プルートの名探偵

ポータル ディズニー

プルートの名探偵』(プルートのめいたんてい『原題:The Purloined Pup』は、ウォルト・ディズニー・プロダクション(現・ウォルト・ディズニー・カンパニー)が制作した1946年7月19日公開のアニメーション短編映画作品。プルートの短編映画シリーズの一作品である。 旧吹き替え版では、『プルートの捕物帳(プルートのとりものちょう)』となっている。

あらすじ

名探偵もとい新人警察犬として捜索中のプルートは、首輪を発見した。その首輪は誘拐犯のブルドッグ・ブッチに誘拐されたセントバーナードの子犬のロニーの物だった。そこでプルートは古びた屋敷の前にいるブッチを発見した。そこでプルートは、捕捉道具セットを地中に隠し、そして古びたお屋敷の中へと潜入した。

屋敷の中に潜入したプルートは、ブッチを目を騙そうと隣にあったライオンの敷物のふりをするが、結局ブッチに踏みつけられてしまう。プルートはドアの鍵穴を覗くと、そこには誘拐されたロニーがいた。そこでプルートは、ロープをほどいてロニーを救出したが、いきなりブッチの腸が煮えくり返り、プルートとロニーは屋敷を飛び出す。 プルートとブッチは、追いかけ回したり、たくさんの大きなパイプの中をくぐり抜けたりと悪戦苦闘をし始めた。プルートは、先ほど地中に埋めてあった捕捉道具セットを取り出し、曲がったパイプを使って、見事に誘拐犯のブッチを捕まえたのであった。

概要

ブッチに誘拐されたセントバーナードの子犬・ロニーは、後に1949年に「プルートのサボテン騒動」に登場する。

監督

映像ソフト化

収録

外部リンク

  • Disney Shorts-The Purloined Pup(英語)
  • プルートの名探偵 - IMDb(英語)
プルートの短編映画シリーズ
1930年代
1937年

プルートの5つ子

1940年代
1940年

プルートの鏡騒動 | プルートの台所騒動

1941年

プルートの遊び友達

1942年

プルートの腕白坊や | アーミー・マスコット | プルートとえさどろぼう | プルートとブル公 | プルートの動物園

1943年
1944年

プルートの春や春 | プルートの仲直り

1945年

犬の見張り番 | プルートの武勇伝 | プルートとコヨーテ岩の伝説 | プルートの番人

1946年

プルートのかわいい弟 | プルートの牛乳屋 | プルートの名探偵

1947年

プルートの引っ越し騒動 | プルートの救助犬 | プルートの郵便犬 | プルートは歌がお好き

1948年

プルートの骨どろぼう | プルートのおつかい | プルートの睡眠不足 | プルートと小鳥の坊や

1949年

プルートのサボテン騒動 | プルートのびっくり小包 | プルートのありがた迷惑 | プルートの風船ガム | プルートのひつじ番

1950年代
1950年

プルートの恋の季節 | プルートとモグラ | プルートのサーカス大好き | プルートの大暴れ | プルートの猫騒動 | プルートと山犬 | リスの手袋騒動 | 番犬プルート

1951年

プルートの"お家が逃げる" | プルートのユートピア | プルートのテレビ料理