プッシュプル方式

プッシュプル方式(プッシュプルほうしき)

  • 電力増幅方式の一種。増幅回路#プッシュプルを参照。
  • 鉄道などで動力車を編成の両端に配して運行する方式。プッシュプル列車を参照のこと。
  • 航空機におけるプロペラ配置方式のひとつ。機体前後にそれぞれプロペラを配置する。プッシュプル方式 (航空機)を参照。

プッシュ・アンド・プル

  • 蛇腹楽器のボタン式鍵盤を使って蛇腹を押し縮めたときと引き伸ばした時に別の音が出る「押し引き異音式」のこと。ダイアトニックを参照。
曖昧さ回避のアイコン
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。