上垣守国

上垣 守国(うえがき もりくに、宝暦3年(1753年) - 文化5年8月19日(1808年10月8日[1][注釈 1])は、江戸時代中期から後期にかけての養蚕家[2]蚕種商人[1]。通称は伊兵衛[2]、号は仙栄堂[2]

経歴・人物

但馬養父郡蔵垣村(現・兵庫県養父市)の庄屋の家に生まれる[2]奥州など各地に蚕種の仕入れに出掛け、但馬種のを創出した[1][2]享和2年(1802年)に著した『養蚕秘録』は最も代表的な江戸時代の養蚕書である[1]。同書はシーボルトによって持ち出され『Yo-san-fi-rok』として翻訳出版された[3]

著書

顕彰施設

  • 上垣守国養蚕記念館(兵庫県養父市大屋町)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 生年については宝暦元年(1751年)説があり[1]、没年月日を文化5年8月15日(1808年10月4日)とする資料もある[2]

出典

  1. ^ a b c d e 朝日日本歴史人物事典(朝日新聞社)『上垣守国』 - コトバンク
  2. ^ a b c d e f デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『上垣守国』 - コトバンク
  3. ^ CiNii 図書 - Yo-san-fi-rok : l'art d'élever les vers à soie au Japon2023年7月20日閲覧

関連項目

外部リンク

  • 上垣守国養蚕記念館/養父市
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

  • 表示
  • 編集