仮面ライダーオーズ Full Combo Collection

仮面ライダーオーズ Full Combo Collection
仮面ライダーオーズ/OOOスタジオ・アルバム
リリース
録音 2010年 - 2011年
日本の旗 日本
ジャンル J-POP
アニメ・特撮ソング
キャラクターソング
時間
レーベル avex entertainment
チャート最高順位
仮面ライダーオーズ/OOO アルバム 年表
-仮面ライダーオーズ Full Combo Collection
(2011年)
-
テンプレートを表示

仮面ライダーオーズ Full Combo Collection』(かめんライダーオーズ フルコンボコレクション)は、2011年7月27日avex entertainmentから発売されたアルバムである。

概要

テレビ朝日特撮テレビドラマ仮面ライダーオーズ/OOO』の主人公・仮面ライダーオーズの形態(コンボ)ごとに存在するエンディング・テーマソングを集めたアルバム。同作に登場する仮面ライダーバースのテーマソングシングル「Reverse/Re:birth」も同日に発売された。

すでにシングルで発売された「Regret nothing 〜Tighten Up〜」「Got to keep it real」「Ride on Right time」、アルバム『KAMEN RIDER BEST 2000-2011』にTVサイズで収録された「Sun goes up」「Time judged all」、これまで音源化されていなかった「Shout out」「POWER to TEARER」を全てフルサイズで収録。加えて、後者の4曲のinsrumental版・ボーナストラック2曲も収録された内容となっている。

CD+DVDの2枚組・CD1枚のみの二つの形態で発売され、パッケージも異なる。DVDには火野映司を演じる渡部秀・アンクを演じる三浦涼介の出演する「Time judged all」のミュージック・ビデオが収録されている。

収録曲

全曲とも作詞は藤林聖子、作曲・編曲は鳴瀬シュウヘイが担当。

  1. Regret nothing 〜Tighten Up〜
    歌:火野映司(C.V.渡部秀
    タトバコンボのテーマソング。劇中では第5・7・13話で使用。
  2. Got to keep it real
    歌:火野映司(C.V.渡部秀)
    ガタキリバコンボのテーマソング。劇中では第6・16話で使用。
  3. Ride on Right time
    歌:火野映司(C.V.渡部秀)
    ラトラーターコンボのテーマソング。劇中では第9・10・15・40・42・45話で使用。
  4. Sun goes up
    歌:火野映司(C.V.渡部秀)
    サゴーゾコンボのテーマソング。フルサイズで収録されるのは初。劇中では第12話でのみ使用。
  5. Time judged all
    歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀・三浦涼介
    タジャドルコンボのテーマソング。火野映司役の渡部秀、アンク役の三浦涼介のデュエット曲となっている。フルサイズで収録されるのは初。劇中では第20・22・24・28・48話で使用。
  6. Shout out
    歌:火野映司(C.V.渡部秀)
    シャウタコンボのテーマソング。コーラス部分は仮面ライダーGIRLSの名倉かおりが担当している。劇中では一度も使用されていない唯一の楽曲だったが、『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX』で初使用された。
  7. POWER to TEARER
    歌:火野映司×串田アキラ(C.V.渡部秀・串田アキラ)
    プトティラコンボのテーマソング。火野映司役の渡部秀、オースキャナーの音声・歌を担当する串田アキラのデュエット曲。劇中では第36・44話で使用。
  8. Sun goes up instrumental
  9. Time judged all instrumental
  10. Shout out instrumental
  11. POWER to TEARER instrumental
  12. Time judged all 〜OOO dialogue ver.〜 (ボーナストラック)
    歌:火野映司×アンク(C.V.渡部秀&三浦涼介)
    「Time judged all」に、劇中の映司・アンクの台詞を追加したバージョン。
  13. OOO Combo Change Medley (ボーナストラック)
    1〜7曲目にリミックスを施したメドレー。本アルバムに収録されている楽曲はコード進行・テンポなどが統一されているため、Aメロ・Bメロ・サビを他の曲と入れ替えても繋がるように制作されている。それを利用し、各楽曲をメドレー形式にすることで仮面ライダーオーズの「コンボチェンジ」を表現した楽曲となっている。

外部リンク

  • 仮面ライダー avex SOUND WEB内ページ
仮面ライダーシリーズ
 
昭和
映像作品
第1期
映画・OV
TVSP
関連項目
第2期
映画
TVSP
関連項目
第3期
映画・OV
TVSP
関連作品
関連作品
音楽
アルバム
漫画作品
森章太郎 漫画作品
  • 初代
  • アマゾン
  • Black
村枝賢一 漫画作品
島本和彦 漫画作品
仮面ライダーSD
小説作品
  • 1971-1973(初代 小説)
早瀬マサト 小説作品
ゲーム
仮面ライダーSD
仮面ライダー倶楽部
パチンコ・パチスロ
用語
人物
仮面ライダー 初出
仮面ライダー側
ショッカー側
ゲルショッカー側
V3 初出
X 初出
アマゾン 初出
ストロンガー 初出
ZX 初出
BLACK 初出
BLACK RX 初出
他媒体
 
平成 第1期
映像作品
前半
映画
TVSP
関連作品
OV
後半
映画
映画電王
TVSP
関連作品
関連作品
ゲーム作品
漫画作品
音楽
音楽
TV
映画
アルバム
 
平成 第2期
映像作品
映画
MOVIE大戦
平成ジェネレーションズ
OV
ネット配信
漫画
関連作品
関連作品
音楽
TV
映画
OV
アルバム
  • オーズ Full Combo Collection
 
令和
映像作品
映画
冬映画
OV
関連作品
関連作品
音楽
TV
映画
OV
アルバム
 
クロスオーバー
映像作品
映画
MOVIE大戦
スーパーヒーロー大戦
その他のクロスオーバー映画
TVSP
関連作品
音楽
ゲーム
カードゲーム
他媒体
 
仮面ライダー役俳優
昭和
仮面ライダーシリーズ昭和歴代ライダー戦士役俳優
第1期
初代
V3
X
アマゾン
ストロンガー
第2期
スカイライダー
スーパー1
ZX:TVSP
第3期
BLACKBLACK RX
:OV
ZO:映画
J:映画
関連
THE FIRSTTHE NEXT:映画
アマゾンズ:Webドラマ
BLACK SUN:Webドラマ
シン:映画
  • 平成&令和仮面ライダー戦士役俳優のテンプレート
平成/令和
仮面ライダーシリーズ平成&令和歴代ライダー戦士役俳優
平成第1期
クウガ
アギト
映画
龍騎
TVSP
映画
555
映画
OV
映画
響鬼
映画
カブト
映画
電王
映画1(俺、誕生!)
映画2(電王&キバ)
映画3(さらば電王)
映画4(電王トリロジー)
映画5(プリティ電王)
  • 高尾日歌
キバ
映画
ディケイド
G:TVSP
平成第2期
W
映画1(W&ディケイド)
映画2(夏映画)
OV
オーズ/OOO
映画1(オーズ&ダブル)
映画2(フォーゼ&オーズ)
OV
配信
フォーゼ
映画
ウィザード
映画1(夏映画)
映画2(鎧武&ウィザード)
鎧武/ガイム
映画1(鎧武&ウィザード)
映画2(仮面ライダー対戦)
映画3(夏映画)
OV1(斬月/バロン)
OV2(デューク/ナックル)
配信(鎧武外伝)
ドライブ
映画1(ドライブ&鎧武)
映画2(3号)
配信1(4号)
映画3(夏映画)
OV(ハート)
配信2(ブレン)
ゴースト
映画
配信
エグゼイド
ファイナルステージ
映画
旧作の別の配役
配信
ビルド
映画
OV1(クローズ)
OV2(グリス)
ジオウ
新ライダー
配信1(シノビ)
映画
旧作の別の配役
配信2(龍騎)
令和
ゼロワン
映画1(令ジェネ)
映画2(REAL×TIME)
OV(滅亡迅雷)
セイバー
映画
OV1(サーガ)
ファイナルステージ
OV2(深罪の三重奏)
配信(アウトサイダーズ)
リバイス
映画1(ビヨジェネ)
配信1(ベイル)
配信2(Birth of Chimera)
映画2(夏映画)
ギーツ
映画1(ギーツ×リバイス)
配信1(パンクジャック)
映画2(夏映画)
ファイナルステージ
配信2(ゲイザー)
ガッチャード
配信
  • ゲストまたはレギュラーキャラクターの単発変身としての出演はゲストと表記。
    昭和仮面ライダーシリーズ歴代ライダー戦士役俳優
 
その他
商品展開
設定・用語
一覧
関連人物
  • 森章太郎
ユニット
制作
曖昧さ回避
  • 仮面ライダー
他関連
カテゴリ カテゴリ