マリア・フェリックス

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はフェリックス第二姓(母方の姓)はゲレーニャです。
マリア・フェリックス
María Félix
María Félix
1947年のフェリックス
本名 María de los Ángeles Félix Güereña
生年月日 (1914-04-08) 1914年4月8日
没年月日 (2002-04-08) 2002年4月8日(88歳没)
出生地 ソノラ州アラモス
死没地 メキシコシティ
国籍 メキシコの旗 メキシコ
職業 女優歌手
ジャンル 映画
テレビドラマ
舞台
活動期間 1942年-1971年
配偶者 エンリケ・アルバレス(1931–1938、離婚)
アグスティン・ララ(英語版)(1945–1947、離婚)
ホルヘ・ネグレテ(英語版)(1952–1953、死別)
アレックス・ベルヘル(1956–1974、死別)
著名な家族 エンリケ・アルバレス・フェリックス(英語版)(1935–1996)
テンプレートを表示

マリア・デ・ロス・アンヘルス・フェリックス・ゲレーニャスペイン語: María de los Ángeles Félix Güereña: スペイン語: [maˈɾia ˈfeliks]1914年4月8日 - 2002年4月8日)は、メキシコソノラ州アラモス出身の女優歌手

女優のドローレス・デル・リオ、男優のペドロ・アルメンダリスとともに、メキシコ映画の黄金時代(英語版)(1930年代-1950年代)を象徴する役者のひとりである。メキシコ、スペイン、フランス、イタリア、アルゼンチンで計47本の映画に出演した。

経歴

ライバル的存在のドローレス・デル・リオ

父親は軍人兼農園書記のベルナルド・フェリックス・フローレス、母親はホセフィーナ・グエレーニャ・ロサスであり、母親はバスク系メキシコ人である。1914年4月8日、ソノラ州アラモスに生まれた。マリアには11人の兄弟姉妹がおり、裕福ではなかった。兄弟のパブロとは仲睦まじかったため、母親はマリアらがよからぬ関係にあるのではないかと疑って両者を引き離し、パブロをメキシコシティの軍学校に送った。マリアは男児向けの遊びが好きであり、人形遊びやその他の「女児向け」のおもちゃを嫌った。またマリアは乗馬も手慣れていた。他の姉妹は母性遺伝によって金髪(マリアは黒髪)であり、またマリアが強い個性を持っていたことから、姉妹との仲は良好ではなかった。

フェリックス家はグアダラハラに引っ越した。マリア・フェリックスはティーンエイジャーの頃からその美貌で注目を集め、グアダラハラ大学美人コンテストで優勝した。この時にマックスファクターの化粧品セールスマンのエンリケ・アルバレスと出会い、短期間の恋愛の後の1931年に結婚した。1934年にはマリア・フェリックスにとって唯一の子どもとなるエンリケ・アルバレス・フェリックス(英語版)(キケ)を産んだが、エンリケ・アルバレスとは1937年に離婚した。離婚経験がゴシップや噂の的となったため、キケを連れてメキシコシティに移った。ある時にはエンリケ・アルバレスがキケをグアダラハラに連れ去ったが、2人目の夫であるアグスティン・ララの手助けでキケを取り戻している。マリア・フェリックスは2002年4月8日にメキシコシティで死去した。88歳だった(生没同日)。息子のキケは俳優となったが、マリア・フェリックス存命中の1996年に没している。

  • 『The Black Crown』
    『The Black Crown』
  • 『Messalina』
    『Messalina』
  • 宣材写真
    宣材写真

フィルモグラフィー

  • 1954年 フレンチ・カンカン French Cancan
  • 1955年 悪の決算 Les héros sont fatigués
  • 1959年 サン・ブラスの動乱 大砂塵の女 La cucaracha
  • 1959年 熱狂はエル・パオに達す La fièvre monte à El Pao

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マリア・フェリックスに関連するカテゴリがあります。
  • María Félix - IMDb(英語)
  • 公式サイト
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • IdRef