フランチシェク・ドルチコル

フランチシェク・ドルチコルFrantišek Drtikol, 1883年-1961年)は、主として戦間期に活躍した、チェコ写真家日本では「フランティセック・ドルティコル」または「フランティセック・ドゥルティコル」と表記されることが多い。

人物・来歴

ピクトリアリスムを基調とした女性写真(特にヌード写真)を得意とする。独特のぼかしを多用した作品が多く、光の使い方にも大きな特徴がある。その中で、白と黒のコントラストも、十分に生かされており、ときとして幻想的な画面を作り出している。

日本のピクトリアリスム作品(特に第二次世界大戦前の作品。しかも、淵上白陽らの「構成派」すら)にも、強い影響を与えていると考えられる。

日本国内での展覧会

  • 私を見て! ヌードポートレイト Look at me ! Portrait photographs of nude(東京都写真美術館・2010年7月31日 - 10月3日)東京都写真美術館のサイトより
    • 紹介された作品は、次の2点(最初の番号は、展示作品リストの番号)
      • 29、立つヌード、男性ヌード(Standing Nude, Male Nude)、1927年、103 × 80mm、ゼラチン・シルバー・プリント(Gelatin Silver Print)
      • 30、腕をもたせて座るヌード(Seated Nude, Resting on Arms)、1927年、168 ×232mm、ゼラチン・シルバー・プリント(Gelatin Silver Print)

参考文献

外部サイト

  • 図版
  • [1]、[2]
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • スウェーデン
  • チェコ
  • オーストラリア
  • クロアチア
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • ニューヨーク近代美術館
  • オルセー美術館
  • カナダ国立美術館
  • ヴィクトリア国立美術館
  • 写真家識別目録
  • オランダ美術史研究所データベース
  • ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレ
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
  • Trove(オーストラリア)
    • 1
その他
  • SNAC
  • IdRef