDF) - 厚木市・2019年10月15日現在(これに市立中学校通学区域の記載あり)

関連項目

外部リンク

  • 厚木市立森の里中学校
  • 表示
  • 編集