メルセデス・ベンツ・X167

メルセデス・ベンツ・GLSクラス > メルセデス・ベンツ・X167
メルセデス・ベンツ・GLSクラス
X167型
GLS 580 4MATIC スポーツ(エクステリア、欧州仕様)
GLS 580 4MATIC スポーツ(リア、欧州仕様)
概要
販売期間 2020年 -(日本)
ボディ
乗車定員 7
ボディタイプ SUV
駆動方式 4WD
パワートレイン
エンジン 直列6気筒 2,924cc DOHC ディーゼルツインターボ
V8 3,982cc DOHC ツインターボ
変速機 9速AT
車両寸法
ホイールベース 3,135mm
全長 5,210mm
5,220mm(ISG)
5,245mm(AMG)
全幅 1,955mm
2,030mm(AMGライン装着車・ISG・AMG)
全高 1,825mm
1,840mm(AMG)
車両重量 2,540 - 2,680kg
系譜
先代 メルセデス・ベンツ・X166
テンプレートを表示

メルセデス・ベンツ・X167Mercedes-Benz X167 )は、ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツ・グループが生産し、同社がメルセデス・ベンツブランドで展開している2代目GLSクラスである(X167はそのコードネーム)[1]。2019年4月に先代であるX166の後継車種としてニューヨーク国際オートショーで発表された。

日本市場での歴史

  • 2020年
    • 3月23日 - 「GLS 400 d 4MATIC」、「GLS 580 4MATIC SPORTS」が日本で発売開始となる。前者はディーゼルエンジン、後者はガソリンエンジンを搭載し、前者は右ハンドル仕様のみで後者は左ハンドルのみ。キャッチコピーは、「ラグジュアリーの真髄をまとう、フラッグシップSUV」。
    • 12月15日 - 「AMG GLS 63 S 4MATIC+」を日本で発売開始。左ハンドルのみ。価格は2183万円となる。
  • 2022年12月13日 - 3列目シートの不具合のため国土交通省にリコールを届け出[2]
  • 2023年12月14日 - マイナーチェンジ[3]
    • 「GLS 400 d 4MATIC」はオルタネータースターターの機能を兼ねた電気モーターISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)が搭載され、「GLS 450 d 4MATIC」へ改名。これで全てのモデルが電動化された。また、「GLS 580 4MATIC SPORTS」は「AMG GLS 63 S 4MATIC+」と同じM177型に換装され、出力・トルク共に向上された。
    • 外観ではテールライトを新意匠に変更。「GLS 450 d 4MATIC」と「GLS 580 4MATIC SPORTS」はフロントグリルを4本の水平ルーバーをあしらった新意匠に変更するとともに、フロントバンパー、エアインテーク、ホイールも新意匠に変更された。
    • 内装では「GLS 580 4MATIC SPORTS」専用のオプション設定だった「ショーファーパッケージ」を「GLS 450 d 4MATIC」と「AMG GLS 63 S 4MATIC+」にも設定を拡大し、Burmesterサラウンドサウンドシステムを全モデルに標準装備された。
    • ステアリングホイールが最新世代となり、リムに静電容量式センサーを備えたパッドを内蔵したことでステアリングホイールにトルクがかかっていなくてもドライバーがステアリングを握っていることが認識可能となった。
    • エンジンやトランスミッションの特性をスイッチ操作1つで切り替え可能なDYNAMIC SELECTに備わっている「Offroad」モードに設定している場合に、360°カメラシステムを用いてメディアディスプレイにクルマのフロント部分下方の路面(フロントタイヤとその操舵方向を含む)を仮想的に映し出すことで道路上にある大きな石や深い窪みなどの障害を車外に出ることなく確認可能にする「トランスペアレントボンネット」や「MBUX ARナビゲーション」が標準装備された。

諸元

GLSクラス

モデル GLS 400 d 4MATIC GLS 450 d 4MATIC GLS 580 4MATIC
Sports
メルセデスAMG
GLS 63S 4MATIC+
販売期間 2020年3月 -
2023年12月
2023年12月 - 2020年3月 -
2023年12月
2023年12月 - 2020年12月 -
ステアリング
トランスミッション 電子制御9速AT
駆動方式 4WD
エンジン型式 OM656 656M M176 M177
種類・
シリンダー
DOHC 直列6気筒
ディーゼルターボ
DOHC V型8気筒
ツインターボ
排気量 2,924cc 2,988cc 3,982cc
最高出力 243kW(330PS)
3,600 - 4,200rpm
270kW(367PS)
4,000rpm
360kW(489PS)
5,500rpm
380kW(517PS)
5,500rpm
450kW(612PS)
6,500rpm
最大トルク 700Nm (71.4kgm)
1,200–3,200rpm
750Nm
1,350–2,800rpm
700Nm (71.4kgm)
2,000–4,000rpm
730Nm
2,250–4,500rpm
850Nm (86.7kgm)
2,500–4,500rpm

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、メルセデス・ベンツ・X167に関連するメディアがあります。
  • メルセデス・ベンツ GLSクラス

関連項目

参考文献

  1. ^ “"The new GLS. The S-Class of SUVs".”. Mercedes-Benz.. 2022年1月29日閲覧。
  2. ^ DIGITAL, AUTOCAR (2022年12月13日). “メルセデス・ベンツGLS リコール届出 3列目シート不具合 約2400台対象 事故時乗員負傷のおそれ”. AUTOCAR JAPAN. 2022年12月14日閲覧。
  3. ^ 『新型「GLS」および「メルセデス・マイバッハ GLS」を発売』(PDF)(プレスリリース)メルセデス・ベンツ日本株式会社、2023年12月14日。https://media.mercedes-benz.jp/download/fa94c20a-4333-4b10-bfea-ad4310ec2354/20231214-gls-fnl.pdf2023年12月14日閲覧 
  • 表示
  • 編集
メルセデス・ベンツ ロードカー タイムライン 1980年代
タイプ モデル 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
コンパクト A W168 W169 W176 W177
B W245 W246 W247
C CL203
セダン A V177
C W201 W202 W203 W204 W205 W206
E W123 W124 W210 W211 W212 W213
EQE V295
S W126 W140 W220 W221 W222 W223
EQS V297
リムジン 600 W100
マイバッハ・GLS X167
マイバッハ | マイバッハ・S W240 X222 X223
ステーションワゴン C S202 S203 S204 S205 S206
E S123 S124 S210 S211 S212 S213
2ドアクーペ C C204 C205
CLK | E C123 C124 C208 C209 C207 C238
CL | S C107 C126 C140 C215 C216 C217
CLE C236
4ドアクーペ CLA C117 C118
CLS C219 C218 C257
GT X290
シューティングブレーク CLA X117 X118
CLS X218
カブリオレ C A205
CLK | E A124 A208 A209 A207 A238
S R217
CLE A236
ロードスター SLK | SLC R170 R171 R172
SL R107 R129 R230 R231 R232
スーパーカー CLK-GTR W297
SLRマクラーレン C199
SLS AMG C197
GT C190
GTロードスター R190
クロスカントリー4WD G W460 W461
W463 W463
SUV GLA X156 H247
EQA H243
GLB X247
EQB X243
GLK | GLC X204 X253
EQC N293
EQE SUV X294
M | GLE W163 W164 W166 W167
GL | GLS X164 X166 X167
EQS SUV X296
SUVクーペ GLCクーペ C253
GLEクーペ C292 C167
ピックアップトラック X
ミニバン バネオ W414
シタン W415 W420
ビアノ | V W638 W639 W447
R W251
ライトバン ヴィトー W638 W639 W447
スプリンター T1 W901–905 W906 W907
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目