冒険のススメ

冒険のススメ
C-C-Bスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ポリドール
プロデュース 渡辺忠孝
C-C-B アルバム 年表
僕たちNO-NO-NO
(1985年)
冒険のススメ
(1986年)
愛の力コブ
(1986年)
テンプレートを表示

冒険のススメ』(ぼうけんのススメ)は、1986年6月18日にリリースされたC-C-Bの5枚目のアルバムである。

解説

  • 笠浩二が2枚目のアルバム『Boy's Life』以来の作曲作品を発表。田口智治が編曲者として初めてクレジットされる。
  • 関口誠人が作詞、米川英之が作曲した作品「冒険のススメ」がアルバムタイトルとして採用された。
  • 2015年1月21日、ユニバーサルミュージックよりSHM-CDで再発売(本アルバムを含むC-C-Bのオリジナルアルバム9作品が同時リリースされた)[1]。

その他

  • AJ-米田渡-「冒険のスズメ」(アルバム『AJ』収録)
AJ-米田渡-とは、2011年に渡辺英樹・田口智治・米川英之がC-C-Bの楽曲をセルフカバーする主旨を掲げて結成したユニット(詳細はC-C-B#AJ-米田渡-項参照)。「冒険のスズメ」は「冒険のススメ」をリスペクトしている。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.JOKEじゃなしに I LOVE YOU松本隆筒美京平大谷和夫・C-C-B
2.東京…ナイト・フェイス渡辺英樹渡辺英樹大谷和夫・C-C-B
3.流星のラスト・デート関口誠人関口誠人田口智治
4.モンスター登場関口誠人笠浩二田口智治
5.I LOVE YOU渡辺英樹渡辺英樹大谷和夫・C-C-B
6.元気なブロークン・ハート(アルバム-Mix (クレジット無し))松本隆筒美京平大谷和夫・C-C-B
7.涙はNO THANK YOU関口誠人米川英之米川英之
8.プライベート・マッスル関口誠人関口誠人大谷和夫・C-C-B
9.ハードボイルド物語松本隆筒美京平大谷和夫・C-C-B
10.冒険のススメ関口誠人米川英之米川英之

Plus版

1994年10月26日に再発されたPlus版はボーナストラックとして以下の曲を収録している。
#タイトル作詞作曲編曲時間
11.元気なブロークン・ハート 〜Single Mix」松本隆筒美京平大谷和夫・C-C-B
12.不自然な君が好き松本隆関口誠人大谷和夫・C-C-B
13.冒険のススメ〜Mega Mix(冒険のススメ〜JOKEじゃなしに I LOVE YOU〜流星のラスト・デート〜東京・・・ナイト・フェイス〜モンスター登場〜冒険のススメ)    

楽曲解説

  1. JOKEじゃなしに I LOVE YOU
  2. 東京…ナイト・フェイス
    C-C-Bのラジオ番組のOPに使用されていた。
  3. 流星のラスト・デート
    関口が19歳の時に制作した作品で田口は「昔のドラマの主題歌みたいな曲でアレンジが大変だった」と述べている。本アルバムでは関口がメインボーカルだが、関口脱退後のライブでは笠が担当した。
  4. モンスター登場
    歌詞は関口が「笠をイメージして作った」と述べている。
  5. I LOVE YOU
    本アルバム収録曲で唯一『冒険のススメ Tour』で演奏されなかった楽曲で関口脱退後初のツアーの『The Flying Trip Tour』で初ライブ演奏された。
  6. 元気なブロークン・ハート
    クレジットはされていないが元気なブロークン・ハート 〜 Broken Mixのショートバージョンで収録されている。
  7. 涙はNO THANK YOU
    作詞の関口いわく前作のアルバムに収録されている『アニメのようなA.B.C.』と今楽曲と次作のアルバムに収録されている『ハートブレイク・カラー』(全て作詞:関口誠人、作曲:米川英之)は繋がっていて1つのストーリーになっていると発言している。
  8. プライベート・マッスル
    ライブ(冒険のススメツアー)で演奏された際は米川はギターを弾かずキーボードを演奏した。
  9. ハードボイルド物語
  10. 冒険のススメ

脚注

  • 表示
  • 編集
渡辺英樹 (Vocal&Bass) - 関口誠人 (Vocal&Guitar) - 笠浩二 (Vocal&Drums)- 田口智治 (Vocal&Keyboard) - 米川英之 (Vocal&Guitar)
シングル
12インチシングル
オリジナルアルバム
コンピレーション・アルバム
ライブ・アルバム
ミュージックビデオ

C-C-Bの大冒険 - C-C-B LIVE晴 - C-C-B LIVE TOUCH AND GO - C-C-B ビデオクリップコレクション - C-C-B メモリアル DVDBOX

カテゴリ カテゴリ