ポケモンパズルコレクション

ポケモンパズルコレクション
ジャンル パズルゲーム
対応機種 ポケモンミニ
開発元 ジュピター
発売元 株式会社ポケモン
シリーズ ポケットモンスター
人数 1人
メディア カセット
発売日 2001年12月14日
テンプレートを表示
ポケモンパズルコレクション Vol.2
ジャンル パズルゲーム
対応機種 ポケモンミニ
開発元 ジュピター
発売元 株式会社ポケモン
シリーズ ポケットモンスター
人数 1人
メディア カセット
発売日 2002年4月26日
テンプレートを表示

ポケモンパズルコレクション』は、任天堂の子会社である、株式会社ポケモンより2002年4月26日に発売されたポケモンミニ用ゲームソフト。開発はジュピター。

概要

ポケモンミニと同時発売のソフトの1つ。4種類のパズルがあり、各20問合計80問の問題が用意されている(80問全てをクリアすると新たに4問の問題が追加されるため実質84問)。『ポケモンチャンネル 〜ピカチュウといっしょ!〜』には本作の体験版が収録されている。

2002年4月26日に続編の『ポケモンパズルコレクション Vol.2』が発売された。

モード

アニメパズル
16種類のピースを入れ替えて、ポケモンの絵を完成させるゲーム。絵は常に動いているのが特徴。Vol.2にも収録。
シルエットパズル
用意された図形を組み合わせてポケモンの形を完成させるゲーム。Vol.2にも収録。
エスケープパズル
スライドパズルの要領でポケモンとブロックを移動させ、ポケモンを穴に誘導するゲーム。
コネクトパズル
エスケープパズル同様、スライドパズルの要領でパネルを動かしピカチュウと線をつなぎ電球を点灯させるゲーム。上記三種類のゲームを30問クリアすると遊べるようになる。
ミニずかん
パズルを完成させて出てきたポケモンが記録される図鑑。

Vol.2に収録のパズル

ピックアップパズル
図形状に配置されたモンスターボールを拾う事で、一筆書きを完成させるゲーム。
ストレッチパズル
ルールに従ってツルを伸ばし、マス目を埋めるゲーム。

外部リンク

  • ポケモンパズルコレクション - 株式会社ジュピター - ウェイバックマシン(2018年9月11日アーカイブ分)
  • ポケモンパズルコレクション Vol.2 - 株式会社ジュピター - ウェイバックマシン(2019年7月14日アーカイブ分)
 
世界観
ポケモン
概説
  • ポケットモンスター (架空の生物)
ポケモン一覧
全国図鑑順
その他の順序
人物・地理
道具・用語
 
ゲーム
本編
GB
GBA
DS
3DS
Switch
外伝
対戦・保管
不思議のダンジョン
レンジャー
スクランブル
パズル
コミュニケーション
コラボレーション
その他
スマートフォン
専用機器
チップ型TCG
アーケード
 
メディア
アニメーション作品
本編
外伝
映画
人物
  • サトシ
  • サトシのポケモン
    • ピカチュウ
    • KT・OS
    • JT
    • AG
    • DP
    • BW
    • XY
    • SM
    • PM2
  • カスミ
  • タケシ
  • ケンジ
  • ハルカ
  • マサト
  • ヒカリ
  • アイリス
  • デント
  • セレナ
  • シトロン
  • ユリーカ
  • ゴウ
  • コハル
  • サクラギ博士
  • ロケット団
    • ムサシ
    • コジロウ
    • ニャース
  • オーキド博士
  • シゲル
  • シュウ
  • ハーリー
  • シンジ
  • ノゾミ
  • ジュン
  • ジムリーダー
  • 四天王・チャンピオン
  • フロンティアブレーン
漫画
雑誌・小説
絵本
アナログゲーム
商品とサービス
ラジオドラマ
テレビドラマ
テレビ番組
インターネット番組
ラジオ番組
実写映画
  • 名探偵ピカチュウ
 
楽曲
アニメオープニング
無印
AG
DP
BW / BW2
XY / XY&Z
SM
PM2
リコとロイ編
アニメエンディング
無印
AG
DP
BW / BW2
XY / XY&Z
SM
PM2
  • ポケモンしりとり
リコとロイ編
  • RVR〜ライジングボルテッカーズラップ〜
映画主題歌
長編
短編
関連番組主題歌
サウンドトラック
テレビアニメ
劇場版
ゲーム
アルバム
その他
 
関連項目
企業
その他
ポケモンパズルコレクション Vol.2に関するカテゴリ:
  • 2002年のコンピュータゲーム